最終更新:

1034
Comment

【3988808】2016年度☆6年生Mの部屋

投稿者: るりどれん   (ID:5AnH0IIk.rM) 投稿日時:2016年 02月 07日 12:54

いよいよ最終章!
ラスト1年・・・力を積み上げ、合格を掴みましょう!
有意義な情報交換の場となりますように。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 38 / 130

  1. 【4130853】 投稿者: 理科だめ蔵  (ID:1QYAvOAuQ.I) 投稿日時:2016年 05月 31日 08:02

    こんにちは。
    公開模試の理科、後半問題って
    皆さん、どうして解けるのですか?
    どのような取組みをされていますか?
    前半の暗記系は努力で何とかなってきましたが、後半、かすりもしなかったら、単純に50点しか取れません。皆さんのいろんな取組アドバイスお願いします。ちなみに、塾では、あーあれは、関東の子達用の問題と言われましたが。理科、相変わらず苦戦。

  2. 【4131071】 投稿者: 理科・・・同じく苦戦です  (ID:T7viULg0h3.) 投稿日時:2016年 05月 31日 11:19

    >理科だめ蔵様

    我が家も理科が苦手で。。。
    アドバイスなどは全く出来ないのですが、まったく同じ状況で、
    他人事とは思えず出て来てしまいました。

    私はダメ母で、子どもの勉強にはノータッチなんですが、
    後半で全然点数できていないのは、前半/後半で問題の系統が違うからだったのですね。
    やはり、親ももっと関わって分析してあげないと・・・ですね。
    時間があるときに、私も、やってみようと思いました。

    男の子なんですが、理科はどちらかと言うと、「好き」な教科で関心も高く、
    『子どもの科学』を毎月楽しみに愛読しているような子なんですが。
    だけど全く歯が立たず、他の教科と比較しても理科だけ極端に得点できません。
    基礎からガタガタなのかなと思い、4年時からの栄冠の解き直しをさせようかな・・・と考えています。

    ちなみに我が家も関東ではありません。

  3. 【4131614】 投稿者: 卒業生  (ID:cK0C9hhCepo) 投稿日時:2016年 05月 31日 19:34

    参考になればですが、娘の教室は、四年生から、長期休みの度に、その前までにやった、カリテと模試を理社は全部解き直して提出する宿題がでてました。五年生のときも。

    テストの度に振り返りはしているとおもいますが、忘れた頃に、この宿題です。長期休みの恒例でした。

    理科は特に興味はなさそうでしたが、徹底的にやったせいか、模試の理科は、偏差値65以上とれてました。

    夏休みにメモチェはやりますが、はっきり言って、暗記モノには効果はありますが、問題を読み解く方は、やはり問題慣れするのが一番かと思います。

    栄冠では、対応しきれないかも。基本中の基本ですし。

    ある程度、条件を読み解くスピードは必要ですが、大問に対して、小問の問われ方も、パターンはある程度ありますね。

    取れるところは、確実に抑え、先にいくというのも手です。

    正答率をみたらわかりますが、小問の最後はすてて、次の大問にいき、小問1-3はとるような展開もありですね。

    夏前に、カリテや模試の解き直しはいかがでしょうか。五年前期からでも大丈夫間に合うのではないかと思います。

  4. 【4131624】 投稿者: 卒業生 追加  (ID:cK0C9hhCepo) 投稿日時:2016年 05月 31日 19:42

    追記です。ぶた丸さまが、天声人語の書き写しとあったので、思い出しました。

    「読み解き天声人語」はご存知ですか?
    こちら、ドリルのみ購入できます。ネットで閲覧して、問題をプリントアウトできます。

    週一回更新で、天声人語や社説を題材にしたドリルです。グラフから読み解くのが今年から始まりましたね。

    旬の話題を取り上げていますので、時事問題対策になりますよ。事柄だけでなく、意見を交えて紹介されていて、新聞記事が題材ですので、まさに、説明文や理社の問題まで幅広く触れられます。とっておけば、入試前の時事問題おさらいまでできますよ。

    ご参考まで

  5. 【4132142】 投稿者: 理科だめ蔵  (ID:PALT1j9zDAw) 投稿日時:2016年 06月 01日 09:53

    卒業生様、ありがとうございました。
    最近、下のクラスの方の追い上げが凄く
    焦りもあり。苦手なものをてっとり早く
    潰したい安易な考えを持つ母でお恥ずかしい。ご回答に感謝します。

    理科なんですが、どうしても、最後から二つ目の大門に苦戦してます。あれを克服しない限り、理科60の壁は厚く。
    息子は、問題見るだけで、拒否反応らしいです。1度、私も解いてみてようかと。できる主人にはできない子の気持ちが分からないみたいで、私が適役かも。反面教師、頑張ります。何か気づきがあるといいです。

  6. 【4133495】 投稿者: マイペースの息子  (ID:3jqq.GaEkNM) 投稿日時:2016年 06月 02日 13:15

    今回の公開模試大きく得点ダウンで
    国算の合計が240点に僅かに届かず
    クラス落ちの連絡が昨夜届きました。
    6年生になって初めてで
    息子も大ショック中。。。
    次の公開模試で挽回しないと
    夏期講習が下のクラスのままに
    なるかも知れない。

    これをきっかけにして
    次から頑張れと応援です。

  7. 【4133678】 投稿者: ぶた丸@本部系  (ID:3GoDO1ZiZVI) 投稿日時:2016年 06月 02日 17:16

    マイペースの息子様
    書き込み拝見しまして、胸が痛みました。
    うちの娘もクラス落ち経験しているので、他人事ではなくて…。
    すごくショックでお辛いと思いますが、きっと息子様はピンチをチャンスになさると思います。
    私も応援しています!
    みんなみんな、うちの子も含めて、子供達の頑張りが実りますように!

  8. 【4136921】 投稿者: るりどれん@関東系  (ID:ORLfTZm.qpA) 投稿日時:2016年 06月 05日 16:11

    こんにちは。
    今日は肌寒いですね。
    本日は2週間分のカリテですが、結果が寒くならないといいなぁ~と思う母です(笑)

    さて、みなさまは後期日特は決まりましたでしょうか。
    我が家はまだです。
    子供が気になる学校が2校あり、決められないようです。

    悩んでいるA校とB校。
    校風は似ています。
    通学時間はA校>B校で、その差は30分。
    成績的にはA校R4>子供の6年平均偏差≒B校R4で、その差は数ポイント。
    6年公開模試では何回かA校のR4を越えました。

    気持ちは若干A校がいいと思っているようですが、両校とも試験日が2/1のみであるため、A校を
    受験した結果どちらにも通えないより、合格できる可能性の高いB校の方がいいのか・・・など
    いろいろ考えているようです。
    優柔不断なので期限までに決定できるのかしら・・・。

    親としては上の子の受験もそうでしたが、たとえ可能性が低くても、子供の意志を尊重すると
    決めていますので、どちらでもいいのですがね。
    充実した学生生活がおくれるか否かは、入学後の本人の過ごし方次第ですし。
    もし「どっちがいい?」と聞かれたら、そりゃぁ~近い方をすすめちゃいますけど。
    やはり時間は大切ですからね。
    あと1週間ちょっと、悩みそうです。


    ■マイペースの息子さま

    2科240点は6年公開模試では65~70くらい(平均点で幅がありますね)ですから
    240点に僅か届かずでクラス落ちとは、大変レベルの高い校舎にいらっしゃるのですね。
    そして息子さんも優秀ですね。
    息子さんもお母様もショックだと思いますが、お母様のおっしゃるとおり、考え方を
    変えて、これをきっかけにしてジャンプアップですよ!
    前を向いてあゆみをすすめることが大事だと思っています。
    6年生、そして夏まであと少しという今、下を向いて立ち止っている時間はもったいない!
    我が子も浮き沈みが激しいですが、前を向けるよう、私は応援し続けます!
    一緒にがんばりましょう!


    ■ぶた丸@本部系さま

    >みんなみんな、うちの子も含めて、子供達の頑張りが実りますように!

    「みんなみんな」いいですね。
    はい!
    2017N生のみんなの頑張りが実るよう、私たち親も前を向いて進みましょう!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す