最終更新:

14
Comment

【3693606】クラス分けはどんな感じ? Mクラスとは?

投稿者: 初心者   (ID:RwLixD1WOh.) 投稿日時:2015年 03月 18日 07:42

新3年生の母です。塾の情報を集めています。

近くに複数の大手の塾があります。日能研は面倒見がよいとのことで、我が家にはあっているのではないかと入塾を検討しています。

日能研について、基本的なことなのですが、お教えいただけますでしょうか。

塾に問い合わせをしたら、Mクラスなるものがあると聞きました。我が子は、Mクラスに値するような子ではなく、親としては、目指せ難関校なのですが、子供の夢は御三家です。

やはり、御三家に行かれるのは、Mクラスのお子さんがほとんどなのでしょうか。

Mクラス以外では、御三家を狙うのは厳しいとなると、やる気がわかないなぁ、というのが正直なところです。
また、実際のところ、クラスの昇降はどの程度あるのでしょうか。Mクラスは固定で、他のクラスとの入れ替えはないのでしょうか?他のクラスでも、がんばり次第では、Mクラスにあがれるものなのでしょうか?

初歩的な質問で恐縮ですが、なにか情報をいただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3693724】 投稿者: 終了組A  (ID:CtfF/T1dOC2) 投稿日時:2015年 03月 18日 10:03

    初心者様、おはようございます。

    新3年生ということは、予科への入塾を検討中ということでしょうか。
    予科は助走期間のようなものと聞いておりますので、新4年(3年生2月~)の本科クラスの場合について書いてみます。

    ちなみに、「日能研は面倒見がよいとのこと」ですが、これは、いつでも子どもたちが質問できる機会があるぐらいに考えられていた方がよいかと思います。面倒見の解釈によりますが、多大な期待は禁物です。教室や先生方によるのかもしれません。

    我が家は関東系といわれる教室でした。
    関東系は、MとAクラスがあります。
    御三家は、やはりMクラスでしょう。それも、Mが複数あれば上位のクラスだと思います。

    クラスの昇降はずっと固定の方もいれば、上がり下がりのある方もいらっしゃるでしょう。他のクラスとの入れ替えはあります。もちろん他のクラスでも、がんばり次第では、Mクラスにあがれます。

    ただ、よく言われていること+私の狭い範囲での感触ですが、御三家に進学するような子は、最初からMもしくはAで入塾しても最初の半年ほどでMに駆け上ってきたような気がします。

    御三家(開成・麻布・武蔵・桜蔭・女子学院・雙葉)の男女の合格実績がNのHPに出ていると思います。それを関東圏の日能研の校舎数で単純に割ってみてください。校舎でもかなり上位でないと御三家合格は難しいと感じられると思います。実際の合格者は、地域性や校舎の規模などにより変わると思いますので、そこはご了承くださいね。

  2. 【3693750】 投稿者: 終了組B   (ID:GkLi43w.Evg) 投稿日時:2015年 03月 18日 10:40

    日能研の面倒見は、「サピックスよりは」という程度だと思います。


    質問は気軽に出来ますし、保護者にもとても親切です。
    でも、こちらからアクションを起こさなければ、そのまんまです。

    また、「勉強はあくまでも家庭」で、というスタンスです。


    「面倒見のよさ」を、
    先生が常に気を配ってくれて声掛けをしてくれる
    理解度を個人個人しっかり把握してくれて、勉強の仕方を導いてくれる

    というイメージで考えていらっしゃるのでしたら、
    小規模の個人塾などの方が向いているかと思われます。


    でも、お子さんも親御さんも、ご自身から積極的に塾講師に質問したりでき、
    家庭でのフォローが出来る(もしくはお子さんが自立して勉強を進められる)のでしたら、
    日能研はとても良い塾なのでおすすめです。


    ちなみに、御三家狙いでしたら、Mクラスに入る必要があると思います。
    本人の偏差値の問題だけでなく、授業で習う事の難度が、AとMで違うので、
    御三家を受けるためにはMレベルの授業を受ける必要があります。


    最初は「慣れないから」という理由でテストの点が思うようにとれず、Aから始まるお子さんもいますが、御三家が狙えるような子は1~2度目のクラス替えの時にМに上がっていました。

  3. 【3693803】 投稿者: 初心者  (ID:RwLixD1WOh.) 投稿日時:2015年 03月 18日 11:50

    お二方、わかりやすいコメントをありがとうございます。

    よくできる方は早いうちにMに行かれるのですね。
    なるほど、やはりそうですよね。息子は学校では、そこそこ勉強ができるので、

    面倒見のよさについても、教えていただきありがとうございます。やはり家庭でのフォローは必要なのですね。

    夏休みごろから、夏期講習などに参加して、4年生になるまでに、合った塾を探そうと思っています。個人塾なども含め、検討したいと思います。

    ところで、関東系、本部系というお言葉がありました。もともと二つの塾が合併したので、そのような2つの系統があるとは聞いていたのですが、実際にどういった点が違うのか、もしよろしければ、教えていただけますでしょうか。授業のレベル、合格実績など、異なるのでしょうか。

  4. 【3693858】 投稿者: 終了組B  (ID:GkLi43w.Evg) 投稿日時:2015年 03月 18日 13:02

    本部系と関東系の違いですが、
    よろしければ、新4年生の部屋(スレッド)を読んでいただくと、わかりやすいかと思われます。

    (私も下の子が新4年生で、かぴばらというHNでスレッドを立てました)


    新4年の部屋では、先輩学年の真似をさせていただいて、
    HNの横に(本部系)(関東系)と入れている方が多いです。

    その方々の、塾での話を読んでいくと、本部系と関東系の違いがリアルに見えてくると思います。

  5. 【3693900】 投稿者: 初心者  (ID:RwLixD1WOh.) 投稿日時:2015年 03月 18日 14:09

    ありがとうございます。新4年生の部屋、読んでみます。

    いろいろとご親切に教えていただいてありがとうございました。

  6. 【3694136】 投稿者: 日能研おじさん  (ID:VQIW7j2cDJc) 投稿日時:2015年 03月 18日 20:01

    本部と関東はテキストとテストが同じであとは違う塾と考えて下さい。例えば6年の志望校日特は関東は2月から本部は秋からです。一般的には関東の方が面倒見は良いと言われてます。但し関東でも教室によって温度差があります。クラスの入れ替えは結構あります。

  7. 【3694182】 投稿者: (便乗)クラスの人数  (ID:6AxRNmlnijE) 投稿日時:2015年 03月 18日 20:55

    関東系新5年です。
    去年、新4年生でMで入室、なんとかMクラスに踏みとどまっています…

    関東と本部で随分違うんですね。この掲示板に来るまで全く知りませんでした。
    うちの子の校舎は小規模で、MとAの2クラスしかないせいか、あまり入れ替えは頻繁ではない様で、
    この間の新5年時に、初めて1人MからAへ、
    AからMへは4人上がって来た様です。
    転塾して来た数人と合わせて、現在、23人だそうです。
    Aクラスは随分と増えた様で、正確な人数は分かりませんが、30名は超えていそうだとか(子供談)
    サピックスなどと比べると随分多い様な…
    よその校舎だと何人位なんでしょうか?
    これもまた本部系と関東系で違うのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す