最終更新:

556
Comment

【3278559】2014年度 4年生の部屋

投稿者: とら   (ID:3.SEDoKKmho) 投稿日時:2014年 02月 09日 14:36

はじめまして、こんにちは。今月から、日能研に入った者です。
関東系に所属しています。情報交換などをしたいと思いたてました。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 70 / 70

  1. 【3648151】 投稿者: くじらぐも  (ID:yr8Na.wq1kY) 投稿日時:2015年 01月 27日 00:17

    くちぶえ番長様、うちの子もくちぶえ番長が大好きです^^。
    ちょっと片づけていたら、3年生の10月に受けたテストにお盆の場面が出ていました。
    これかな?。「テストにくちぶえ番長が出た!」と喜んでいたのをよく覚えています。

    重松清、いいですよね。うちも今度「きよしこ」勧めてみます!。

  2. 【3659432】 投稿者: パスカル  (ID:5mwYdc91EIQ) 投稿日時:2015年 02月 06日 18:04

    新4年関東系です。
    受験シーズン真っ只中で場違いかもしれませんが質問させて下さい。
    家庭学習時の丸付けに関してです。
    復習や宿題、テストの直し等を行った後の丸付けですが4年生の間はまだ本人が全てやるというのは難しいでしょうか?
    共働きの上に基本的に父親が勉強に関しては面倒を見るという形になっているので、今までは家庭学習の丸付けは深夜でそれの直しは翌日という形でやってきました。
    ただ塾での課題をそのスケジュールでやるとタイムラグが大きくて知識の定着という意味ではロスが勿体無いと感じます。
    出来れば解答集も渡して、自ら丸付けから解説読み込みまでやってほしいんですが無理難題でしょうかね。
    もちろんそれで全て理解してくれるとは微塵も思ってませんし、その後にフォロー解説をする必要があるのは理解してます。
    ただ4年生でそのルーチンをこなせるものなのかな、と。
    ちなみに活発系で考えはまだ幼い感じの女子です。
    同じような共働き家庭等の理由で丸付けタイミングを工夫したよというようなアドバイスかあればお聞きしたいです。

  3. 【3659546】 投稿者: なのはな  (ID:mm/k8a2yMU6) 投稿日時:2015年 02月 06日 20:05

    一人終了で新4年の娘がいるWMです。
    うちの子の教室は今日が初日で、無事受講して帰宅しました。
    初日の今日だけはとお迎えに行き、合格短冊見てきました。

    パスカル様、我が家は丸付けも解き直しもすべて本人任せにする予定です。
    1人目の時やりっぱなしの癖がついてしまい苦労しました。
    正直、中学に入ってからも直っていないです。
    なので、今回は最初から丸付けと解き直しをセットで終了という癖をつけたいと思っています。

  4. 【3659670】 投稿者: キソからの  (ID:LM5yk6GKJn6) 投稿日時:2015年 02月 06日 22:02

    新6年の、活発系で、幼い考えの娘がいます。

    共働き家庭ですが、いまだに解答を渡すと危険です。
    というのも、親が見ていないところでは、解答が手に取れる場所にあると、答を丸写ししてしまうからです。
    丸写しすると、自分のためにならないと、本人も自覚しているのですが、早く終わらせたい欲求が勝ってしまうようです。
    解説も、何も考えずに丸写ししていて、全然理解できていません。
    (「答が合ってるし、説明してみて」と、抜き打ちでやると、すぐバレます。そのうち、適度にわざと違うことを書いて赤で直すようになります)

    結局、解答は親が預かるように本人から頼まれ、いまだに親が丸付けです。
    「解答渡すから、自分で丸付けやって」と言うと拒否です。

    自分で自分を律することができる子かどうかがポイントな気がします。

  5. 【3659857】 投稿者: パスカル  (ID:J4lcpFUtyYI) 投稿日時:2015年 02月 07日 04:36

    なのはな様 キソからの様
    レスありがとうございます。
    どちらの意見も身にしみる事が多く更に悩んでしまいそうです・・・

    >1人目の時やりっぱなしの癖がついてしまい苦労しました。
    まさに今この状態が癖になりつつあるので、正直かなりまずいなぁと感じているところです。
    勉強=解き終わる事、になっているんですよね。
    親がいる時でも「丸付けあとでやっておいて〜」「直しは明日やるから〜」と悪びれずに言い放ちます。
    決められた事は確かにきちんとこなすタイプなのであまり文句も言えずにここまで来てしまいました。
    でもやはり癖付くとまずいですよねぇ・・・

    >親が見ていないところでは、解答が手に取れる場所にあると、答を丸写ししてしまうからです。
    で、これは確実に該当するだろうなぁというのが本音です。

    >丸写しすると、自分のためにならないと、本人も自覚しているのですが、早く終わらせたい欲求が勝ってしまうようです。
    これもそのまんま該当します^^;
    まあ子供の成長を待って、それまではある程度の管理は必要なんだろうなとは思います。
    ただ物理的に見てあげる時間があまり取れないのが悩みです。

    一応、夫婦でこの話題について軽く話し合いました。
    うちは先に帰宅した方がその日の夕食の支度をするという形をとっているのですが、基本的に解答集は厳重に管理(笑)して先に帰宅した父母のどちらかがまずは解答集を渡す、という方法を試してみる事にしてみようかという事になりました。
    渡した後に夕食の支度時間がありますので、その間に答え合わせと間違い直しをやっててもらうという感じにしようかなと。
    まあそんな上手い具合に物事が進むとは微塵も思ってませんが、やはり解答集を最初から全て娘に託すというのは夫婦揃って苦笑いだったので現状では見合わせようかと思います。
    多分自分で丸付けしても、解説までは読まないんだろうな〜というのが容易に想像出来るのが残念ですが(苦笑)
    とりあえず週明けの月曜日から授業開始なのでしばらくは娘の(精神的な)レベルを測る期間としたいと思います。

「日能研に戻る」

現在のページ: 70 / 70

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す