最終更新:

793
Comment

【4439364】4年生の広場【2017】

投稿者: はじめまして   (ID:4PCn8nUJKdE) 投稿日時:2017年 02月 08日 12:20

情報交換できましたら

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 17 / 100

  1. 【4502093】 投稿者: 二人目  (ID:anp2.5ctCzg) 投稿日時:2017年 03月 19日 07:55

    一人目よりクラス数増です。
    組分けの結果を見て、このクラスあたりと予想していたら、層の厚さにびっくり。予想よりも下のクラスでした。次へのモチベーションにはなりますので、これもありかなと。
    加えて、2月よりも1クラス増です。(中規模校です)
    1人目のときは残念ながら優秀層は少なかったのですが、集まる生徒によってその年次の雰囲気は大きく変わっていくのでしょうね。
    人数が増えると点数の幅も狭くなり、10点刻みでクラスが区切られており、そこにもビックリしました。

    この世代は、大学入試システムがさらに変わっていくはずですよね。今の難関校がそのまま生き残るか分からない中で、どこへ子供を誘導するか、本当に悩むところです。そんな中、大幅増の母数となっていることには私も驚いています。
    加えて、今年のサピの実績は前年比大幅増というわけでもないのに、この時期にさらに集まってくるのだから驚きです。
    このまま受験まで頑張るとなると、ライバルがいっぱいになるわけで、頭が痛いですね。

  2. 【4502314】 投稿者: スタートは偏差値31  (ID:Ibcea5aTaJw) 投稿日時:2017年 03月 19日 10:31

    景気回復と大学入試改革の不安でしょうね
    港区ですが近所の公立小6年生のクラスはそのまま公立に上がった子はクラスで3~4人だったと…

    ネット時代の物選びは1強多弱を生みやすいのでサピが増えるのはしょうがないかと思います
    むしろ数が増えることでサピックスで受けているテストでの偏差値が受験生全体の中での位置を測る数値としての精度はあがるのでいいのでは(^^;
    目に見えない他塾のライバルより身の回りに接しているライバルがいる方が切磋琢磨できると思います

  3. 【4502400】 投稿者: 都心回帰  (ID:tZ4dmUG/rfM) 投稿日時:2017年 03月 19日 11:27

    都心回帰で、都心や23区に住む子供が増えた。
    そして、東京に住む子供が増えたことで、中学から私立・公立一貫や付属へと思う親が増えたと聞きました。

  4. 【4502761】 投稿者: サピ人気の原因  (ID:5Q.LB0Pn8tw) 投稿日時:2017年 03月 19日 15:57

    まず、圧倒的な難関中学合格実績。男女御三家中学生徒の3人に2人はサピックス出身と言うほど。
    次に競合大手塾の自爆。
    ある塾では、サピのハイエンド層を特待生として招き無料で学校別対策講座を受講させている。その特待生が難関中に合格したら、自塾の合格実績に加算する。更には無料で教室室長クラスが家庭教師まで行っているそうだ。
    平たく言えば、サピの生徒に短期間タダで教えて、その代わりに合格したら合格実績水増しに使うわけだ。この事が広く知られるようになってしまった。
    当該塾の一般生徒保護者からすれば、自分の出した授業料がサピ内部生をタダで教えるのに流用され、しかも合格実績水増しの片棒を担がされる。
    当然面白くないので、そんな塾はやめてサピに入ろうということになった。

  5. 【4502812】 投稿者: 一旦勢いがつくと、  (ID:5Q.LB0Pn8tw) 投稿日時:2017年 03月 19日 16:32

    何をやってもプラスに作用するのが世の常です。
    今のサピックスは正にその状態ですね。
    先日の中学入試分析会ですか。講演も面白かった。
    国語の入試問題では、小学生が共感しにくい主人公の心情を理解させる出題が増えたと言います。
    「『中年サラリーマンの悲哀について出題されています。これなんか、私などよく分かるのですが(会場笑い)、小学生には難しい。また、鹿が主人公というのもあります。鹿ですよ、鹿。人間ですらない。人間に隷属して餌を貰うことに疑問を覚えた奈良公園の鹿がですね、群れを離れて独立するお話です」
    入試分析結果以前に、こんな講演をする先生なら、きっと授業も面白いに違いない、サピックスの授業は我が子が言う通り楽しいのだろうと納得させる内容でした。
    外部の希望者も無料で聴講できる催しでしたが、入塾を迷っていた保護者の背中を押すには十分な内容であると感じましたね。

  6. 【4502975】 投稿者: まあ  (ID:G6pLLXktC4M) 投稿日時:2017年 03月 19日 18:29

    どこの塾でも講演担当の先生は話が面白いんですが、サピ一人勝ちなので、他塾には人がいかないんでしょう。
    日能研さんとか大丈夫?ライバルいて競争があった方が消費者にはいいですよ。

  7. 【4503017】 投稿者: 同感  (ID:pQVIsy56n.M) 投稿日時:2017年 03月 19日 19:03

    他の入試分析会がスライドみたいな映像をつかって
    イメージ半分での分析の中、サピはマイクのみ。しかし、各教科分析が細かく職人というイメージでした。
    サピにしようと思いました。先生の信じてついてきてください!にもグラリときました。隣の席のグループはグノのお母さんたちでした。(最初の待ち時間に話が聞こえてきました)

  8. 【4503148】 投稿者: 2020年組は受験率が高そう  (ID:mcfwAL.jwQM) 投稿日時:2017年 03月 19日 21:22

    日能研の某校舎ですが、クラスが3~4に増えて例年比1.2倍です。どうやらSAPIXだけでなく、全体的に受験者数は大幅増となりそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す