最終更新:

1034
Comment

【3988808】2016年度☆6年生Mの部屋

投稿者: るりどれん   (ID:5AnH0IIk.rM) 投稿日時:2016年 02月 07日 12:54

いよいよ最終章!
ラスト1年・・・力を積み上げ、合格を掴みましょう!
有意義な情報交換の場となりますように。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 5 / 130

  1. 【3999994】 投稿者: 月子  (ID:VUjFVAtlpts) 投稿日時:2016年 02月 14日 21:25

    里奈@元本部系さまの「 第一希望をしっかり決める事」というお言葉、その通りだと思います。
    しかし・・・うちの子は「この学校に行きたい!」という気持ちがまだありません。

    昨年は文化祭や説明会、体験授業等、通学可能な学校には足を運びました。
    行った時は この学校いいな と言ってはいますが、その気持ちが継続することがありません。
    「ここまで日能研に通ったし、受験はする。でもどの学校に行きたいかまだわからない」と言っています。

    6年になってこのような状態で大丈夫なのか?と親としては不安です。
    なにより、志望校が決まっていなければこれからの苦難(授業・宿題・テスト等)を乗り越えることができないと思います。

    みなさんのお子さんはどの段階でどのようなきっかけで志望校をお決めになりましたか?また親ができることはあるのでしょうか?
    この時期にこのような相談でお恥ずかしいのですが・・・よろしくお願いします。

  2. 【3999997】 投稿者: こうママ  (ID:9Z7rA2ri6/Q) 投稿日時:2016年 02月 14日 21:26

    はじめまして、息子を持つ母です。
    皆様、カリテはいかがでしたか?
    のきなみ、七割前後です。
    テスト悪いと、すぐにぐずる息子。
    メンタルサポートには、苦労しています。
    切り替えて、テスト直し、来週のカリテへと
    前向きになって欲しいとこ。久々に国語の綺麗な空白見ました。

  3. 【4000047】 投稿者: ケンシ  (ID:QRq.5saoQCM) 投稿日時:2016年 02月 14日 21:54

    うちは毎回極端で算数9割、国語6割、社会5割、理科は7~8割のパターンが常・・・

    今回は、特に社会が点数取れていません。
    苦手意識があるので、他よりやりこんだつもりだったので少々落胆かも。

  4. 【4000235】 投稿者: るりどれん  (ID:hqOVsMgE5UE) 投稿日時:2016年 02月 14日 23:24

    こんばんは。
    我が家も国語でまたまた綺麗な空白を見ましたよ。
    得点率では「国=理=社>算」でした。


    >里奈@元本部系さま

    受験お疲れ様でした。
    終わられたばかりの情報、感想等はとてもありがたいです。
    ありがとうございます。

    併願をしっかり考えるのは親の役目・・・本当にそう思います。
    偏差値、出題傾向、過去問の出来具合、子供の性格等を総合して
    判断することが大切だと思います。
    また、子供が受験当日に初めて行く学校とならないように、時間の
    ある5年生までに多くの学校へ足を運ぶことも、併願をしっかり
    考えるはじめの一歩だと思います。

    今後も是非こちらの板で、ご意見をお聞かせいただけると幸いです。
    よろしくお願い致します。


    >たしなみ君さま

    我が子も日特→カリテだったそうです。
    同じく授業→お昼のあとのテストはキツイと言っていました。
    早く慣れるといいですよね。


    >月子さま

    上の子は6年秋に志望校が決定しました。
    そういえば、きっかけはよくわかりません。
    受験後に「志望校が決まっていないのに、よく夏休みがんばれたよね。
    いやとか、もう辞めちゃおうとか思わなかったの?」と話したことが
    あるのですが、「何も思わなかった、みんなもやってたし、やるのが
    普通って感じ。今はよくやれたよなぁ~と思うよ。当時はマヒしてたわ」と
    言っていました(笑)

    下の子(新6年)は、まだ決定はしていませんが、プールがないとか
    文化祭にいったら、みんなが楽しそうだったとかで、いくつか候補が
    あるようです。

  5. 【4000247】 投稿者: ぶた丸@本部系  (ID:o3KjhBJicaU) 投稿日時:2016年 02月 14日 23:35

    こんばんは。
    今日は初めての日特&六年生カリテでしたね。
    娘にとって、自分的に不本意なクラスの日特でしたが、「楽しかった!」と言って帰って来たので、安心しました。
    でもカリテは……な出来で。得点源の算数が振るわなかったそうで、振り返りながら悲鳴を上げていました。
    五年生の間は本当に勉強をしなかったので、結果が悪いと「だから勉強しなさいって、言ったでしょう⁉」と叱れたのですが、六年生になってからは真面目に机に向かう姿を見てきていたので、明日のマイニチでの結果次第で、なんと励ましの言葉を掛ければいいかと、今から悩んでいます。
    「次に頑張ろう」としか、言えないですよね…でも、今はまだ次があるからいいんでしょうね。
    本番ではそれが通用しないから。
    それを考えると、心臓がギュッとします。
    受験に向けて、子供は日に日に逞しくなっているのですが、私の方が心配で心配で、気弱になってしまいます。
    もっとどっしりした、肝っ玉母さんになりたいです。

  6. 【4000554】 投稿者: カリテ  (ID:/Dao9TtuJE2) 投稿日時:2016年 02月 15日 08:07

    採点しかしていませんが、今回はいつもと逆で
    国語が出来て、算数がふるわず、理科が後半真っ白…
    読むのに時間が掛かって全然間に合わなかったと。
    ここを読んでも特に理科が難しかった訳でもなさそうなのになぜ…

  7. 【4000641】 投稿者: ため息  (ID:fq9tAxtDB8c) 投稿日時:2016年 02月 15日 09:05

    >カリテ 様
    我が家も同じくです。
    問題を見ると、どうやらグラフの読み取りに
    時間がかかったようで。
    苦手なタイプの問題だったようです。
    算数はケアレスミスの嵐。

    またしてもカリテ撃沈にため息ばかりが増えていく。
    もう6年なのに、勘弁して欲しい。
    皆さん、優秀で、ホントうらやましいです(涙)

  8. 【4000735】 投稿者: ぶた丸@本部系  (ID:i3xo9OBasaE) 投稿日時:2016年 02月 15日 09:50

    カリテ様、ため息様

    うちの娘も、いつもカリテ撃沈組です。
    理科も、今回はそこそこだったようですが、前回は壊滅的でした。
    中学受験をすませた姪に話したら、今は単元毎の勉強なので、得意不得意で成績に上下がある時期だよ、と言っていました。
    得意不得意は、教科ではなく、単元なんですね。
    それにしても、うちの娘はいくら勉強しても、単元関係なく社会が駄目です。
    覚えても覚えても、忘れてしまうそうで、本人も途方に暮れています。
    大人からしたら、面白いんですけどね…社会。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す