最終更新:

201
Comment

【3310633】2014 5年生基礎クラスの部屋

投稿者: フリカエル   (ID:XGTTUjviZw2) 投稿日時:2014年 03月 04日 11:06

5年生のお部屋はレベルの高い方が多くて、ため息ばかり…。カリテ基礎受験クラスの方、情報交換しませんか?

5年生がスタートしてひと月、授業時間が長くなって、果たして集中できているのやら。しかし、遅くまで頑張る我が子に頭が下がる思いです。

皆様のお子様はいかがですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 26

  1. 【3310726】 投稿者: クローバー  (ID:5rYbIlJnrHs) 投稿日時:2014年 03月 04日 12:20

    はじめまして。一応応用クラスにいる娘がいます。しかし5年の部屋のみなさまとは随分レベルが違います。小規模校なので、応用のレベルも幅広いのだろうと思ってます。

    娘は5年から入塾しました。それまでの9時に寝る習慣から一変し、最初は親子でクタクタでしたが、ようやく最近慣れてきました。
    受験算数も学年以上の学習も初めてなので、模試
    もカリテの結果もびっくりさせられます。
    理科社会もたくさん覚えることがあって、大変です。
    とりあえずは結果が悪くても怒らない、良かったところを見つけて褒めるようにしてます。こんなに勉強しているだけでもすごいよ!って言ってますσ(^_^;)

  2. 【3310847】 投稿者: ツタージャ  (ID:cLyZZcnTqlY) 投稿日時:2014年 03月 04日 14:35

    フリカエル様

    スレ立てありがとうございます!
    基礎受験の息子がいます。
    基礎クラスならではの勉強方法やアドバイスがあると思いますので、
    皆様よろしくお願いいたします。(^∇^)/

    さて、オンザロードに行ってまいりました。
    流れは去年と大まかは同じでしたが、大学受験の変革の件にさらっと触れていました。
    麻布中の学長のお言葉を引用して、これからも私立中の基本理念は変わりませんとの事でした。
    今年も最後のVTRに涙してしまいました。VTRが始まる前にアナウンスで「ご自分のお子様に重ね合わせてご覧下さい!」とおっしゃっていたのでその通りにしたら、涙が流れるわ、鼻が詰まるわで、会場が明るくなった時は恥ずかしかったです。

    先日の公開模試では、4教科で一番得意な国語で痛恨のミスで8失点。
    漢字の読みは今迄カタカナで答えてもOKだったのですが、今回は、ひらがな表記でとの指定がありました、、、
    基礎受験組にとって、漢字の読みは貴重な得点源、国語の先生にうかがったら、これからも問題形式は変わりますので注意して下さいとの事。皆様気を付けましょうね!

  3. 【3310929】 投稿者: ツタージャ  (ID:cLyZZcnTqlY) 投稿日時:2014年 03月 04日 15:36

    久々の仕事お休みなので連投しちゃいます。

    我が家はオプションを取っておりませんので7:20に授業が終わり次第帰る事も可能です。ですので当初思っていたほど負担はありません。しかし本科の内容かなり増えましたよね。4年の頃は本科、栄冠、補充問題とやっていたのですが、そこまでは回らなくなって来ました。補充問題、オプ活カットしたりしてます。

    睡眠は、10時半に寝て朝は6時半起きです。
    4年の頃は朝は漢字と計算をやっていましたが、最近は本科の間違えたところを繰り返しています。
    計算は週末まとめてやっています。
    これがベストかはまだ分かりません。でも成績は落ちてはいません。
    成績上がるような、我が子に合ったスケジュールをこれからも探って行かなければなりませんね。

    とは言いつつ今はお友達と楽しそうに遊んでいますが、、、、

  4. 【3311605】 投稿者: モンブラン  (ID:edjCPa4wshU) 投稿日時:2014年 03月 05日 06:24

    フリカエル様

    スレ立てありがとうございます。新4年で入塾して1年、ずっと基礎クラスの息子がおります。
    応用クラスのみなさんのレベルの高いお話に気がひけて、5年生のお部屋は時々参考にのぞかせて頂く程度でした。


    クローバー様のお嬢様は5年入塾で応用クラスなんて優秀ですね。応用クラスは宿題も多いし大変そうだけど、きっとどんどん実力をつけられて差が広がってしまうんだろうなと思います。子供も応用クラスに上がりたい気持ちはあるようですが、大変そうで嫌だな~と言う気もしているようです。

    ツタージャ様
    私も昨日のオンザロード行ってまいりました。
    ビデオは涙涙でしたね。あと2年後にはわが子も入試を終えているのかと思うと焦ってしまいますが・・・息子はお友達と遊びたいのが優先で、宿題以外の復習やテスト解き直しは口うるさく言わないとやりません。あまり中受率の高くない小学校で、塾通いしているお子さんも少ないようです。

    公開模試の国語、カタカナで読みを書いてしまい8点落してしまったところもツタージャ様の息子さんと同じでした。国語がいちばん得意なのですが、算数が苦手で。そろそろ苦手意識をなくさないとまずいと思ってはいるのですが、なかなか結果に結びつかないです。5年は算数もどんどん難しくなりますね。もう少し勉強時間を増やすよう試行錯誤中です。

  5. 【3311872】 投稿者: ツタージャ  (ID:cLyZZcnTqlY) 投稿日時:2014年 03月 05日 11:00

    モンブラン様

    やはり国語の読み落としてしまいましたか。でも国語の先生は、「今気付けて良かったですね!」とおっしゃっていましたので、改めてテストは本番までの練習の場なんだなぁと思いました。
    テストの惜しいミスは、もどかしいですが、本番に向けて修正出来る指針でもあるのですから親の苛立ちは抑えて繰り返さないようにサポート頑張りましょうね。

    オンザロードのお子様方の重みのある涙、2年後我が子にもあの感動と達成感を味合わせてあげたいです。何年も積み重ねて来た日々が走馬灯のように駆け巡ったのでしょうね。年々涙もろくなる私などは前半から涙がこぼれて恥ずかしくてこっそり涙を拭いました。あのお子様方とご家族の様に何があっても誇れる涙が流せるようになりたいと心から思いました。

    算数だんだん難しくなって来ましたよね。第22の分数より21回の公約数や公倍数の文章問題に手間取っております。ただ暗記させるのは簡単ですが、色々な角度から答えを導き出せるよう理解させるのが時間がかかりますよね。教えるには私自身理解していなくてはならないし、、、頼りない母ですが、時間の許す限り一緒に寄り添い考えて行きたいです。

    今週はカリテですね。実は母親の私が仕事関連で落ち込んでいます。今朝も漢字の○付けをしていてあまりに子供が「あーあー。」とか「はい、はい分かった」とか不満の口調で言うのでブチギレてしまいました、、、。こちらで愚痴言えるのはとてもありがたいです。後は我が家のブチ猫が慰めてくれます。
    子供の算数が良くなって来たのに母がこれじゃいけませんよね。カリテ頑張りましょう!o(T^T)o

  6. 【3312074】 投稿者: クローバー  (ID:5rYbIlJnrHs) 投稿日時:2014年 03月 05日 14:04

    モンブランさま、
    たまたま入塾テストがよかったおかげで、応用クラスに入りましたが、子どもはクラスの最後列をウロウロしてまして、授業についていくだけでも精一杯です。幼い子で、宿題も自らしませんし、分からないとふてくされるので、声かけしたりそばについて一緒にやったりと、何とかやらせるのに一苦労です。
    こんなに大変とは先が思いやられます(>_<)

    ツタージャさま、
    子どもも倍数や公約数がさっぱり分からなくて、授業受けたのに何も残ってない状態でした(>_<)
    先生に相談して、宿題は難しいものは割愛し、基礎的なものだけ何回も繰り返して解かせました。今だに大丈夫じゃないのですが、どんどん先に進んで行くので、見切りをつけなくてはなりません。春休みに復習できればいいなと思ってます。
    お仕事されながらの受験サポートは大変なストレスだと思います。私は働いておりませんが、子どもにブチ切れてしまいました(>_<)
    ここでのコミュニケーションが支えです。どうぞこれからもよろしくお願いします。

  7. 【3312222】 投稿者: ぽち  (ID:TUpAUwwWBPU) 投稿日時:2014年 03月 05日 16:35

    スレ立てありがとうございます。
    例年に倣ってスレッドを立ててみたものの、話に入れないほどの
    優秀なお子さんの話ばかりで圧倒されてしまってました。
    5年生もクラス別にしなきゃいけないのかな…と思っていたので
    このスレができてうれしいです。
    5年生男子の母です。
    よろしくお願いします。

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 26

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す