最終更新:

50
Comment

【3510605】難関校を受験された保護者様へのご相談

投稿者: ina   (ID:n1RLam8esbc) 投稿日時:2014年 09月 05日 10:31

6年男児の母です。
受験まで5か月になり不安でいっぱいです。

家庭での学習方法についてご相談いたします。

そろそろ過去問を取り組むようにと子供が塾より聞いてきました。
しかし、まだやるべき基礎的なこと?が終わっておりません。

メモチェは社会理科を各1回やりましたが、間違いだらけです。
算数は夏期講習の共通427問題(難問テキスト)の間違えた問題の解き直し、カリテや公開模試の解き直しもできておりません。

このような状態で過去問をはじめても効果があるのでしょうか。
(第2志望の学校から始めるつもりです)
やってもどうせできないこととが目にみえています。

過去問を解き、間違えを直しながら演習をすることにより、力がつくのでしょうか。
それとも基礎的な復習を終わらせてから、過去問にとりかかるべきなのでしょうか。

息子は日能研でのテストの結果はR4偏差値はー2~0ぐらいなのですが、他塾のテストでは散々な結果です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【3531159】 投稿者: 私立中高一貫の数学  (ID:hTwzsXuVxIE) 投稿日時:2014年 09月 24日 11:34

    >N80偏差値60超の中高一貫校、中学3年生テキストと公立中学3年生のテキストを比べてみるとわかる。時間にして2年は差がついている。高校でリベンジなどと考える親は、ミエを貼りたいだけで頭が悪いと言える。

    そうですね。
    うちは上は公立、下は私立中高一貫ですが、下の方はいきなり中一から数学が「代数」「幾何」になっていて、教科書や問題集も中高一貫向けのものになっていたのに驚きました。

    教科書:数研出版 体系数学 http://www.chart.co.jp/taikei/
    問題集:教育開発出版 数BEKI http://kk-online.jp/whole_year_junior.html

    できる子にとって、公立中学の数学は退屈でしょう。
    その点、公立中高一貫ってどうなんでしょうね。

  2. 【3531205】 投稿者: 西風  (ID:jBOYogtpVVg) 投稿日時:2014年 09月 24日 12:46

    まる様

    厳しいご意見もありましたが、
    私はご子息様の意向でしたら、残念だった場合高校受験でのリベンジもありだと思います。
    確かに、公立中学の授業は、ご子息様には退屈なものとなるかもしれませんが、
    中学受験時と同様に、塾で切磋琢磨できる仲間がお出来になるのではないでしょうか。
    残念ながら日能研は、中学受験しか対応がありませんが、高校受験用の塾も幾つかあるわけですから、色々な方法が取れると思います。
    英語などは、新高生(高校入学生)の方が、実力がお有りになる方が多いなどとお聞きしますし、
    決して意味のない3年間になるとは思えません。

    確かに、今我が子は、公立中学では考えられない進度と、多様性を持った授業を受けられているとは思いますが、
    公立中学でも、公立中学ならではの体験が出来るとは思います。

    まる様のご子息様の受験までは、まだ1年半あります。
    文化祭の興奮冷めやらぬ今ではなく、落ち着かれた頃にまた、ご子息様と色々な可能性を話し合われた方がよいかもしれません。
    そして、ご子息様に色々な学校を見せてあげるようになさるのもお勧めします。

  3. 【3532852】 投稿者: まる  (ID:P0fMWQkuvP6) 投稿日時:2014年 09月 26日 08:09

    西風さま。

    孤独に悩むことが多い中学受験において、このように暖かいお言葉をくださる保護者様のいらっしゃる学園、
    さらに憧れを強くしました。
    息子はというと、相変わらずマイペースですが、今夏挑戦した算数オリンピックの入賞者等の結果報告書が届き、知っているお名前が何名も載っていた事に、何かを感じたようです。こうして、少しずつですが心も受験生になっていくのかもしれませんね。
    あと1年半、子どもに寄り添って走っていけたら、どんな結果でも笑顔で受け入れられると信じて頑張りたいと思います。
    本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す