最終更新:

5
Comment

【4146162】家庭学習

投稿者: 小4母   (ID:QeuMDFBU1oM) 投稿日時:2016年 06月 13日 12:08

春から入室したものです。
家庭学習について教えてください。

今のところ、理科と社会は直接テキストに書き込んでいます。
が、理科はノートにやるようにと指示があったようです。

しかし、テキストの解答欄にある図(絵)に書き込む必要がある場合、どうしたら良いのでしょうか?
1、解答欄をコピーして、図の部分を切り抜いて貼り付ける
2、同じような図を手書きで書いて、答えを書き足す
3、解答欄全てをコピーして、解答欄部分を切り抜いて全部貼り付ける
4、図の部分のみ直接書き込み
5、その他の方法

膨大な量の家庭学習を目の前に、親子であたふたしてます。みなさんのお子さんはどうされていますか?
短時間で要領よく出来るようにしてあげたいとは思ってますが、いつまでも付きっきりには出来ないので、アドバイスを頂けたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4146225】 投稿者: ご参考になれば。  (ID:8npEPn.rrxI) 投稿日時:2016年 06月 13日 12:58

    小6、α在籍息子の母です。ご家庭によりだと思いますが、ご参考までに、わが家のやり方を。理科や算数のそのようなものは、そこだけコピーして、ノートに貼りました。面倒くさがりの息子なので、ノートに答えを書くことすら、時に面倒くさがるので、解答欄を、書いてあげたりすることもあります。だから、全部をコピーで、解答欄ごと、貼るのも良いかと思います。わが家はコピー機がないため、その部分のみでした。慣れてくれば、余裕もうまれてくると思います、学年は違えど、がんばりましょうね。

  2. 【4146276】 投稿者: 我が家のケース  (ID:LoB4Tw9U.K6) 投稿日時:2016年 06月 13日 13:39

    小5のα在籍の息子の場合ですが、やはり書き込みが必要な部分だけコピーをとって、ノートに切り貼りしています。コピーのとり方も教えたので、自分でコピーと切り貼りをしています。

  3. 【4146331】 投稿者: 我が家の場合  (ID:6BQE2bXURtg) 投稿日時:2016年 06月 13日 14:19

    6年男子です。
    基本的にノートに書きます。

    図など、解答欄に書き込んだ物は、テキストに記入とノートに書き、テキストも提出します。

    テスト前に、もう一度やる時は、
    解答欄を紙で貼って隠します。

  4. 【4148677】 投稿者: 小4母  (ID:QeuMDFBU1oM) 投稿日時:2016年 06月 15日 09:12

    アドバイスありがとうございます。

    段々受験する自覚が出てきたようですが、それでもまだまだ親が主導していかないと出来ないことが沢山あり、これで良いのか日々悩んでいます。
    ノートにしても、とにかく書き写すことが面倒なようで、なんでもテキストに直接書き込みたがります。
    今回の理科は全部コピーして、ノートに貼り付けてしまおうかと思いました。

    コピー機は使い方を教えてないのですが、教えたら喜んであちこち触って壊しそう…、ではなくて、教えて使いこなしてもらおうと思います。(壊さない程度に)

    ところで算数ですが、テキストは全部単位が書かれていますよね。
    それと、途中式や筆算を書くスペースがあまりありませんが、単位や途中式などは受験本番で必要ないのでしょうか?必要ですよね?
    ノートに書いて丁寧にやった方が良いと私は思ったのですが、必ずノートにやるようにと言われたのは今回の理科だけだったようで、算数はテキストにやる時もあります。
    先生は何もおっしゃらない(指定したところをやってあればOK)ようなので、結局はどっちでも良いのかもしれませんが、答えだけ書くより単位も書いて式もきちんと書いた方が良いですよね?

  5. 【4148712】 投稿者: ヨネ  (ID:BXAf3kmI3L6) 投稿日時:2016年 06月 15日 09:37

    うちは、テキストにとにかく書き込んでます。ノートを使う理由もあるのでしょうが、とにかく書き込み、苦手なところは、先にコピーしておいて、書き込みです。先生からの指示はない校舎です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す