最終更新:

11
Comment

【1568137】予習ナビの使い心地はいかがですか?

投稿者: Web終了   (ID:Bk23XzODnjE) 投稿日時:2010年 01月 11日 00:12

今までWeb予習シリーズを使用していたものです。この度、1月末終了とのことで、
2月からは通信くらぶの予習ナビのみのコースを検討しています。

算数については、多分Web予習シリーズと似ていると思うのですが、どこか違う点はありますか?
理科・社会は、Web予習シリーズとは、随分変わるようですが、どんな感じなのでしょうか?

そして、4科それぞれの予習ナビの使い心地はいかがですか?使われていますか?
今まで予習ナビを使われていた方は、通われている方だと思いますが、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1570271】 投稿者: 海外会員  (ID:zUA18AzqLhI) 投稿日時:2010年 01月 12日 22:45

    現在予習ナビ+WEB予習シリーズ(算数のみ)を利用しています。

    WEB予習シリーズは問題ごとの解説なので、分からない問題だけ聞く、という使い方ができますが、
    予習ナビは全教科通常の授業形式なので、そのような使い方は難しいです。

    例えば算数は約90分?×2回でその単元の解説や演習問題をやります。
    授業の質はいいですが、全教科聞くのに時間はかかります。

    また、予習ナビはすべての問題を解説してくれるわけではないので、WEB予習シリーズが終了してしまうのは、
    私もとても残念です。

  2. 【1570672】 投稿者: Web終了  (ID:Bk23XzODnjE) 投稿日時:2010年 01月 13日 10:20

    海外会員さま、お返事ありがとうございます。両方使われている方がいらっしゃるのですね。

    >WEB予習シリーズは問題ごとの解説、予習ナビは全教科通常の授業形式。
    てっきり、予習ナビもweb算数と同様な感じかと思っていましたので、驚きました。

    >その単元の解説や演習問題をやります。全教科聞くのに時間はかかります。
    >また、予習ナビはすべての問題を解説してくれるわけではない
    すべての問題の解説が無いと、全部頼る訳にはいかないですね。かなり違いがありますね。

    なんかwebが予習ナビになって、使い辛くなるのは困りますね。改良して欲しい。
    想像していたものと違うことがわかり、お聞きして良かったです。感謝します。

  3. 【1576356】 投稿者: Web終了  (ID:Bk23XzODnjE) 投稿日時:2010年 01月 18日 11:53

    追加で質問をさせていただきます。予習ナビは、組分けによって、使うものが違うと
    聞いたのですが、どういう違いがあるのかわからないので、使われている方、お願いします。

    ABコースは、例題+基本問題(基本問題)ぐらいなのでしょうか?
    CSコースは例題+練習問題(演習問題)だけなのでしょうか?
    (webでは、基本+練習+演習問題が見れました)

    後、復習をしたい時は、1学年下の映像を見ることはできますでしょうか?
    (今までwebでは、見れましたが。)

    以上、2つの疑問について、どうかよろしくお願いいたします。

  4. 【1576700】 投稿者: 海外会員  (ID:zUA18AzqLhI) 投稿日時:2010年 01月 18日 16:42

    CSコースしか分かりませんが、お答えします。

    週の1回目の授業は例題と練習問題の中から4題解説→演習問題、授業最後に演習問題集(応用編)から4題宿題が出て、週の2回目の授業で宿題の解説→演習問題という授業形式が多いようです。

    授業で扱わない問題の解説はありません。

    申し込んだ月からの授業は、その年度末まで見られるようですが、申し込み以前の分の授業は見ることができません。

  5. 【1576745】 投稿者: Web終了  (ID:Bk23XzODnjE) 投稿日時:2010年 01月 18日 17:21

    海外会員さん、再びお答えをいただき、感謝いたします。
    本当に塾で行われている授業形式なのですね~。webとの違いがよくわかります。

    例題と練習問題が4題+演習問題、応用編4題+演習問題ですか。
    ということは、テキストからは4題のみということになるでしょうか?
    CSだからかもしれませんが、演習問題が多いようですね。すると、
    ABは、例題と基本問題、演習の残りの基本問題、練習問題なのかもですね。

    また、1学年下のものは見れないのですね。ということは先取りはできないですね。
    この制度の移り変わりで、大変戸惑っています。きっと検討されている方も多そう。
    大変助かりました。また、何かありましたら、よろしくお願いいたします。

  6. 【1594733】 投稿者: Web終了  (ID:LClLo1f8bEI) 投稿日時:2010年 01月 30日 21:27

    少しだけ、サンプルがHPで見れるようになりましたね。
    でも、まだコース別の違いがよくわからないのが、残念です。

  7. 【1597435】 投稿者: 日進月歩  (ID:lW5OJDhCNKE) 投稿日時:2010年 02月 01日 19:32

    予習ナビについて・・・・・・。四谷大塚NET生です。
    私も気になったので便乗させていただきます。
    WEB予習ナビのような問題個別ナビでなく一連でしか見られない、全問題の解説でないとの情報をここで得て、使い勝手が子供の学習スタイルに合わないと思い、ここ数日今後どうしたものか思案にくれておりました。先月まで「Web予習シリーズ」を受講しておりました。今月からこちらしか選択肢がないようなので、結局まず3カ月受講してみようと決断し本日電話申し込みをいたしました。電話もつながらず10回以上リダイヤルしました。私のような考えでとりあえずのかたも結構いらっしゃるのかな?と考えております。振り込み用紙が届き入金後、今回の組み分け結果を伝える電話をこちらからするそうです。「えっ?そんな事そちらで会員番号を入力すればわかるのでは?」と少々対応の悪さに?です。しかも「Web予習シリーズ」からの移行はNET生では入会金が10500円いります。連動しておりません。と。・・・はっ???と重ねてビックリです。システム上ですので電話口の方に意見もかなわず、納得いきませんが背に腹はかえられず。といった気持で申し込むしかありませんでした。首都圏の料金別設定にも疑問ありですね。きっと四谷大塚はこういった顧客の不満も踏まえての決定であるでしょう。今回かなりの利益が見込めるでしょう。せめて全問解説くらいすべきです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す