最終更新:

13
Comment

【3742857】小3女子。日能研を一旦辞めて小4で再入塾ってどうでしょう?

投稿者: モフモフ   (ID:2atw1nXyjSs) 投稿日時:2015年 05月 18日 15:57

今年の2月より、現在小5の兄と小3の妹が日能研に通っています。

小5の息子を入塾させるつもりで2月に入室テストを受けた際におまけで妹も受けたら、私も入りたいと…。
それまでは、妹はごく近所の栄光ゼミナールに通っていて、小4から日能研に入塾させるつもりでいたのですが、本人の強い希望と兄弟割引があるとの事で、妹も通わせることにしたのですが…

入塾してまだ3カ月しか経っていませんが、小3の妹が日能研を辞めたいと言うのです。


理由は、勉強が難しく分からないとのこと。
確かに、小3のテキストを見て難しくてびっくりでした。私もよく理解できませんでした。
それまで、通っていた栄光ゼミナールのテキストは、小学校でこれから習うであろう問題を深く掘り下げた問題なのに比べると、こちらは後に数学につながるような内容(2進法や三角数、4角数等)と言いますか…。

結果、宿題を一人で終わらすことができないのです。算数の宿題は、私と一緒にやっている状態です。
娘はすっかり自信を無くしてる感じです。

正直、娘は地頭がそれほど良いとは思いません。難関中学を目指すつもりもないです。

3年生の今、自信を無くす勉強をしなくてもいいのではと思うのです。

もともと、小4から入塾させる予定でしたし、一旦今辞めて小4で再度入塾させた方が良いのでは?と考えてるのですが、どうでしょう?

日能研に入る前は、栄光ゼミナールで問題なく宿題をこなしていました。なので、学習習慣はついてますし塾にも慣れてます。

入塾して3カ月。今後の日能研のカリキュラムがまだよく理解しておりませんので、この小3のカリキュラムを受けた方が良いですか?

日能研に詳しい方のアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3744632】 投稿者: 難関校対策問題?  (ID:.LMxVWONl32) 投稿日時:2015年 05月 20日 13:30

    宿題のプリントとは難関校対策問題のプリントでしょうか。
    最後の問題などは、かなり難しいですよね。
    やってもやらなくても良いって渡されてますので、分からない問題は、こういうものだから説明を聞いておいてと丁寧に説明をして終わりにしています。

    新4年からの通塾で、予科に行っていた子が多いクラスだったので、みんなは知っているけど私は知らないということが多少ありました。
    負けず嫌いな子なので、そういう時は家で荒れていましたよ。
    なので、そのとき完全に理解していなくても、予科で一度やっているというのは新4年になった時に悪くないと思います。

  2. 【3744896】 投稿者: 難関校対策問題は  (ID:sexF.n26bAU) 投稿日時:2015年 05月 20日 18:40

    予科はないと思いますが。

    予科のテキスト、難易度は高くないです。
    確かに、慣れるまで宿題はお子さん一人では難しいケースもあるかと思いますが。

    予科は受講しなくても、大丈夫です。
    一年経てば、お子さまも成長しますから、4年生から再トライしてはいかがでしょうか。

  3. 【3744958】 投稿者: もふもふ  (ID:fXGT6cXhOBw) 投稿日時:2015年 05月 20日 19:50

    現4年 さま

    ご回答ありがとうございます。

    娘は予科のMクラスに在籍しておりまして、全くついていけてない訳ではないのです。
    ただ、スラスラ解くことが出来ず、親の私に助けてもらいながら、宿題をこなしている状態です。


    兄が2月から小5で日能研におりますので、小5の算数の内容は把握しております。息子の方が出来が良くないのですが、なんとか偏差値40後半を取れるようになってきました。


    5年スタートですので、4年の学習内容は分かりませんが、一体3年の予科の内容(算数)がどこで役に立つのかが疑問なのです。
    思考的な内容なので、超難関学校の算数には役に立つのかなあ。

    楽しんで解いてるならまだしも、嫌がるやらなくてもいいと思うのです。
    むしろ、3年生の基礎的な内容をしっかり学習して新小4からスタートさせたいと思って投稿させて頂きました。

    有難うございます。

  4. 【3744991】 投稿者: もふもふ  (ID:fXGT6cXhOBw) 投稿日時:2015年 05月 20日 20:35

    皆様、いろいろ参考になるお話を頂き、有難く思います。

    とりあえず、教室の方に面談の予約を入れました。

    娘が塾を辞めたいと言ってること、その理由が算数の内容が難しく自宅での宿題を嫌がることをお伝えしました。
    まずは、授業中の様子を見てから相談することになっています。

    娘はMクラスなので、クラス内でそれほどついていけてない訳ではないと思うのですが、きっと思考力が無いのなあ。
    まだ幼いんだと思います。算数の授業を楽しんで受けてる感じでは無いので…。

    息子小5が2月から通塾しております。息子には、横でついて勉強しております。
    なので、日能研のテキスト、内容は大体分かってます。

    一体、予科の算数はどこで役に立つのでしょうか?
    息子の小5の算数を見る限り、予科は不必要に思えてなりません。
    (不必要は言いすぎかな?別に受けなくてもいいのかなあと)

    小4からのカリキュラムで十分。3年生は土台つくりをしっかりして小4、5にしっかり力を出せればいいと思ってます。
    小3からみっちりやると息切れしてしまうと思うんです。

    地頭が良くないと書きましたが、悪くはなく並だと思います。なので、難関中学よりやや下を目指したいと思ってます。

    日能研にこだわってる訳ではないのですが、近所にはサピックスと早稲田アカデミーがあります。

    塾選び、難しいですね。

    おまけですけど、栄光ゼミナールはとても良かったです。とても丁寧に見て頂きました。息子も小4まで栄光ゼミナールの公立中学進学コースにいて、ぐんと伸びたので中学受験する事にしたのです。
    ただ、受験となるとクラスが1クラスしか無い。できる子もできない子も同じクラスと言うのは、無理があると思ったので、受験は別の塾がいいのかなと。

    日能研のカリキュラムとテキストもとても良いと思いました。小5のテキストですが。さすが、中学受験専門。考えられてるテキストです。先生の指示通りの宿題をきちんとこなしていれば、自然と成績アップするように出来てる!小5スタートの息子でも、もうすぐ偏差値50に届きそうです!!

    私の気持ちは、退塾に傾いてますね。先生と面談して最終的に決めたいと思います。

  5. 【3745136】 投稿者: 終了親  (ID:gF8cDyb2zps) 投稿日時:2015年 05月 20日 23:02

    4月から中1の親です。
    予科から通っておりました。
    難関校に通っております。

    予科は「お勉強の習慣をつける」「学ぶ姿勢をつくる」「思考力を高める」「日能研に慣れる」
    などの目的があります。
    土台をつくるような感じですね。
    スレ主様が書かれたとおり、必ず必要ではないと思います。
    ただ、わが子も通塾していたお友達もイヤイヤ通っていませんでした。
    授業を楽しんでいたと思います。
    そして4年生に進むときにもムリなくスムーズに授業についていくことができました。
    4年生から入塾した子は、あの長いテキストを読む、文章の多いテストを受けるだけで大変かもしれません。
    予科からの子は慣れてますので問題なく課題をこなしていくことができます。

    もしお嬢様が楽しく通塾されているのであれば続けるべきですが、やめたいのであれば退塾されるべきではと思います。
    3年生では、学ぶことを楽しむべきです。
    このままではお勉強嫌いになってしまいませんか。
    3年生でキツイのであれば、4年生はもっと大変です。通塾日数が増え、理科と社会が加わります。
    お嬢様には日能研が合っていないのではないでしょうか。
    難関中をめざしていらっしゃらないのでしたら、日能研でなくても良いと思います。
    栄光でもいいのではないでしょうか。
    日能研のテキストは白黒で文章が長く独特なものです。
    テキストはけっして「おすすめ」ではないです。
    授業用に作られているようで、まとめて書かれているわけではなく復習するには見づらいものです。
    3年生の段階で日能研が合っていないのでしたら、4年生で再び入塾しても、同じように辞めたくなってしまうと思います。
    4年生ではMクラスをご希望ですか?
    Mクラスの算数の授業は進みが早いですよ。
    前列の子に合わせて授業が進んでいきます。
    予科できびしいのなら4年生からはついていけないかもしれません。
    さらに6年生になるとMクラスでは算数のできない子はいなくなります。
    wクラスでもいいのでしたら他塾でもっと面倒見が良い塾もあると思いますよ。
    お兄様がいらっしゃるのでご存じだと思いますが、MクラスとWクラスではテストが違い順位も違ってきます。

    退塾されても、日能研の3年生の無料テストは何度でも受けられます。
    いったんお辞めになられても問題ないですよ。

    それからスレ主さまは関東のかたでしょうか。
    7月にNフレンズのイベントがあるのでそちらに参加されるのもいいと思います。
    いろいろ質問できますよ。
    私は「Nフレンズ」は日能研の良いところの1つだと思います。

    最後にスレ主様は栄光が気に入っていたようですね。
    でしたら私は栄光でいいのではと思います。
    塾にも相性があります。
    栄光から難関中に合格したお友達もいます。
    兄弟、別の塾に通っているお友達もいますよ。

  6. 【3751586】 投稿者: 終了親2  (ID:Y44sUmXWKAY) 投稿日時:2015年 05月 28日 15:22

    予科でついて行けないなら、本科は無理ですよという意見が多いようですが、
    決してそうとは限らないと思います。

    娘も予科から通っており、現在N60くらいの学校に通っておりますが、
    予科の算数は抽象的で難しく、ついていけない単元も多かったですし、
    宿題も一人では、とてもとてもできませんでした。
    それでも、最後まで算数得意というレベルではなくそれなりに苦戦もしましたが、
    本科に上がってからもずっとMクラスで、算数もついていけないということはありませんでしたよ。
    予科に通って慣れていれば、4年のスタートダッシュでメリットはあると思いますが、
    行ってなくて困るということはないと思います。

    娘のときから5年は経っていますので、内容が違っているかもしれませんが、
    私には予科の算数は、幼く算数の思考力がまだ乏しい女子には、とっつきにくいと感じました。
    4年になってからの、いわゆる中学受験算数のセオリー通りのカリキュラムのほうが、
    かえってとっつきやすかったです。
    (1年経って本人が成長したということもあるでしょう)
    それまでにパズルなど思考系の問題を楽しんで解いてきた子や
    算数が得意な子なら、それほど難しく感じないと思いますが。

    下のお子さんはお嬢さんで難関校を目指しているわけではないということですし、
    今は退塾して、おうちや他塾で、算数は思考系より計算の基礎を積み上げ、
    また本をたくさん読んで長文に慣れるなどしておき、
    本科スタートからまた入塾してもいいように思います。
    もちろん日能研に限らず、他塾スタートでもいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す