最終更新:

8
Comment

【3030550】クラス分けがない?

投稿者: 意外   (ID:phXGjQmSD0c) 投稿日時:2013年 07月 06日 13:16

小4娘の夏期講習先を考えています。
秋から引き続き通わせたいので、私は大手他社を勧めているのですが、
お友達がいるからこちらに通いたいといっています。
そのお友達はすでに入塾しており、話を聞いたようです。

校舎にお尋ねする前に、こちらでお話を伺えると嬉しいです。
よかったらメリットも聞かせていただけますか?
学校との一番の違いはクラス分けの有無だと思い、デメリットしか思い浮かびません。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3030591】 投稿者: 意外  (ID:phXGjQmSD0c) 投稿日時:2013年 07月 06日 13:49

    スレ主です。言葉足らずでしたので捕足します。

    クラス分けがない、というのは、入塾テストはあるけれど、クラスは1クラスで、上位も下位も同じクラスという意味です。
    娘によると、栄光に行くと○○ちゃんと同じクラスなんだ!とのことでした。
    お友達の通う校舎の特殊事情なのでしょうか?

  2. 【3030596】 投稿者: かな?  (ID:mnM.PRfr4gs) 投稿日時:2013年 07月 06日 13:54

    そうだったかな?

    うちは個人指導に切り替えて頂いたので グループ講習のクラスは‥忘れちゃった。
    ごめんなさい。

  3. 【3030626】 投稿者: 卒塾生  (ID:yl3jGbeie7c) 投稿日時:2013年 07月 06日 14:23

    栄光の場合、1クラス12名以下と決まっているので、1教科12名以上にならない限り一クラスになります。
    授業は標準レベルで進められるので、能力が高く、志望校も上位校となると個別へ誘導されます。
    (場合によっては大規模校へ移動を勧められます)
    当然標準レベルについていけないお子様も個別へ誘導されます。

    小4だと希望しない限りグループかもしれませんね。
    我が子は1クラスでも全く問題ありませんでした。
    能力によって算数は個別、国語はグループなど、みなさん上手に使い分けていましたよ。
    6年生になると、不得意科目を個別にする方が増えたので、グループとはいえ2~3人の授業もあり
    マンツーマンに近く、満足のいく指導をしていただきました。
    少人数だったので、全員がお互いの志望校を知っていて、皆が皆を応援できるとてもアットホームな
    良い環境でした。

    家庭によって望む形が違うので、いろいろ体験されると良いですね。
    ちなみにお友達と一緒・・というのは止めたほうが良いと思います。
    良い事ありません。

  4. 【3030627】 投稿者: 元栄光  (ID:slvMQ8lKEkM) 投稿日時:2013年 07月 06日 14:24

    23区内の栄光に子供が通っていました。
    曜日違いでもうひとクラスありましたが基本1クラスでした。
    すごくできる子もそうでない子も同じクラスでした。

  5. 【3030740】 投稿者: 校舎によって・・・  (ID:Nr7Wh94K8yI) 投稿日時:2013年 07月 06日 16:22

    校舎によって違います。

    23区内でしたが、4年の時は 3クラスに分かれていました。
    アタックテスト2回~3回ごとや季節講習の前にアタックテストの偏差値でクラス分けしていました。

    お通いになる校舎によるので、校舎に直接お聞きになった方がよろしいかと思います。

  6. 【3033523】 投稿者: うちの校舎の場合  (ID:pRS.4yAV/A2) 投稿日時:2013年 07月 08日 18:09

    栄光で月1回あるアタックテスト偏差値55以上で1クラス。それ以下だと2クラスです。
    最初はだいたいみんな2クラスからのスタートで、うちの校舎はひとクラス10名以下でも2クラス編成ですよ。

    1科目だけでも偏差値55以上が連続で取れたら、その教科だけ1クラスに上がることができました(うちの場合ですが)。
    うちの校舎はクラス分けもありますし、席順はアタックテスト偏差値順。授業内容もクラスによって違いますよ。
    4年の時は入塾していなかったのでわかりませんが、5年次は確実にこのような編成でした。

    栄光はハッキリ言って校舎によって先生の良し悪し、授業の質など違いがあるんです。
    いい先生はホントに素晴らしい授業をしてくださるんですけれども・・・。

    お子さんに合った塾、または校舎を選んであげてくださいね。

  7. 【3038907】 投稿者: 通塾中  (ID:tYLzS1j5w/.) 投稿日時:2013年 07月 13日 14:05

    考え方はそれぞれですが…

    私もお友達と一緒だからと言う理由での通塾は止めておいた方が
    良いと思います。

    塾は学校ではないし、楽しく通うところでもないと思います。
    ウチがお友達の立場だったら、親としては内心迷惑です。

    依存が強いとゆくゆく転塾する場合ももめたり、塾のオプション
    授業等もイチイチお伺い立てられるし、その都度一緒に…は
    お互いにいいことないと思います。

    成績や学習意欲が引き上げられる側になれば、親としては助かる面も
    ありますが、、依存が強いと言うのは後々の進学先にも影響する場合も
    あり、通塾を決められたならお子さんの目標や性格、学習スタイルに
    合った塾を選ばれた方がよいと思いますし、お友達と離れられない
    (違う塾では納得できない)ならまだ、通塾の時期ではないかきちんと
    塾へ行く目的を親子で一致させた方がよいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す