最終更新:

13
Comment

【4396146】新4年生選抜特訓講座

投稿者: mm   (ID:gH6WNPxefug) 投稿日時:2017年 01月 13日 17:56

初めまして
1/9に受けたテストの結果、今後の予定等が送られてきました。
その中に難関校特訓講座の案内があったのですが開催日が土曜か日曜の午前中になっています。
土曜日ですと小学校の土曜授業にあたってしまう可能性があります。
日能研はどうしてそのような時間を授業にあてるのか疑問に感じました。
(カリテなどは振替ができるようですが…)

また実際通われている方の感想などもお聞きできたらと思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4396425】 投稿者: 答えは簡単  (ID:UVo8/Ctgd1A) 投稿日時:2017年 01月 13日 22:01

    公立は土曜休みだからです

  2. 【4396567】 投稿者: mm  (ID:gH6WNPxefug) 投稿日時:2017年 01月 13日 23:32

    うちも公立ですが毎月土曜授業があります。
    区市町村によって違うのかもしれませんね。
    ありがとうございました。

  3. 【4396585】 投稿者: 卒塾生の親  (ID:hnSHuYRha82) 投稿日時:2017年 01月 13日 23:50

    地域によって微妙に違う小学校の予定に、校舎独自で時間を合わせてくださると思います。
    卒塾生ですが、西の端の校舎では静岡県の短い夏休み冬休みに夏期講習や冬季講習を合わせた日程でした。
    基本、日能研からは小学校の生活を優先するよう指導をいただいていましたよ。

  4. 【4397788】 投稿者: パパ  (ID:Cscy.iHVOgU) 投稿日時:2017年 01月 14日 21:24

    うちは土曜休みなので出席には問題ありませんでした。

    普段のクラスよりも、レベルの高い生徒さんたちが集まって来るので、「公開模試で全国順位一桁の子がいたよ」とか言ってましたし、刺激になったようです。

    算数と国語をやるのですが、算数は特殊な難しい問題に触れることができて、新鮮で楽しかったようです。国語は記述的なことに重きを置いた授業だったようです。

    うちの場合は、特訓講座の復習をほぼやらなかったため、どれだけ身についたかわかりません。

    つまり、経験としては良かったですが、勉強面では時間がとられるわりにはプラスはどれだけあったか疑問です。

    復習をやらなかったのは、カリテ対策や公開模試対策に追われていたからです。しかも、特訓講座に時間がとられ、カリテ対策時間が減ってしまうということはマイナスでした。

    しっかりとした実力がある子にはおすすめです。

  5. 【4399123】 投稿者: mm  (ID:N1yIEzexXh.) 投稿日時:2017年 01月 15日 23:08

    卒業生の親様

    返信ありがとうございます。
    静岡県はお休みが短いのですね。都内でも8月の最終週に2学期の始業式が始まる区があります。
    土曜日も授業や運動会、学芸会や展覧会などがありその都度カリテも振り替えで受けるようになると思います。
    そのカリテですが結構大変なのでしょうか?四谷大塚も毎週テストがありますがあまり大変という噂は聞かないのですが日能研のカリテに関しては追われるというような話をよく聞くので大変なのかなと。。。
    またお時間のある時にでも教えて頂けると嬉しいです。

  6. 【4399145】 投稿者: mm  (ID:N1yIEzexXh.) 投稿日時:2017年 01月 15日 23:25

    パパ様、特訓講座について詳しく教えて頂きありがとうございます。

    うちは経験の一つとして難問に触れるという感じになるかと思います。
    しっかりもしていないし実力も???なのでもう少し考えてみます。

    カリテ対策や公開模試対策に追われていたと書かれていますがテストは大変ですか?
    ご近所の日能研ママさんもカリテに追われると言っていました。そのお子さんはAクラスだったのですが「Mクラスはもっと大変だと思う」と言っていました。
    親の私がびびってしまいました。

  7. 【4399345】 投稿者: 都内ですが  (ID:weGLVOdkXrM) 投稿日時:2017年 01月 16日 07:11

    同じ区内の公立小でも土曜日の登校日が多い学校、少ない学校がありました。
    幸い後者の学校で、1学期に1回程度の学校行事(授業参観とか)で土曜日に行く日がある程度でしたので、予定の組みやすい土曜日で参加しました。
    現5年ですが、4年の難関校特訓(当時は目指せ開成桜蔭講座というネーミングだった/関東系)はカリテ・公開のない週が当たっていましたので、テスト週にテストと解き直しをしている時間にそのまま講座と見直しを入れればよいのでスケジュールしやすかったですよ。
    ざっくり言えば月4回の土曜日が2回カリテ1回公開で、残りの1回に講座が入ってきますので、見事に「今週は休みだー!」という週がなくなります。その点は若干余裕がない気がしたかな。でも娘は他校舎でいつもと違う先生・お友達と受ける授業を楽しみにしていました。御三家に進学した先輩が来てくれたりしたこともあったみたいです。
    5年後期になると同じタイミングで思考力テストが入ってきます。うちは御三家志望ではなく難問を解く経験よりテストの振り返りを優先したかったので五年後期の講座はお断りしました。
    カリテに追われる…という話ですが、難関校講座はカリテ対策は週のルーティーンで回せるお子さん向きと思います。4年の頃から月1度の半日をテスト対策に回さないと時間的にカツカツ…だとキツイかな、というのが実感です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す