最終更新:

20
Comment

【3469493】転塾

投稿者: ゴーヤ   (ID:bEqy8VhmJK2) 投稿日時:2014年 07月 26日 17:03

小5二女の転塾で悩んでおります。

長女が中受でお世話になった校舎で、そのまま二女が通っております。
長女の時はクラス内のレベルや雰囲気が一致していたのもあり、楽しく通っておりました。
二女ですが、長女よりは優秀で小4通塾より常にクラス内でトップ。
小5の前期難関ゼミにも参加しておりました。
適正範囲で吉祥、チャレンジですが女子学院を志望しております。

もともと物足りなさを感じ、小5のスタート時から転塾は考えてはいました。
ただ本人が拒否をしたためそのままでした。
最近になり、校舎内で同じレベルのお友達がいないこと、授業中は授業内容は関係なく自分でどんどん問題を
解いている状況が楽しくない。と言い出しました。家でやっていることと変わらないからです。
親としては、「やっぱり。」と思いましたが、今からの転塾のデメリットも気になります。
チャレンジ校にどこまで伸びるのか、不安もあります。
しかし今のクラスからでは上位校へのモチベーション作りは難しいです。

親の私も相談する方がいなく、ずるずるとこのまま来た現状もあります。
どうか、御意見よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3469652】 投稿者: 転塾をお勧めします  (ID:2bxfb56dgtg) 投稿日時:2014年 07月 26日 21:19

    吉祥、JGを目指すなら、今からでも栄光より上の塾に行くべきです。
    合格者数が、他の大手と比べて全然少ないです(複数の塾にまたがってカウントされている生徒がいるのは承知していますが)。

       サピ 早稲アカ 四谷 日能研 栄光
    吉祥 108   80  123  88  20
    JG  131   52   55  61  11

    もちろん、合格者数の多い塾の方が大変で、競争も激しいですが、6年生になったときの学校別コースも、栄光より充実しています。

    ただ、平日に週3回無理なく通える範囲が条件です。そういう教室があれば、相談されることをお勧めします(今の進み具合なども含めて)。

    なお、サピは有志の方が校舎別の合格者数の統計を作ってくださっています。
    https://sites.google.com/site/sapixer/

  2. 【3469657】 投稿者: そうねえ  (ID:XyI84k7vVt6) 投稿日時:2014年 07月 26日 21:22

    サピックスの入塾組分けテストを受けてみては?
    すんなりアルファなら切磋琢磨できるし、下位クラスだったら、娘さんが意気消沈してかえってモチベーション下がるかもしれないし。

  3. 【3469814】 投稿者: 通いやすい範囲で  (ID:IVQlc/Gw2lk) 投稿日時:2014年 07月 26日 23:59

    校舎を変えるという手段もありますよ。そうすればカリキュラムやテキストは同じです。

  4. 【3470060】 投稿者: ゴーヤ  (ID:jeNFUvuJV8.) 投稿日時:2014年 07月 27日 10:01

    貴重なご意見ありがとうございます。

    サピの実績でも、校舎で違いがあるのも大変参考になりました。
    ただ残念なことに、サピのない路線です。乗換て週3日通うのは難しいかと・・
    日能研、早アカには見学予定です。
    栄光エクタスの情報が少ないですが、ご存じのかたいらっしゃいますか?
    小規模なのでなかなか分かりにくいのですが、
    通ってらっしゃる方は、クラス分けテストで結果が出ないとサピか日能研に転塾する方が多いと・・聞きました。
    ?サピより上なんでしょうか? 聞き間違えでしょうか?

    この夏休み栄光の夏期講習では余裕がありすぎます。
    差をつけられてしまいそうで不安でもありますが・・
    逆によく考え見学に行く時間があると思っています。

  5. 【3470156】 投稿者: エクタス  (ID:2bxfb56dgtg) 投稿日時:2014年 07月 27日 11:21

    吉祥、JGということで中央線沿線にお住まいかと思っていました。
    エクタスって5箇所で、サピと場所が重ならないのは池袋だけですよね。
    池袋、しかもお嬢さんなので、ちょっと避けたいところ。
    しかも、女子の合格実績は御三家とフェリスに1名ずつだけです。

    やっぱり、無理なく通える場所の日能研、早アカの方がいいのでは?
    心配なのは、教科の進み具合です。早アカ(四谷準拠)は今の6年生から教科書(予習シリーズ)が刷新され、サピに対抗するため進み具合が早くなったと聞きました。

  6. 【3470233】 投稿者: 補足  (ID:vewGnNaoQio) 投稿日時:2014年 07月 27日 12:31

    「難関校受験に栄光は向いていない」的な投稿をして、今、栄光にお通いのお子さんを持つ方に不愉快な思いをさせてしまったかもしれませんので、補足させていただきます。

    私的には、栄光は、和気あいあいとした良い雰囲気の塾なので、お子さんも通いやすく、校区の公立が荒れていて私立に進めたい親御さんなどに良いところだと思います。

    しかし、「自分のトップ校へ行こう」のコンセプトなので、受験校のボリュームゾーンは中位〜下位校。難関校を目指すには向いていないと思います。
    確かに、難関校の合格者はいるにはいますが、たった一人の自分の子が「合格」となるか「不合格」となるかを賭けるには、もっと大勢合格者がいる塾の方が安心でしょう。(栄光としては、少しでも難関校の合格者比率を上げたいと思っているでしょうけど)

    ゴーヤさんの娘さんの場合、あきらかに今の塾で立場を持て余しているように見えますので、なるべく早く、より高いレベルの教室に通われるべきだと思います。

    難関校の受験は、厳しい世界です。チャレンジ校を志望校にして目指した結果、残念で、その下の併願校に進むお子さんが3分の2いらっしゃいます。くれぐれも、残りの期間を後悔のないよう過ごされますように。

  7. 【3470898】 投稿者: カリキュラム  (ID:y5QiVfRA26Y) 投稿日時:2014年 07月 28日 07:32

    栄光のカリキュラムは、早稲アカが近いのではないですか?

    何年も前ですが、娘が小5のときに早稲アカから近所の栄光に転塾しようか、真剣に悩んだことがあります。

    理由は、スレ主さんとは逆で、早稲アカの宿題の多さについていけなかっかったから。

    結局、そのまま早稲アカで最後までお世話になり、難関校に合格できました。

    小6夏から塾独自のテキストが登場し、9月からのNNは充実しています。

    もし、あのとき転塾してたら第一志望に合格出来たかわかりません。


    あと早稲のアカの場合、クラス数の少ない校舎だと、いくら上のクラスでも物足りなさがありますので、そこは調べた方がいいと思います。

    頑張って下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す