最終更新:

10
Comment

【3759644】四谷やサピの模試って受けるべきですか?

投稿者: hana   (ID:InyPLCXVT7k) 投稿日時:2015年 06月 06日 21:04

初めて投稿します。

現在6年生で日能研(本部系)に通う息子の母です。
5年の秋よりGクラス(M?)で勉強中です。

4年生の1年間は四谷大塚の進学くらぶで勉強していて、
講習だけ近くの四谷大塚の校舎で受講していました。
5年生からは日能研に通っています。

日能研は、四谷大塚やサピよりも進度が遅めと聞いているので、
夏までは他塾の模試は受けない方がいいという話も耳にしているのですが、
秋以降、四谷やサピの模試はやはり受けた方がいいのでしょうか?
受けるとしたら、四谷の合不合判定とサピの模試、どちらがいいのでしょうか?

日能研のスタッフの方に聞く訳にもいかず、悩んでいます。

息子は、御三家などの難関校ではなく、後期日特での言葉を借りると
上位校にあたる男子校を第一志望にしていて、
日能研の全国模試での偏差値は60前後をいったりきたりという状況です。

周りに中学受験をする友達が少ないもので、
他塾の情報などを知る機会がありません。
何かアドバイスなどあれば、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3759760】 投稿者: 上位校  (ID:yZTmloeoFdY) 投稿日時:2015年 06月 06日 23:44

    上位校クラスは確か一番上が浅野、海城でしょう?
    それなら不要だと思います。
    他塾生が受ける価値があるのは、サピックスの学校別模試の御三家、駒東ぐらいでは?
    サピックスの合格者が圧倒的多く、立ち位置を知るために。

  2. 【3759876】 投稿者: ねこまる  (ID:vafrccrSK72) 投稿日時:2015年 06月 07日 05:04

    日能研の先生に相談して大丈夫ですよ。
    先生方も「参考にしたいので他塾の模試を受けたときは結果を見せて下さい」っておっしゃっていましたし。上のクラスの子ならば四谷さんの合不合かサピの志望校別がいいと思います。偏差値65オーバーの孑で御三家志望ならサピの志望校別がいいと思います。

  3. 【3760431】 投稿者: ひとつ  (ID:yycmqTqRziI) 投稿日時:2015年 06月 07日 16:50

    御三家の子がおります。
    Y系の塾でした。SもNも外部の模試を受けようと考えたことは無いです…。それこそ、あちこち違う塾の模試を受るのは、本来通う塾のスケジュールに、しわ寄せもきそう。子供にも負担がかかりますし。

    中学受験を控えて、特に六年生は偏差値等、本人はもちろん保護者のほうがデリケートになりますよね。

    まずは属している塾での模試で結果を積み重ねること。
    ですので、我が家は、あえて外部模試は受けないようにしました。

    塾の模試により、偏差値と合格ラインは異なる評価です。もちろん、意欲があれば外部模試に臨むのも良いかもしれませんが。

  4. 【3760456】 投稿者: 中1母(本部系)  (ID:gF8cDyb2zps) 投稿日時:2015年 06月 07日 17:23

    今は必要ないと思います。
    進度や問題が違うので特別な意味はないと思います。
    受けるなら夏休みが終わってからのほうがいいのでは。

    でも夏休み後は忙しいですよ。
    先生と相談するのがいいと思います。
    うちは学校別(←これは受けるべきです)の他塾模試の結果をみせてほしいと言われましたし、他塾模試でできなかった問題を教えてもらっていた子もいました。
    先生に相談するのもOKですよ。
    過去問を始めるとわかると思いますが、各学校によって問題形式がちがうので、模試も特別必要ないこともあります。
    例えば麻布や武蔵のような学校だったら公開模試ができても実際の試験とは内容が違いますので。

  5. 【3760472】 投稿者: ひとつ  (ID:yycmqTqRziI) 投稿日時:2015年 06月 07日 17:41

    中1母様↑の仰るとおり。
    六年生の夏休みは忙しいです。
    まずは。夏を乗り越えて、必要ならば秋以降に外部の学校別模試を受けるくらいに構えてみては。

    秋以降は過去問題を解くのが大切になります

  6. 【3760978】 投稿者: 秋に  (ID:hzoWyFJ4ZpU) 投稿日時:2015年 06月 08日 09:27

    秋以降に一回アウェイ気分で他塾の志望校名の模試を受けておくのはいいと思います。
    hanaさんのお子さんの場合は、他の方がおっしゃるように、やはり四谷かな。
    でも結局どこの塾(N・S・Y)のでも模試は模試でしかない、
    過去問から類推した問題群でしかないから、自分の所で受けてれば他塾のは必須とはいえないかも。
    どこの模試でも上の方の順位だったけど、本番では例年出さない分野が出題されて、
    苦手分野だし志望校では毎年出ないからとタカを括って放置した詰めの甘さが仇となり
    ・・・×という話を聞いた事がありますので。

  7. 【3761566】 投稿者: hana  (ID:InyPLCXVT7k) 投稿日時:2015年 06月 08日 20:53

    皆さん、返信ありがとうございます。
    思いきって投稿してみて良かったです。

    やはり今は他塾の模試を受けている時期ではないですよね。
    夏休み以降も確かに慌しい日々ですよね。
    第一志望の日特が自宅から遠いところでの開催なので、体力的にも大変になりそうです。
    加えて、過去問も解かなくてはいけないわけですよね。

    サピであれば、学校別に志望校が入っていれば受けた方がいいということなのですよね。
    そうなると受けるとしたら、四谷の合不合が息子には合っているという
    ことなのかな?と感じました。
    他塾の模試を受けなかったという方もいらっしゃるようで、
    中学受験は本当に様々なケースがあるのだと感じています。
    一度は他塾の模試を経験して、、、というのは主人もその様なことを話していました。

    日能研に他塾の模試について聞いてもいいということを教えて頂いたので、
    スタッフの方に相談してみようと思います。

    一人息子なので、これが最初で最後の中学受験です。
    仕事はしているのですが、今は受験のことで頭がいっぱいで、
    模試一つでも考え始めるととまらなくなってしまいます。
    でも、あまり親が力を入れすぎてもいけませんよね。

    とても助かりました、ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す