最終更新:

100
Comment

【4295847】カンニング

投稿者: サピ初心者   (ID:HVPcuJDtQV2) 投稿日時:2016年 10月 22日 19:19

先日、うちの子がサピの国語デイリーチェック中にカンニングをしているお友達に気がついてしまいました。

カンニングの方法は、机の中にテキストの解答?をいれてチラリと見る様です。

また運の悪い事に、その子は学校も一緒。数少ない学校繋がりのお友達です。ドラマみたいでツリだと思われたくないのですが、その子はサピに通い数年、うちの子は数ヶ月のサピ初心者。成績は、先日のクラス替えでうちの子は維持でしたが、その子は上がってこられたようです。
うちの子は、
「そんな大胆な事するのに驚いた!」と言っています。サピックス大好きで小心者なので
「カンニングなんてしたら先生どうなるのかな?」と、うちの子は全く想像できない様子でした。

私はそれを聞いて、
「カンニングしても行きたい学校に行く力が付くわけでも無い。実力に合わないクラスに在籍して進度が早かったり、難度が合わなかったり、課題が多くて大変になるだけ。決して成績も良くならないから、その子はその子と割り切って接するしか無いね。」と、さらりと話しました。それ以上は、もう突っ込まないで、流す感じです。

そこでご質問したいのは、サピックスではカンニングってそれなりにある事なんでしょうか?もし、先生が見つけられたらたら、どんな対処を取られるのですか?ご存知の方があれば教えてください。

たまたま今回限りだと願うのですが、常習化しているなら
「カンニングしちゃダメなんだよ」とか子供が言ってしまわないかヒヤヒヤ。そんな所は結構、無邪気なので。
因みに、デイリーチェックの成績でクラスが入れ替わる様です。その基準や頻度はまだよく理解していませんので、我が家はカンニングまでする事がよくわからないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 13

  1. 【4297118】 投稿者: アルバイト  (ID:4dGjrCMEiaQ) 投稿日時:2016年 10月 23日 20:37

    私もサピでアルバイトをしておりました。
    カンニングはよくあることで、気になる子がいたら横にそっと立つくらいで、注意はしないように言われておりました。

  2. 【4297179】 投稿者: SS  (ID:ZY6Aj4zjFVs) 投稿日時:2016年 10月 23日 21:23

    以前、ビリの列で、採点ミスがありました。講師変わるし、クラス落ちは結構ショックですよ。気付かなかった自分が悪いと子は言ってました。もちろんその数点で落ちてしまうくらい成績が悪いのがいけないのですが。戻ってきたら確認しようね、と言うだけです。

  3. 【4297319】 投稿者: カンニング癖  (ID:2/YXTQTlDaI) 投稿日時:2016年 10月 23日 23:11

    中学入学以降もカンニング癖が治らなくて停学になった例がありました。
    癖になってしまうと本人も辛いですよね。
     

  4. 【4297465】 投稿者: 実入試でもあるのかな  (ID:dJVIXp9ScqI) 投稿日時:2016年 10月 24日 03:51

    終了した子が得意教科が非常に早く終わってボーとしていたら斜め横にずっと教師が立っていたらしく、後から考えたらカンニング防止だったのではないかと。
    実入試でもカンニングはあるのかも知れないですね。

  5. 【4297499】 投稿者: いいのでは  (ID:.sz.0zKZVLw) 投稿日時:2016年 10月 24日 06:03

    カンニングは悪いことですが、本人が後で困るのだから。
    試験監督をしていますが、そばに立つことで見てますよと
    感じさせることをしています。
    回答を回収時に本番で困る行為はしない、鉛筆とう落としたら手を挙げる
    キョロキョロしない等をつたえています
    カンニングしているお子さんの気持ちも元受験生や母を経験しているので
    解かります。
    カンニング行為のお子さんは、後で痛い目にあいますからご自身のお子さんに
    そのこと伝えればいいのでは」
    本番では机になかに無いも入れないしね

  6. 【4297520】 投稿者: 本番では  (ID:QsPHkjNwDig) 投稿日時:2016年 10月 24日 06:54

    途中トイレで退室した時点でその科目、以後の試験は受けられません。

    当たり前ですが本番は厳しいです。

  7. 【4297710】 投稿者: 本番でのカンニング  (ID:EGj/zxxRtJM) 投稿日時:2016年 10月 24日 09:51

    子どもが中学入試本番の手伝いしました。
    教室後方で見守る役だったそうです。
    S60程度の学校ですがカンニングは複数あり、挙動からすぐわかったそうです。
    近寄ったり直接に注意したりは勿論せず、静かに監督教師に知らせ、複数の目で確認し、受験番号を監督教師がチェックして終了するそうです。

    こういうのは予想外の残念な結果、とでも言うケースなのでしょうか?
    親は模試も普段もテストを見守ることは出来ないのでわかりづらい。そうなる前に注意してあげたいですね。

  8. 【4297791】 投稿者: タイプ  (ID:46UBljGVdeE) 投稿日時:2016年 10月 24日 10:58

    自分の子について。
    上の子はタイプ的に怪しいです。優等生タイプでプライドが高く、クラスや成績や他の子の点数などをすごく気にします。学校でも委員長などをやって、目立つタイプで周りの保護者や先生にもよく褒めていただきますが、線が細くて神経質なのを私が一番見ているのでとても不安です。
    下の子は絶対にしないと思います。その場の成績にこだわりません。自分で解かないと意味がないということが本質的にわかっている気がしますし、成績が悪い時もそれほど落ち込まないタイプです。学校ではそれほど目立っていませんが、成績はだんだんとお兄ちゃんに近づいてきています。上の子はそれも焦りのようです。
    上の子は国語が得意で、下の子は算数が得意です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す