最終更新:

23
Comment

【4573659】表紙組成績優秀者ってみんなスカラ生なの?

投稿者: 単なる素朴な疑問   (ID:CVwjZoTckRw) 投稿日時:2017年 05月 14日 16:53

特に深い意味はなく、素朴な疑問です。
模試の成績優秀者ってほぼほぼスカラ生なんでしょうか?
表紙組はそうなのかな?漢字組まではそうかな?

うちの教室に一人スカラ生がいますが、1年ちょいで表紙に1回、漢字に3回くらい載ってあとはカタカナです。(表自体から落ちたことはないと思います)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4573850】 投稿者: 教室による  (ID:TWWpW7LKqhU) 投稿日時:2017年 05月 14日 19:40

    TMクラスがあるような漢字組が何人もいるところと、ほぼほぼカタカナで間違えれば漢字になれるかもというお子さんが一人くらいしかいない場合とでは、基準が全く違います。
    5年生までは室長推薦で引っかかるお子さんもいるので、ちょっと不公平感はありますが地域差ということで仕方ないのでしょうね。
    ただ、6年になると基準が厳しく、5年の平均偏差値が70以上でないと不可というのは、室長に直接聞いたことがあります。

  2. 【4574303】 投稿者: すずらん  (ID:X2CK.DLbKW2) 投稿日時:2017年 05月 15日 08:55

    質問に申し訳ございません。

    スカラ生だというのはわかるのですか?やはり子供同士が言っているのですか?
    いつもTOPクラスで1、2番だから?ですか

    うちは入ってまだ少し不慣れなため&今野球ばかりでカタカナですが
    我が子といつも1位席を入れ替わっているお子さん2名は、1年か2年生か、大分前から通っている生徒さんだということで多分スカラではなく普通の生徒さんだと思われます。スカラで入るのって3年の2月からですよね?

    そのお子さんも、冊子には載ってらっしゃるので
    多分あの冊子には、低学年から塾で勉強してきている普通の生徒さんとスカラ生が混じっていて
    表紙が全部と聞かれれば、その割合は高い気もしますが、1年生や2年生から
    通われている生徒さんもいらっしゃるんじゃないかなぁと思います。
    でもずっと冊子なら認定されそうですから、6年生の場合はその傾向が強いですね

    5,6年になるとスカラの基準が高くなるのですね…うちはもしスカラがなくなったら今まで通り家庭学習で中受すると思います。

  3. 【4574487】 投稿者: 基準の曖昧さ  (ID:3oU5qd2FX.M) 投稿日時:2017年 05月 15日 12:24

    時折、こちらでも曖昧だということで書かれていますが、もう少しはっきりと明確な基準を提示して不公平感を減らすべきだと考えています。

    数年前の曖昧な記憶で「70」と書いてしまいましたが、メモを探しましたら、5年後期の基準が平均70で、6年は72とのことでした。

    スカラかどうかは本人や家族が言わなければ分からないはずです。
    上記にも書きましたように4年生の内は教室によって基準差が大きく、5年前期でも緩い教室ならば、冊子の上位(多分100番台くらい)であればスカラというお子さんもいました。
    逆に時折漢字になっていても、学習態度や志望校によってはスカラになっていないお子さんもいました。

    カタカナばかりでスカラになっているというのは相当緩い教室だと思われますが、冊子も最後の方では500番くらい?なので、5年、遅くとも5年後半でのスカラは厳しいと思います。

    スカラになれないから家庭学習という考え方は、真剣に難関校を目指すという方向では理解できかねますが、家庭学習でも十分な学校も多々ありますから、習い事との両立も可能だと思います。
    スカラから外された途端に転塾される方もいらっしゃいますし、考え方の違いや受験に対する取り組み方の違い、それぞれで面白いですね。

  4. 【4574523】 投稿者: すずらん  (ID:X2CK.DLbKW2) 投稿日時:2017年 05月 15日 12:54

    でしゃばって申し訳ございませんでした
    塾の先生に申し訳ないので怒られないようにいいますと、
    入塾してからまだ模試は2回しかしていなくて、40番台からカタカナですよね?
    100位以内に入ってもカタカナですね。
    その前の全国テストでは、一桁を2回とっているのでスカラになったのだと思います(もう一回は20番台です。Yの方では賞状を頂きました)
    入ってまだ3か月で塾のシステムにやっと慣れてきていますが、もともと声をかけられなかったら中受を意識していませんでしたので、今やっとわかってきている状態です。

    すみません、わかっていない分際でコメントしてしまいました
    お許しください

  5. 【4574654】 投稿者: 6年母  (ID:TqSkyCmKvZw) 投稿日時:2017年 05月 15日 15:19

    1年生や2年生の予科教室から通っている子でも、全国テストで好成績を取ればスカラになれます。ですので、すずらんさんが「あの子は3年生になる前から通ってるからスカラではないはず」と思っているお子さんがスカラである可能性もありますよ。また、一度外れても、頑張れば次期でまた認定されることがありますから、たとえば5年前期のスカラが外れても、頑張って5年後期にまた取れるかもしれませんよ。

  6. 【4574666】 投稿者: すずらん  (ID:X2CK.DLbKW2) 投稿日時:2017年 05月 15日 15:29

    そうですね!!
    先生からお聞きした話で、良きライバル君みたいで仲良しで微笑ましいのです。
    スカラかもしれませんね。切磋琢磨…していただけたら嬉しいです。みんな頑張ってますもんね♪
    これからですね。上の子の勉強はもう私は教えられないくらい難しいです。だから、中受ってすごい世界だなと。それを日々頑張っているお子さんたちやOBの皆さんを素晴らしく感じたとともに、改めて尊敬のまなざしです。

  7. 【4574714】 投稿者: 主です  (ID:CVwjZoTckRw) 投稿日時:2017年 05月 15日 16:18

    どうしてスカラか分かったかというと、本人に子供が問い詰めたからです。(笑)
    うちの教室では一人突出しています。(おかげで教室の雰囲気が引き締まりましたのでスカラへのひがみや妬みではありません。…ちょっとあるかも?)

    私は他の子の名前なんかまったく興味がなく、あまり見もしませんが、子供が言うには表紙組常連の名前が複数あるらしく…。そういう子はやっぱりスカラなのかな?と素朴に思っただけです。

    知りもしない子の名前を覚えられるっていうのもすごいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す