最終更新:

238
Comment

【4351131】最新サピックス偏差値2016年11月

投稿者: なるほどね!   (ID:ZanzbxEeYPE) 投稿日時:2016年 12月 06日 21:51

女子偏差値
63渋幕 渋渋 慶応中:新トップ3
62桜陰 :4位↓
61豊島岡 :5位↑あともう少し
60女子学院 筑附 SFC
58雙葉 早実 鴎友1
55フェリス 広尾インター

春と変動があり、興味深いです。
参考になれば幸いです。
本番まであとわずかですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 8 / 30

  1. 【4352642】 投稿者: とうとう  (ID:WW9yTcRo6QM) 投稿日時:2016年 12月 08日 05:08

    サピ板に新しいスレまでたてて、
    宣伝をはじめましたね。

  2. 【4352656】 投稿者: 突沸現象  (ID:4.NpDy6pNbU) 投稿日時:2016年 12月 08日 06:26

    渋渋の偏差値は、近いうちに開成と並ぶだろうと予測しています。

    現在の渋渋の偏差値高騰のような沸騰現象を科学用語では、「突沸」といいます。
    色々な要素が渋渋に集中してキャパを超える人気が集まったため、偏差値が急騰する原因となったのでしょう。

    今後の急上昇を考えれば、今の偏差値でもかなりお買い得だと思いますよ。

  3. 【4352674】 投稿者: ↑  (ID:bxMM.U4N7zQ) 投稿日時:2016年 12月 08日 07:09

    すかさず。さすがです。

  4. 【4352675】 投稿者: 面白い  (ID:fGUYWdbl27.) 投稿日時:2016年 12月 08日 07:11

    東大クラス、選抜クラス、複数回受験、それらの入学者偏差値と異なる表面的な偏差値上昇は参考にならない。

    入学者偏差値の方が重要なのだから、定員の倍以上の合格者を出さなければ定員を確保出来ないような現実は厳しいよ。
    合格者の半分以上は他校進学なのだから、抜けていく都内最難関併願者の偏差値を含み入れてのハリボテ偏差値には価値はないでしょ。

  5. 【4352725】 投稿者: 千葉県  (ID:RZt07rbWbsU) 投稿日時:2016年 12月 08日 08:13

    こんな偏差値になっても合格者数発表の順番は桜、女子学院、雙葉なんでしょう?

    たしか千葉のSSは桜女渋(おうじょしぶ)で難易度的には桜>=渋>女ですよね。

    まだまだ桜蔭がトップですね。

  6. 【4352738】 投稿者: 一般的に  (ID:Dptx4PClgkQ) 投稿日時:2016年 12月 08日 08:23

    どんなに偏差値や実績が下がってても武蔵とふたばは合格者数は三番目にきます。
    今の受験や偏差値をあまり知らない人(中学受験初心者親とおじいちゃん・おばあちゃん世代)にも宣伝するためです。
    もっとも顕著なのは桐朋で、今でも本郷や城北や攻玉社などより上に書かれてたりするでしょ。
    渋谷系と広尾と栄東は、しょっちゅう偏差値表と睨めっこしてる中学受験層には浸透してましたが、いまだにおばあちゃん世代には無名です。

  7. 【4352740】 投稿者: それと  (ID:Dptx4PClgkQ) 投稿日時:2016年 12月 08日 08:25

    埼玉の塾は浦和明の星や栄東東大を御三家の次に載せてたりもしますから、土地柄もありますね。

  8. 【4352756】 投稿者: 先物買い  (ID:JjKhp7PE9Kc) 投稿日時:2016年 12月 08日 08:38

    先物買いのように今後伸びていく学校を選ぶ、というのも一つの価値観ですし、逆に、たとえ多少偏差値が下がっても昔からの伝統を選ぶ、というのも価値観です。
    株を買うわけじゃなく、お子さんを通わせる学校なのですから、偏差値が上がったら勝ったとか得したとかいうものではないでしょう。
    確かに、身近にいる武蔵と学附の卒業生は、母校の偏差値が下がった、とショックを受けていますが、人脈的には自分と同じかそれより上世代にあれば十分のようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す