最終更新:

103
Comment

【4377078】他塾に移るべきか・・・

投稿者: 新五年生悩む親   (ID:BWMJlsT1uu6) 投稿日時:2016年 12月 27日 21:16

サピ、新五年生、女の子の親です。

四年生で入塾した時はかなり上位クラス
でした。
ただ…今、現在は下から数えた方が早い
クラスに…

このままサピにぶら下がっていていいものか?
NやWに移った方がいいのか?
どうしたらいいのか悩みます。

志望校は中堅のやや上です。関東在住です。

他塾で真ん中のクラスで頑張らせるか、
サピ下位クラスで頑張らせるか。
どちらが伸びると思いますか?

釣りではありませんので、ひやかしのレスは
ご遠慮ください。

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 10 / 13

  1. 【4438228】 投稿者: 5年秋くらいから  (ID:Mr4XhfYKI0k) 投稿日時:2017年 02月 07日 21:37

    テキスト以外のプリント、学年が上がると増えますよ。6年秋以降はプリントだらけでした。
    うちは先週末に今までのテキストとプリントを全部捨ててスッキリしました。ゴミ捨て場に持って行くのに、台車で五往復しました。それも6年の分だけです。

  2. 【4454504】 投稿者: けろよん  (ID:IrCqVnS7/7E) 投稿日時:2017年 02月 16日 13:58

    2月に終了したばかりです。4月からサピ偏差値45の学校に進学します。
    最下位クラスでしたので(クラス偏差値は40)、偏差値45の学校に合格できたのは、我が家にとってはうれしい合格となりました。
    我が家は5年次には、ペットクラスの上位でしたが、終了時は下位クラスの常連になりました。他塾から優秀なお子さんが移ってくるので、やってもやってもあがりませんでした。
    6年4月の保護者会で、「偏差値が下がらなければほめてあげてください。それは、みんなと同じくらいがんばっている証拠です」とお話しがありました。つまり、最終学年で上がるのは相当大変だということです。
    我が家は転塾する勇気がなく、サピを続行し、個別指導の併用をいたしました。子供の志望校にあわせたレベルの問題を5年後半のテキスト以降から選択していただき、とことんやり直しましたが、算数に限って申しますと、6年夏休み以降のテキストは、ほぼ不要でした。また、土曜特訓と、特別講習(GS特訓、夏期志望校錬成)も欠席いたしました。値段も高いですし、拘束時間が長いので自分の子供の不得意分野の勉強にあてたかったのです。(土特は通常授業扱いですので、お金はドブに捨てることになります)というのも、持ち帰ってきたテキストに白紙が目立ち始めたからです。別途プリントはいただき、それはみっちり解いてきますが、本体のテキストはやってない問題の方が多いのです。サピはアルファからペット下位クラスまで同じテキストを使うのが特徴の一つになっていますが、もう、この時点で、その「売り」にのっかってないということですよね?また、SSですが、志望校の冠講座がないと、それほど効力も薄いような気がします。。唯一、単科は、とても役にたちました。知識が定着し、崩れなくなりました。なので、我が家からしてみると、SS不要、4教科すべて単科にしたかったです。こうしてみると、捨てるものがたくさんあり、それでも、サピに居続けるか?ということになります。お子様の志望校が我が家より上ですので、ここまで、いろいろ切らなくてもサピにいたほうが、有益なことがあるかもしれませんが、個別の先生からは、その塾で、本人が気持ちよく勉強ができて、その塾の恩恵を受けられるのは上位三分の一までです。といわれました。ご参考までに。。。

  3. 【4454823】 投稿者: 居心地  (ID:9LqGD8uAjWg) 投稿日時:2017年 02月 16日 17:56

    他塾に行けば成績が伸びると思うのは甘いかな?
    でも他塾に行けば、居心地は変わると思います。

    うちは近隣にサピがないので、W小規模校ですが、
    ここでは四谷偏差値60程度しかないうちの子が、先生達からかわいがってもらっています。わざわざ親まで呼び止められて「すごく期待しています!」と、サピなら考えられない扱いw

    でも、褒められたほうが伸びるとも限らないんですよね。上位クラスで慢心しちゃう子もいるし。うちの子の性格だと、サピのほうが頑張れる気がします。

    どこの塾だろうと、頑張るか頑張らないかだけ。
    「慢心せず、かといって萎縮したり卑屈になったりもせず、本人の最大限の努力ができる場所」が、その子に合う塾かなと思います。
    お子さんがサピのほうが頑張れるか、上位クラスになれる居心地の良い塾で頑張るほうがいいか、それはお子さんをよく知っている親御さんにしかわからないかも。下位でも卑屈にならず頑張れる子ならサピでいいと思うし、自信を失っていて褒められたほうが伸びるタイプなら転塾もいいと思いますよ?

  4. 【4459418】 投稿者: サピ最終偏差値30後半  (ID:Q9fC6FiFlAg) 投稿日時:2017年 02月 19日 10:40

    我が家も2月に終了したばかりで、サピ偏差値46の学校に進学します。

    3年2月入塾時は真ん中、5年真ん中、6年下位クラスうろうろです。転塾、個別も検討しましたが、本人サピ大好きで他塾も体験するも気に入ったところは無く、個別も遠くて断念。どんな結果になろうとサピ集団だけで行こうと決意。その代わり家庭でのサポートはしっかりしました。

    SSは志望校の冠講座はなかったです。先生にご相談の上第1志望校に当てはまりそうなところにしましたが、人数少なくて内容も基礎的で無理なくよかったと思います。第1志望校の対策はほぼ家庭でしていきましたが、結果は不合格でしたが、別のサピ偏差値46の学校にご縁をいただき満足しております。

    GW、夏、正月特訓、土特、通常、SS全て参加、最終偏差値30後半、苦手教科ありですと、個別は遠方でも第1志望校に特化した対策のために、土特削って週一でも個別に入れた方がよかったのかな?という感想です。

    サピ大好きで下位でも気にしないお子さんならサピ続行で個別併用が良いのかな。家庭でのサポートは必須ですけれどね。他塾を体験してみて居心地良く、家庭でのサポートも難しいし、という場合は転塾もありかと思います。

  5. 【4502581】 投稿者: 新6年  (ID:8qY2b.8YioQ) 投稿日時:2017年 03月 19日 13:21

    新6年になって、だいぶ人数が減ったみたいです。
    みなさんの校舎はどうでしょう?

    我が家も揺れましたが、子供の希望もありサピックスで続けることになりました。
    実際転色々調べても、最後の一歩を踏み出す勇気がなく、タイミングも難しく。

    けろよんさん、サピ最終偏差値30後半さんの体験談がとても参考になりました。
    30後半から45の学校への進学すごいです。

    頑張ります。

  6. 【4502632】 投稿者: 生徒数  (ID:V.bh9Bxnnwo) 投稿日時:2017年 03月 19日 14:02

    1月組分け 5,571名
    3月組分け 5,517名

  7. 【4502790】 投稿者: ハラハラ  (ID:qySu6rUtMsg) 投稿日時:2017年 03月 19日 16:19

    うちも新5年。転塾を考え他に体験授業に行きました。
    結果、息子がサピで頑張ると。
    これからも厳しい道でしょうが、寄り添って励まします。
    けろよんさまをははじめ、すでに終了された多くの方の体験談が
    本当にありがたいです。涙でそうです。

  8. 【4502997】 投稿者: サピ卒保護者  (ID:rMZEqnnocAo) 投稿日時:2017年 03月 19日 18:44

    上の子供が中1サピ卒、下の子供が新5年他塾在籍です。
    上の子供はサピ6年次の平均偏差値38で、現在サピ偏差値46の学校に行っております。
    我が家も転塾は考えましたが、本人がサピ続行を希望し、最後までお世話になりました。
    他の方もおっしゃっていましたが、下位クラスほどやらない教材が多く、一切手をつけないのに配布だけされる教材を見ては親としてはやりきれない思いもありましたし、やってもやっても上がらないクラスや偏差値に本人も劣等感を感じていたので、最後まで悩みながらの通塾でした。
    でも、中1になった子供を見ると、その厳しさゆえにかなり鍛えられたようで、勉強面においても多少上手くいかないことがあっても諦めずに頑張れる子に成長したように思います。
    ですが、下の子供は性格が違うため、サピックスは合わないと考え、他塾にお世話になっています。
    成績だけではなく、性格の向き不向きがありると思います。劣等感をバネに上を目指せるタイプのお子さんなら、サピックスが1番鍛えられ、伸びるのではないかな、と思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す