最終更新:

6
Comment

【3494499】現:5年Gクラス 教えて下さい。難関講座と学校見学の兼ね合い

投稿者: かいじゅままごん   (ID:PMLABgwtb2I) 投稿日時:2014年 08月 21日 10:43

6年生のお部屋にお邪魔します。
いろいろ多忙な時期に申し訳ありません。
現在日能研5年Gクラスに通う娘の保護者です。
5年前期より難関講座のお知らせを頂き、後期も受講することになっております。
後期の受講のスケジュール(毎日曜日)と気になる私学の学園祭、運動会、学校説明会などの予定が重なっております。
また、学校行事(運動会や文化祭のようなもの)でも土曜日がつぶれてしまい、土曜に学校、日曜に塾という
ことになってしまいます。

こういった状況であった昨年、皆様はどのようにスケジュール立てされていましたか?
難関講座組はカリテや各種模試も意識を高めるために難関講座受講後に試験ということが通達されています。
土曜日にテストをうけて難関講座を受講後に私学へ足を運ぶことも可能かとは思うのですが、遠方ゆえ、本当に雰囲気や会場の様子を
みるだけになってしまうような気がしています。
それでも受験する本人に見てもらいという思いがありますが、果たしてこれでいいのかと悩んでいます。
講座を休ませて見学となると9月から10月頭はほぼ毎週講座を欠席することになりかねないです。

みなさまの昨年のやりくりなど教えていただき、アドバイスを頂けたら嬉しいです。

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3494585】 投稿者: ちがったらすみません  (ID:Vg/2sMMvBeM) 投稿日時:2014年 08月 21日 12:04

    こちらは、関東系で「開成・桜蔭特訓講座」なる名称のものかと思います。
    秋口は学校見学も多くなり、日程がかぶってしまうケースがありますね。

    現5年なので、あくまでも聞いた話です。
    こちらは、土曜日開校と日曜日開校の教室があります。
    学校見学などの日程のかぶってしまった場合、事前に申し出てもらえれば、他の教室での受講も可能とのことでした。

    うちは、日曜日開校の教室に通っているので、そもそも、テストと別日程。日曜日に特訓講座のみ受講です。でも、日曜日に学校見学と重なったら、土曜日開校の教室で、朝にカリテや模試、午後から講座受講でも構わないと言われました。もちろん、席は一番後ろになるそうですが、できるだけ受講できるように調整は可能なので事前に言って下さいと言われました。

    そういう対応が可能か聞いてみてはいかがでしょうか。

  2. 【3494608】 投稿者: 2014卒塾  (ID:FrewIIZ69Hk) 投稿日時:2014年 08月 21日 12:34

    5年生にもなると,時間の使い方が悩ましいですね。
    難関校研究講座と様々な行事のブッキング。そして休日が無くなる…。

    優先順位のつけかたも人それぞれだと思います。あくまでも参考までに我が家の例ですが。

    我が家では本人に選択をゆだねていました。
    本分として,小学校行事最優先が前提での選択権ですが。
    学校説明会は,5年生の段階では第1志望以外は親のみ出席。本人は難関校研究講座を優先いたしました。
    我が子は一つの中学校にしか執着していなかったせいもありますが,志望校に通う為には行きたくな学校の説明会に行くよりも講座が優先でした。

    ただ,講座を受講したことはあまり合否には関係なかったような気がします。というと語弊がありますが,
    難関研究高座には本人のモチベーションと士気を高める効果はありますが,学習の内容においては絶対受講しておかないと不利ということではないので,何はさておき最優先で受講なさる必要はないと思います。
    実践力はしっかりと6年生の後期日特で鍛えられますので。

    まだ5年生の段階だと志望校候補も多いかと思います。
    お子さまと一緒にいろいろな学校を見ておきたいお気持ちがあるのでしょうが,それは4年生まで。5年生からは週末が埋まってしまいますので,何校も学校に行かれることに時間を割くよりも優先すべきことが他にあるような気がします。
    お子さまの時間は,受験のためだけの時間では無く,小学生としての大切な週末だということも5年生だからこそ心に留め置いてあげてくださいね。
    その分,親御さんが,色々出向かれて情報をリサーチされると良いと思います。

  3. 【3494880】 投稿者: かいじゅうままごん  (ID:5pmMfvEAS6g) 投稿日時:2014年 08月 21日 17:45

    ありがとうございます。
    うちの校舎以外の近隣開催は期待薄いかもしれませんが聞いてみます。
    期待薄いというのは近隣数校舎合わせて、うちの校舎で開催されているからです。

    でも、振替ができるならばいささか気が楽になります!
    聞いてみます。
    ありがとうございます

  4. 【3494892】 投稿者: かいじゅうままごん  (ID:5pmMfvEAS6g) 投稿日時:2014年 08月 21日 17:52

    ありがとうございます。
    4年ではまだ実感なくほとんど見ていないていうところからして駄目ですね。(汗
    志望校も第一志望は見えてきているような、無いような状態で、いろいろ一緒に特に通う本人に肌で感じて欲しいと思った次第です。
    優先順位、子ども意向、よき吟味してスケジュールだてしたいと思います。

    スタートかま肝心だったといただいた内容で痛感致しました。
    ありがとうございましたが

  5. 【3495142】 投稿者: ミケ(関東系)  (ID:GqlFRKJLTY.) 投稿日時:2014年 08月 21日 22:30

    こんばんは。六年生女児の母です。
    五年の夏休み、結構ハードになってますよね。お疲れ様です。
    関東系ですので、開成桜蔭講座になりますが、五年後期のみ受講しました。前期はお誘い頂きましたが、休日がつぶれるのはちょっと…という本人の希望でパス。
    まだ合否が出ていないので、全く説得力がありませんが(笑)、お嬢様が受けたい!というお気持ちなら受講して、そうでないならパスしても問題ないと思います。
    六年生になると本当に受けたい学校しか、本人は見に行く時間がありません。
    ちなみに、開成桜蔭講座は月一回でしたが、毎週なのですか?

    ハードでキツくなる五年後期から六年生夏休み、心に決めた志望校があるのとないのとでは、乗り越える力の出しかたが違うと思います。
    その意味で五年の秋の文化祭で志望校が二、三校決めたいですよね。

    説明会は、オープンキャンパスで興味のあるクラブ体験などがなければ親御様だけでいいのでは?大人向けの説明を聞いて「つまんない…」となって印象が悪くなっては大変!
    まずお母さまかお父さまのフィルターを通し、ここなら通わせたい、の数校のみ、先輩の姿を直接見られる文化祭などにお連れになればいいと思います。

    我が家の場合で恐縮ですが、五年の前期から夏休みでぐっと精神的に成長し、四年のときは文化祭でもいまいちよく(自分に合っているか)わからない…とつぶやいていましたが、五年の秋には、ピンとくる学校とそうでない学校がはっきり本人がわかるようになりました。
    五年の秋は、志望校を決めるのにいい時期だと思いますよ。成績も見えてきますし。

    なお、娘は、開成桜蔭講座は楽しかったようです。近隣の出来るお子さんが沢山きて、中には気のあうお友だちも出来て、刺激になったようです。「私、選抜された♪」という特別感で勉強に弾みがついたかも(笑)。
    ただ、内容が濃く、一日受講したらぐったり…頭使った~!と叫んでいました。
    その分、六年生の日特はスムーズに入れたかな、と思います。

  6. 【3495766】 投稿者: かいじゅうままごん  (ID:PMLABgwtb2I) 投稿日時:2014年 08月 22日 12:42

    ミケ様
    書き込みありがとうございます。
    難関講座、ほぼ毎週あります。
    後期9月から12月までで12回予定されてます。
    9月は毎週あり、10月が2回、11月が3回、12月が3回あります。

    こちらも受講してくるとぐったりでした。

    「心に決めた志望校があるのとないのとでは、乗り越える力の出しかたが違うと思います。 」のお言葉は響きました。
    本当にそうだと思います。
    そういう学校に早くめぐりあいたいです。
    ネームバリューなどで「ここがいい」といっているような娘ですので、実際に足を運んで肌で感じて欲しいと思った次第です。


    >五年の秋の文化祭で志望校が二、三校決めたいですよね。
    ある程度は絞り込みたいです。


    六年生は秋からはいよいよ過去問ですね(確かそうでしたね?)
    今の努力、がんばりが花開くことを心より願っております。
    書き込みありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す