最終更新:

695
Comment

【3390894】2014年度 6年生Mの部屋

投稿者: まめりん   (ID:df.7/dkB8mw) 投稿日時:2014年 05月 18日 10:02

2015年入試まで残り8カ月となりました。
満開の桜めざし、有意義な情報交換の場といたしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 26 / 87

  1. 【3465818】 投稿者: チョココロネ  (ID:72PISoEl/ts) 投稿日時:2014年 07月 23日 13:16

    シェレンママさま

    ありがとうございます!頭からきっちりこなしてらっしゃるのですね!
    我が家は全問やらなくていいんじゃ?と苦手分野からこなそうと思ってましたが平面図形も授業中ポロポロ間違えてたので(苦笑)やはり最初のほうもやろうと思います。

    1日10だい、、といいながら大幅に遅れてます!
    漢字も苦手なのでこの夏こそ克服したいし、やりたいことはたくさん。。

    しかし早寝のせいか今のところ元気で通ってます!
    電車も立ちっぱなしですが、重いNバッグしょって少しは運動不足解消になればいいなと思います(笑)

  2. 【3465881】 投稿者: 真知子(関東系)  (ID:Q3Xd2JVwxPY) 投稿日時:2014年 07月 23日 14:00

    皆さん頑張ってますね!
    素晴らしい‼︎
    我が家は相変わらず、いつも通りです…

    Nフレンズ、素晴らしかったですね♪
    何を聞いて良いのか戸惑いながらした質問にさえも的確、即答、フォローの見事さ、さすがでした。
    彼らは本当に中1なのかと思ってしまいます。
    来年…我が子も…(妄想で号泣)

    その後の後期日特の説明会では不覚にも爆睡してしまいました(汗)
    きちんと起きていたらしい娘をちょっと尊敬しつつ、我が振り見ちゃうと『頑張っていこー‼︎』なんて言えなくなり、夏期講習が淡々と…非常に薄く淡く過ぎております…

    算数についてですが、娘のクラスでは全部解かないことが前提のようで、クラス共通の宿題の他に、先生が一人ひとりにあった課題を与えて下さるようです。
    頭が下がります。
    何なら五体投地します!

    ぶ…ブタカバン!(笑)ホントに丈夫ですよね‼︎
    お味噌汁ぶっかけ事件(蓋と本体を逆さにして開封)が起きた時、洗濯機で洗っても平気でした!
    集中豪雨の時も、中のテキストは無傷でした!
    昨日、2ヶ月前のお知らせがチャックついたポケットから出てきました‼︎‼︎

    あと半年、あの分厚い甲羅を背負って生きていくのね♪

  3. 【3466061】 投稿者: シェレン・ママ  (ID:x.yyeV4c.NM) 投稿日時:2014年 07月 23日 16:32

    消したい過去シリーズ・・・真知子さまなら数々の武勇伝をお持ちなのでは? とお見受けいたしました。

    >あと半年、あの分厚い甲羅を背負って生きていくのね♪
         まさに、言い得て妙です!

    本部系早朝クラスの子ガメたちは講習終了時刻をすぎました。帰りの電車で寝過ごして、竜宮城まで行っちゃわないように。

    マカロンさま

    周りからは天王山・天王山と煽られまくり、本人にとっては一日の時間配分が激変したこの時期、身体と気持ちはアンバランス。
    最初っからペースを掴んでいるお子さんなんて皆無なのでは?と思います。 新4年の入塾当初の戸惑いを、なつかしく思い出します。
    夏はまだまだ始まったばかりですし、慣れれば落ち着きますよね、うん!

    けれども、この先の講習中の良い習慣やリズムが身に付くも身に付かないも、最初が肝心、というのもまた真実なのでは?と思います。
    だから母は、我が子が慣れない環境で疲れているのはよくよく承知だけれど、あえて心を鬼にして言いますよ、「最低限、やると決めたことは、やれ!」と。
    後から考えれば、やった方が絶対、本人が心地よいはずだと思うから。
    鬼母は、慣れた環境の巣(我が家)を整えることに尽力することといたします。

  4. 【3466440】 投稿者: マカロン  (ID:wfK5dlwx.Js) 投稿日時:2014年 07月 23日 22:27

    ありがとうございます。
    夏休みは弱点克服して~普段できないところを確認して~なんて思っていたところ、課題の多さにアップアップ、こちらで吐き出させていただきました。
    そうですね、慣れれば落ち着きますよね、うん!

    今日もブタカバン??カチカチ甲羅??を持って暑い中帰ってきました。余計なものをたくさん詰め込んで、必要だった国語の記述ノートを持っていくのを忘れたとのこと。
    ・・・・・・。


    我が教室は算数427題(子供の間では量が多くてシニナ問題と言われてるそうです。確かに多くてナム~~(合掌)です)を終わらせないと後期から過去問に取り組めないと先生に脅されているらしく必死に一日10題ペースでといています。

    学校の宿題も多く、塾の課題も全般的に量が多くてただこなしているだけでは??とちょっと不安。もう少し様子を見てみます。

  5. 【3466511】 投稿者: こあら  (ID:svznpv.9Thc) 投稿日時:2014年 07月 23日 23:36

    皆様、理社のコース別問題は如何されていますか?
    我が家は算数はコース別全て&共通をやっていますが、理社はその煽りを食い、
    塾でやった問題の振り返り、宿題として出されたコース別問題数問(無い時もある)
    プラス共通、で終わってしまい、コース別の手付かずの問題は今のところスルーして
    ます。
    勿体無い気もしますが、全て完璧にやるのは無理なので、日曜日あたりに
    手を付ける時間があればなあ、と思っていますが、皆さんはどうしているかな、と。

    算数の共通問題は気が遠くなる分量ですが、千里の道も一歩から、
    ということでコツコツ頑張っているようです。うちも1日10問ですが、
    ペース崩すとそのままなし崩し状態になるのが怖いらしく、寝る直前に鬼の形相で
    解きまくっています。
    夏期講習に入ってから、お友達に影響されたのか、先生の気合い注入が効いたのか、
    ようやく勉強に対する態度が変わってきました。有難いことです。

  6. 【3466535】 投稿者: おね(関東系)  (ID:e6kdsZIeAR2) 投稿日時:2014年 07月 24日 00:04

    Mクラスでも教室によって方針が違うのでしょうか…

    うちの子から聞いた話では、算数の問題は先生が難易度をA、B、C・・・とランク分けし、(Aの中でもA+、A、A-、とランク分けされるそうな)

    生徒によって「Aはやらなくていい、B+を重点的に…」と個別に指導してるそうです。

    関東系なので真知子様の御教室と似てる系なのかしら。

    ところで、このスレッドで連呼されている「天王山」ですが、くしくも今度の日曜日放送の「軍師官兵衛」は秀吉が天王山を制した山崎の戦いではないですか

    我が子が秀吉なら軍師は日能研の室長様ってところでしょうか(そして、私は、やきもきして無事を祈る正室おね)

    そんな今日は生徒個人面談があったようで。

    軍師室長様から頂戴した「学習相談」とか「個人別BT表」などのプリントにはなにやらメモが書き込まれておりまして

    「どんなありがたいご指南をいただいたのですか、おまえ様」

    とウチの秀吉殿に聞いてみたのですが、

    「えー、なんかいろいろ!」と、そっけない返事にガックリ。

    中国大返しみたいな勢いを期待しているのですが、ウチの秀吉殿は夏休みに入ってもゲーム、ライトノベル、テレビに浮気してなかなか勉強に一途にはならないようです。

    せっかく良い軍師様に導かれているので天下を獲っていただきたいものなのですが

  7. 【3466787】 投稿者: こっこ(本部系)  (ID:Ts9F3lh6dmI) 投稿日時:2014年 07月 24日 08:55

    梅雨も明け、『夏』ですね!!

    皆様のお子さんの、夏期講習での頑張りを読ませていただいて、焦りを感じる毎日です。

    息子の夏期講習は、28日から本格的にスタートなので中途半端な状態です。

    それまでに、算数は共通問題理解判断シートが渡され、374問までを「瞬時に正解出来ると判断」「不正解だが解説を見て理解できた」等々チェックしなくてはならないので、終わらせる為に1日50問ペースでやってます。
    それに他の教科の宿題と学校の宿題… ただこれだけだけど、1日1日と過ぎてます。
    日能研からいただいた分析で、弱点を中数を使ってやりたかったのですが、手が出せません(+_+)

    頑張っている様に見える息子ですが、まだMAXでは無くどこか甘んじている感じなので、どこまで口を出したら…と躊躇してます。
    心の中でもっとやったら? これで満足してたらダメじゃない?? が連呼…

    夏期講習が始まったらどんな忙しい毎日になるのでしょうか…
    不安です。

  8. 【3466920】 投稿者: まめりん(本部系)  (ID:1b1KfgaZaQ6) 投稿日時:2014年 07月 24日 10:18

    難易度A(A+、A、A-)、B、C・・・のランク分けと、1~9のランク分けは考え方は基本一緒かなと思いました。
    入試分析会でもカリテの難易度に置き換えた場合のA,B,Cランク分けでの説明をどこかの学校で聞きました。
    アルファベットをそのまま数値に置き換えられるのかまではわかりませんが、日能研は
    例えば正答率70%以上をA、40%以上をB、といった分けと同じように、数字の1~9に当てはめている、のかな?と。
    志望校によって、どこまで取るべきかが変わってきますので、
    おね様の教室のように、生徒それぞれに「Aはやらなくていい、B+を重点的に…」と個別に指導していただけるなら、
    親子でテキストと睨めっこの取捨選択に迷わず機能的でよいですね(どうせ迷うなら人気のひまわり迷路がいい・・・)。


    >コース別の手付かずの問題 : 算数

    息子は授業で扱った問題の再現と、指示された問題以外は、とりあえずスルーしてます。
    夏期講習が始まる前に立てた予定表上では全問仕上げることになってるので、お盆期間かどこかでやる「つもり」のようですが。
    前段階として各教科から出された膨大な課題を夏休み中に始末しないことには、過去問に着手できない=一切見て貰えない
    そうなので、算数はシニナ?(・・・うわぉすごいネーミングですね^_^; )問題優先にしてます。

    こっこ様による >「瞬時に正解出来ると判断」「不正解だが解説を見て理解できた」
    の選別は重要なポイントですね。 うちの息子、問題解いてる時にそこまで意識してやってるかな? ・・・ちょっと心配だ。


    ということで。

    >夏期講習が始まったらどんな忙しい毎日になるのでしょうか…

    朝起きてご飯を食べたらブタカバン(甲羅)を背負って塾へ。 
    楽しい楽しい夏期講習♪は、母が寝ぼけまなこで作ったお弁当を愛情たっぷりと勘違いし(あ、いや愛情も込めてます)
                 お友達と食べるランチタイム付き。
    ブタカバン(甲羅)を背負って帰宅し、夕食&お風呂&息抜きの新聞タイム。
    そして寝る時間まで、ひたすら課題に追われまくって勉強っすよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す