最終更新:

201
Comment

【3310633】2014 5年生基礎クラスの部屋

投稿者: フリカエル   (ID:XGTTUjviZw2) 投稿日時:2014年 03月 04日 11:06

5年生のお部屋はレベルの高い方が多くて、ため息ばかり…。カリテ基礎受験クラスの方、情報交換しませんか?

5年生がスタートしてひと月、授業時間が長くなって、果たして集中できているのやら。しかし、遅くまで頑張る我が子に頭が下がる思いです。

皆様のお子様はいかがですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 21 / 26

  1. 【3469572】 投稿者: はるまきんぐ  (ID:DhrS7wsy2i2) 投稿日時:2014年 07月 26日 18:58

    ツタージャ様
    お返事ありがとうございます。

    >前回のカリテ[1]問7の記述
    甘ったれで早生まれのせいか幼い我が子が
    一人で見に行く。自分の結果は自分一人で見たいから。
    と書いており、驚きつつも、子どもの意思を尊重しようと
    (こころ落ち着かせてから)
    その後食卓を囲んだ際に聞いてみたんです。
    「学校の門のところで待っていようか?
    それとも学校の最寄りの駅で時間をつぶしていようか?」と。

    そうしたら、第一志望については
    「家から一人で行って一人で帰ってくる。
    自分が通う学校になるのだから、 経路を確認しながら一人で行く。」
    ということでした。

    青天の霹靂でしたので、
    今まできちんと見たことがなかった第一志望の募集要項をネットでダウンロードし、
    保護者でなくても本人が合格証書を受け取って良い、ことを確認してしまいました。

    >しかし、この暑い中子供達は毎日がんばっているのだからそれだけでもたいしたもの
    だと誉めてあげたいです。

    この文以下の段落のツタージャ様の文章を何度も読みました。
    あれもやっていない、これもできていない、と悲鳴を上げたくなる気持ちは
    心の内に抑えて、いま子どもが頑張っていること、
    以前に比べて成長したところをしっかりと認められるよう、
    ツタージャ様を見習って
    私も努力しなきゃと思います。

  2. 【3474760】 投稿者: はるまきんぐ  (ID:/iVVa/zDLvY) 投稿日時:2014年 07月 31日 20:52

    こんばんは。夏期講習が始まって10日も経つのにまだまだペースがつかめていないのんびりの我が家です。
    さて、講習テキストの算数、「計算」および「計算と一行題」はやっていますか?
    教室からの指示はなく独自に「計算と一行題」を毎日大きな1問ずつやっていますが、最近は時間がかかり過ぎて悩んでいます。
    計算の得手不得手があり、一概に言えないと思いますが、大問あたりどのくらいの時間を目安にしたら良いのでしょうか。みなさんは、毎日のルーチンワークをどのようになさっていますか?

  3. 【3474869】 投稿者: ツタージャ  (ID:lqrtDjQkDTM) 投稿日時:2014年 07月 31日 23:29

    毎日暑いですね。
    なんやかんやと忙しくこちらをのぞくのが久しぶりになってしまいました。

    はるまきんぐ様

    はるまきんぐ様のお子様も早生まれの甘えんぼさんですか!
    そうなんです。我が子もなんです。
    いろいろ気を揉む事が多いですよね。5年になり大分肉体的にも精神的にも学校の中では追いついて来たのだけれど、中学受験のお子様達の中ではまだまだ幼いなと思う事が多いです。

    はるまきんぐ様のお子様の方がしっかりしているように思います。だって我が子の答えの続きは、「母がいた方が一緒に喜び合えるし安心するから。」との事でした。嬉しい反面精神的に自立するのは遥か先だなあと思います。

    見習う何てそんなそんなお恥ずかしい(≧∇≦)
    親の私も中学受験は初心者なので日々一緒に学んでいる感覚です。
    こちらの掲示板でいろいろ学ばせていただく事も多々あります。とは言え幼い我が子に適した方法とキャパは母が一番分かってあげる事が出来ると思っておりますので、良い部分を誉めて伸ばし、苦手は一緒に寄り添って克服出来たらと考えています。なにせ期限がありますから自立を待って見守っていると終わってしまいます。いつも人より遅れて成長してきましたので良い環境の中学にご縁がいただけたらそこでスクスク成長してくれると今迄と同じように信じています。
    お互い心配は尽きないですが伴走頑張りましょう! (^O^)/


    さて、計算、計算と一行題ですが、毎日四角を1題づつ片付けなくては夏中に終わりません。
    毎朝漢字とそれらをやっていますが、応用のテキストのせいか通常の漢字と計算より難易度が少々高く、間違いが多いです。かける時間は計算と一行題で簡単な時は10分、最長で30分かけたりしています。時間は毎回ストップウォッチで計っています。
    間違えた所は帰って来てからやり、それでも分からない問題は夜一緒に解きます。間違え問題はポストイットと印を付けているので、時間が経って忘れた頃にもう一度やらせたいです。
    他にも毎日授業で解き残した部分もやっているので結構大変ですが、学校が無いので気分的には楽みたいです。
    全部キッチリやろうと思うと消化不良になりそうなので、算数のテキストの最後の四角問題と、四角の横に小さな人のマークのある問題はすっ飛ばしています。他にもやり残しはあります……。

    まだまだ我が家もルーチンワークは模索中ですので参考になるかどうか...…。

    あっ 後白地図もその単元の前後にサラッとコピーを取ってやらせています。
    夏期講習テスト①の解き直しも全教科終わっていないのでどこかの休みでやらなくては……。


    なんとか夏を乗り切りましょう!

  4. 【3474873】 投稿者: どれみ  (ID:aXHqqObvP8I) 投稿日時:2014年 07月 31日 23:33

    はるまきんぐ さま

    5年生から通塾開始、春は不参加でしたので、はじめての季節講習ですが、
    何かの参考になれば。

    息子がお世話になっている校舎では、夏期講習前の説明会にて
    計算と計算と一行題は毎日大きな1問ずつやるようにに指示があり、
    1回目のノート提出もありました。

    算数が苦手だったり、負担な場合でも計算だけは必ずやってください、
    というような説明でした。

    今のところ毎日ひとつずつ進めていますが、25分ぐらいかかっているみたいです。
    (勉強しているところは見ていないので集中度合いは??です)

    その他ルーチンは、漢字1回分(毎日)、白地図(2日で1枚)です。
    後は授業で扱わない理社の作業ノートや、算数解き直し(厳選の2問以下ですが)など。
    塾は午後からなので、塾に行くまでに8~9割は終わらせているようです。

    なんとなくリズムはできてきたつもりでしたが、漢字がイマイチなのと
    手応えとテストの結果は比例せず、なので試行錯誤中です。
    慣れる前に講習が終わってそうですが...

  5. 【3474899】 投稿者: キソからの  (ID:BH4Cs13THQk) 投稿日時:2014年 08月 01日 00:30

    うちは「計算と一行題」「計算」は7月20日から大問1つずつ毎日やるように指示がありました。「漢字と言葉」は、授業のある日に1回ずつか、国語の授業と同じ回に取り組むよう指示がありました。本部系なので、提出はありません。
    あとは、授業とテストを毎日振り返るノートが配布され、このノートのみ、後日提出です。

    うちは標準テキストなんですが、「計算と一行題」の(5)など、日によっては難問で、栄冠の問題研究レベル。うちの子の教室では、応用と発展のテキストが閲覧できるようになっているので、パラパラ見たところ「計算と一行題」「計算」はどのテキストも同じ問題が出ていました。

    問題研究は普段やらなくてよいと言われているので、算数の先生に尋ねたところ、「できるだけ取り組んで欲しいが、寝る時間を削ってまでやらなくてもよい」とのことでした。

    うちの子は「(5)は難しい」と思い込んでいて、簡単な問題の日も「わからない」と白紙なので、頭が痛いです。

  6. 【3475321】 投稿者: イチゴパン  (ID:f9Q5LijBfvo) 投稿日時:2014年 08月 01日 13:00

    我が家もどれみ様の御宅と同様に、新五年生入塾(本部系)春欠席しています。
    連日の通塾にややお疲れモードの息子です。

    宿題ですが、計算と漢字は毎日必ずやるよう指示がありましたが、一行題の方は、余裕があればでいいと言われました。
    一行題より、授業で先生から指定される宿題をするようにとのことでした。
    校舎によって違いますね。

    うちは、午後の講習なので、午前中に宿題と計算と漢字とやっているようです。私が仕事に行ってしまうのでちゃんと学習できていたかの結果は明日のテストでわかるかなと楽しみに?しています。

  7. 【3475765】 投稿者: はるまきんぐ  (ID:Gngexfn6NKg) 投稿日時:2014年 08月 01日 22:59

    みなさま「計算と一行題」について、教えてくださりありがとうございました。
    まとめてのお返事でごめんなさい。

    ツタージャ様
    教室での解き残しにチャレンジされているのですね!
    我が家にはその余力無く、教室から与えられた2問ほどでいっぱいいっぱいです。


    キソからの 様
    3種類のテキストを比較なさったのですね。
    ありがとうございます!
    我が家のテキストは応用ですが、発展も同じなら…
    できなくて当たり前です~
    (って、諦めてはいけないのだと思いますが…)

    どれみ様
    塾に行くまでに8~9割がた終わる…、
    我が家はどうにも時間がかかりすぎているようです。
    何かを削らないと…。

    イチゴパン様
    やはり午前中に終わらせていらっしゃるんですね。
    我が家は午前から組ですが、早くて夕食、遅いと
    寝る時間近くまでかかっているので
    少々過負担かもしれません。

    「計算と一行題」
    最近は難しくなっているようで30分くらいかかっており、
    最初は15分でできていたのに…??(無言の怒)
    と思っていたのですが、みなさまも結構時間がかかっている
    そして難問もある、ということがわかり寛大になります。

    そして、白地図…。
    すっかりご無沙汰になっていました。
    やらねば!!

    みなさまありがとうございました。
    学校の読書感想文も意味不明すぎて、読んだ親の私が
    泣いています…。

  8. 【3480221】 投稿者: ツタージャ  (ID:lqrtDjQkDTM) 投稿日時:2014年 08月 07日 00:22

    そうでしたか。
    夏期講習の計算と一行題は、標準、応用、発展全て同じなのですね。通りでミスが多いと思いました。
    ですが、毎日取り組んでいたところミスが明らかに減って来たように感じます。たまに解けなかった問題を一緒に解くのですが、毎日少しづつやるのにはとてもバランス良く出来ているなと思いました。

    通っている校舎は今日夏季特別テスト②が終わりました。
    解き直しも終わり明日から4日間旅行です!
    いつも思うのですが我が子は馬の様に、目の前に旅行等のニンジンになり得る喜びがあると力を発揮します。しかしいつでもニンジンを用意出来る訳ではありませんので、志望校に受かりたいと言う強い目的意識でいつもこれぐらい頑張ってくれたら良いのになあと思います。



    毎日暑いですが皆様お体を大事に頑張って夏を乗り切りましょうね。
    もちろん旅行にも計算と一行題、漢字は持って行きます!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す