最終更新:

359
Comment

【3273654】2014年 5年Sコースの部屋

投稿者: 行くぜYT   (ID:CuVUm.VnPHI) 投稿日時:2014年 02月 06日 13:50

そろそろ立てていいかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 22 / 45

  1. 【3469823】 投稿者: 直営校☆  (ID:JksEsuWeKvU) 投稿日時:2014年 07月 27日 00:11

    直営校に通っています。

    今日から夏期講習が始まりました。
    塾では練習問題と応用問題をやったようで、宿題で基本問題、確認問題が出ました。
    なので、基本~確認問題の8Pは1日でやる感じです。

    日数は16日で1日100分なので16日で一応終わるようですが、結構テキストも厚いですね…

  2. 【3470055】 投稿者: すいか  (ID:4.4U6znDdzE) 投稿日時:2014年 07月 27日 09:54

    暑い日が続いてますね・・。

    夏期講習スタート。久しぶりの授業は楽しかったらしいです。

    うちの子のクラスも、直営校☆様と同じく、授業で練習問題と応用問題、宿題で、チェックと確認問題です。

    4科ともボリュームありますね。
    宿題も出ているので、気を引き締めて、メリハリつけて過ごさせないとな・・と思ってます。

  3. 【3470378】 投稿者: 提携塾です  (ID:FS8CjIvfzc6) 投稿日時:2014年 07月 27日 15:48

    直営校☆様
    すいか様

    早速のご返信ありがとうございます。
    なるほど・・直営校ではそのようにして進めていくのですね。

    その後確認したところ、練習問題の最初の1ページが宿題で出ていたことが判明したので、我が家の塾では、
    宿題(予習)で基本問題の半分、
    授業で基本の残り半分、
    宿題(復習)で練習問題の半分ということになりそうで、
    応用や確認や入試チェックは手つかず。。(涙)
    (そして、1日に2単元進みます)

    日程も、1日あたりのコマ時間も少ない提携校なので、しょうがないとは思いますが、夏休み明けの組み分け、そして実力にも差がつくことは必至なので、なんとか子供とモチベーションを上げて自宅学習を頑張っていきたいと思います。
    それにして分厚いテキストですよね。。。でも来年はもっと厚いのかな~(汗)

    大変参考になりました。ありがとうございました。
    暑くて大変な日が続きますが、元気で頑張れますように。。。

  4. 【3501046】 投稿者: くまごろう  (ID:Hck396KtWj.) 投稿日時:2014年 08月 27日 15:03

    普段は地元の四谷提携塾に通っている小5の息子がおります。Sコース下位とCコース上位をウロウロとしています。夏休み初めて直営校に遠征して参りました。直営校での授業の素晴らしさと地元塾での限界を感じ始め、直営校への転塾を考えています。ちなみに転塾した際には、週テストは受講しない予定でいます。(遠方から通うことと、自宅での演習時間を確保したいため。) 直接塾に聞き、色々と基本的な事は教えて頂きましたが、実際に通っているお子様をお持ちの方からお伺いできればと思い投稿させて頂きました。どうぞ宜しくお願い致します。

    (1) 直営校では、週テストを受講していない生徒さんの割合は、どれ位でしょうか?また週テストを取らなくても、塾側からはプレッシャーをかけられる様な雰囲気はありませんでしょうか?

    (2) 5年6年にある予備日は、質問のある生徒が自由に来て良いことになっているそうですが、実際にはどれ位のお子さんが利用されていますでしょうか?また、教科特訓・特別補習とありますが、具体的には何をするのでしょうか?必ず参加しなくてはならないものはありますか?

    (3) 授業は定時に終わることが多いでしょうか?

    (4) 講習に通った時には、余り子供達が質問をしているところは見かけませんでしたが、実際に子供から先生にアプローチはし易いでしょうか?授業前と後ではどちらの方が、質問し易いでしょうか?

    (5) 我が息子は、直営校では恐らくS組と1組を行ったり来たりする感じになると思われます。この様なお子さんは、少ないでしょうか?また行き来することで進度・難易度が変わるなどなど、大変な事はありますか?

    以上、細々と恐縮ですが、お聞かせ頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

  5. 【3501139】 投稿者: サイクルクル  (ID:dXn9PVik1IQ) 投稿日時:2014年 08月 27日 16:33

    直営校で刺激のある授業を受けられたとのこと良かったですね。
    四谷はどちらの校舎に通われるのか分かりませんが、週テスト受講の割合やプレッシャーなどは各校舎長のご対応や当該学年の雰囲気によってずいぶん違うと思います。
    週テストがあるからこそ勉強をがんばるお子様もいらっしゃいますし、テストの時間を自宅学習に充てて組分けテストで結果を出すよう5週単位で考えて勉強できるお子さんもいらっしゃるでしょう。また週末は塾に振り回されたくないとのお考えのご家庭もあります。直営校舎への通塾時間のロスやお子さんの性格、モチベーションなどを鑑みて決めれば良いのではないでしょうか。強制されることは全く無いですし、様子をみて途中変更も可能です。
    ただ、通常授業の中で週テストで成績優秀だったお子さんのことが話題に上ったりするとわが子は羨ましい気持ちにはなるようです。週テストを受けている生徒の方が圧倒的多数ですから。
    週テストを受けていなくても組分けテストのサイクルもあっという間に回ってきます。わが子は組分けテスト直前になると理科や社会の演習不足を痛感するようですよ。

    授業終了時間は担当講師によっては延びてしまうこともあるようですが、それも5年では僅かでしょう。定時になったら退出することを校舎に連絡しているご家庭もあるようです。

    質問については授業開始前や終了後にご対応いただけます。6年の過去問演習の時期には行列ができることもあります。質問をしている姿が見られなかったとのことですが、それは真に理解できているか理解できたと思っている、質問の糸口も見つからないの何れかでしょう(笑)5年生はそんな感じじゃないでしょうか。

    S組とC組を行き来しているお子さんは大勢いますのでご安心ください。
    5年後半は不動層とジェットコースター層とジグザグ層といろいろじゃないかと覚悟しています。

  6. 【3501444】 投稿者: すいか  (ID:3qqrG//5pOU) 投稿日時:2014年 08月 27日 21:54

    夏休み終了しましたね!みなさんいかがお過ごしですか?週末は組み分けですね!

    くまごろうさん

    (1) 直営校では、週テストを受講していない生徒さんの割合は、どれ位でしょうか?また週テストを取らなくても、塾側からはプレッシャーをかけられる様な雰囲気はありませんでしょうか?

    うちの子の校舎では、Sコースの子で受けてない子はいないようです。4年の頃一度やめたことがありますが、特にプレッシャーは
    なかったです。現在は、週テストが理社の復習にも役立ってるので、うちは受講する方のメリットが多いと考えてます。

    (2) 5年6年にある予備日は、質問のある生徒が自由に来て良いことになっているそうですが、実際にはどれ位のお子さんが利用されていますでしょうか?また、教科特訓・特別補習とありますが、具体的には何をするのでしょうか?必ず参加しなくてはならないものはありますか?

    予備日とは、塾の無い日のことですか?うちは、まったく行ったことがないのでわかりませんが、ABコース生向けの補講が
    行われている曜日があるいみたいです。教科特訓や、補講も校舎によると思いますが、うちの子の校舎では、Sコース生向けて
    定期的な特訓は現在はないです。基本的に、任意なので必ず受講しなければならない補講や特訓はないと思いますよ。

    (3) 授業は定時に終わることが多いでしょうか?

    5分程度のびることはあるみたいですが、ほぼ定時に終わってますよ。

    (4) 講習に通った時には、余り子供達が質問をしているところは見かけませんでしたが、実際に子供から先生にアプローチはし易いでしょうか?授業前と後ではどちらの方が、質問し易いでしょうか?

    うちはほぼ質問しませんが、子供らと先生方の関係は良好な印象です。(たまに迎えに行ったとき、先生を子供がとりかこんでいる
    様子を見かけます)。授業前でも先生がいて、授業までの時間に余裕があれば大丈夫だと思いますが、基本的には授業後の方が多いかもしれませんね・・。

    (5) 我が息子は、直営校では恐らくS組と1組を行ったり来たりする感じになると思われます。この様なお子さんは、少ないでしょうか?また行き来することで進度・難易度が変わるなどなど、大変な事はありますか?

    S組は、校舎によると思いますが、S1~C2までとかで組まれてる校舎が多いのではと思います。
    半分が不動組、半分は入れ替わってる印象です。S組と1組を入れ替わることでの難易度は不明ですが、授業の進め方、宿題のやり方は担当の先生によると思うので、通われる予定の校舎に、S組と1組の担当講師が同じかどうか尋ねてみるとよいと思いますよ。
    違う場合、やり方がまったく違う場合があるので、とまどいが生じるかもしれません。

    お互い頑張りましょうね!

  7. 【3502574】 投稿者: くまごろう  (ID:8kntkugYPOk) 投稿日時:2014年 08月 28日 22:10

    サイクルクルさま、
    すいかさま、

    お忙しいなか、ご親切に答えて頂き、どうもありがとうございます!昨日夕方から講習が終わって気が抜けたのか子供が発熱し、お礼が今まで遅くなってしまいました。申し訳ありません。(今更ながら、やはり何事においても健康第一ですね。)

    週テストを受けられているお子様はSコースだと大半になるんですね。理想は週テストをペースメーカーにして勉強することと理解していますので、もう一度、考えてみます。

    授業終了時間、先生への質問についてもわかりました!今の塾は殆ど定時に終わることがないので少し心配していました。

    S組と1組の行ったり来たりについても、ありがとうございます。いつか、S組に不動の座を築いてくれる様になれば有難いのですが…。中々そういう訳にも行かず(汗)。

    この時期に転塾を考える様になり色々と気を揉んでおりましたが、お二人の回答により頭の中が整理されて来ました!前向きに転塾を子供と考えたいと思います。本当にどうもありがとうございました。

    これからもこの板で、お世話になることがありましたらどうぞ宜しくお願い致します。

  8. 【3503945】 投稿者: 直営校在籍  (ID:Jgd2P9smaps) 投稿日時:2014年 08月 30日 11:59

    久しぶりの組分けですね。
    みなさま、今週はしっかり復習されていますか?
    うちの愚息は夏期講習で力が少しついたな、とは思うものの
    (みなさんも同じようにやっているので、立ち位置変わらないと思いますが)
    範囲も広いため、講習のテキスト見直し程度しかやっていないようです。
    ある程度までやり終わると、あとは当日のミス次第という
    Sの下の方に位置するわが子はいつもギリギリ勝負です(--;)
    今回はクラス落ちかな、、と覚悟を決めております。
    志望校判定テストもありますし、これからも頑張りましょう!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す