最終更新:

458
Comment

【3665126】2015年 6年Sコースの部屋

投稿者: 三毛猫   (ID:z39w7NjTxNE) 投稿日時:2015年 02月 12日 08:27

本日は大安。
一年後の今頃、笑顔でいられますようにとの願いをこめて
2015年度6年Sコースの方とSコースを目指す皆様のための
スレッドを立てさせていただきました。

情報交換だけでなく、愚痴や雑談、独り言など、
みんなの憩いの場となりますように・・・

一年間よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 3 / 58

  1. 【3672851】 投稿者: すいか  (ID:WjZGOCrrVYk) 投稿日時:2015年 02月 20日 12:09

    学校別コース、○○コースと限定されると校舎も限定されるので、悩みが増えますよね。

    日曜授業も始まって、今ですらせわしくなったなと感じています。
    9月以降はいずれにしろ日曜は1日授業になるし、合不合でどこかの学校まで受けに行ったりする必要もあるし。

    4月の合不合、早速どこで受験するか悩み中。基本は一番近い学校にしようとは思ってますが・・・

    なんでも利用するは、ご家庭の選択なので、良いと思いますが、現実はなかなか難しくないですか?
    通塾時間。
    子供の様子。
    他塾の模試受ける場合、日曜授業や合不合との兼ね合いは・・。
    などなど、実際どんな風に利用されているのか、利用された方に聞いてみたいです。

    NNに通うとして、子供本人はどんな感じなんでしょうねぇ・・?

    親子共に根性が足りないし、うちは四谷オンリーで終了しそうです。
    SOの学校別位は日程が合えば受けるかもですが・・。

  2. 【3673164】 投稿者: S  (ID:ybexX6YgJ5w) 投稿日時:2015年 02月 20日 19:30

    学校別ですが、入室基準を満たしているのかどうかは知りたいところですが、
    本人も、今は苦手分野に時間を費やした方がいいと思うと言うので、我が家は春からの受講は見送るかもしれません。

    秋からはやはり四谷かNNでと思っていますが(入室基準を満たせば・・)、
    日曜つぶして離れた校舎へ通い、過去問も始まり、SOも・・なんて考えると本当にどんな生活になるのかと今から少々不安です。
    うちは提携塾なので、Sコース在籍で難関校志望の場合は最低でも1回はサピのテストに参加するように言われていますが、合不合もありますし、日曜の学校別を考えると受けられるのは本当に1回がやっとのような気がしています。

  3. 【3673166】 投稿者: S  (ID:ybexX6YgJ5w) 投稿日時:2015年 02月 20日 19:35

    ごめんなさい。すいか様の投稿を見ずに書いてしまい、内容がかぶってしまいました。

    本当に悩ましいですね。
    サピックスに終了組の方への質問スレッドがありますが、四谷の終了組みの方にも伺いたいです。

  4. 【3674540】 投稿者: 三毛猫  (ID:z39w7NjTxNE) 投稿日時:2015年 02月 22日 11:49

    第二回週テストの素点が出ましたね。
    第一回が酷かったので、頑張った算数社会は上がったものの、
    比較的得意だった理科がガクッと下がり、結果的には微増程度でした。
    だいぶ、勉強のペースも落ち着いてきて、予シリ、実力完成の問題も繰り返し解いてテストに臨んでいるのに、得点できないということは、
    やはり、応用演習などをもっとやらないと難しいと言うことなのでしょうね。
    なかなか頭が痛いです…。

    合不合の会場は、我が家も時間のロスを考えて一番近い学校にするか、一時間ほどかかる志望校候補の学校にするか悩みましたが、今回は志望校候補の学校で受験しようと思っています。
    朝が早いですが、本番の練習だと思って頑張ります。

  5. 【3680505】 投稿者: すいか  (ID:WjZGOCrrVYk) 投稿日時:2015年 03月 01日 12:03

    第3回週テスト素点出てますね。

    週テスト後に聞いてはいたけど、

    得意の理科で読み間違いからかとにかくはまってしまい、大失敗したらしく、動揺したまま受けた算数も
    失敗してしまったと言ってました。
    すべてのテストや模試は、入試本番に向けての練習だと思えば、これも良い経験かなぁ・・・。

    引きずらないように、切り替えていかないとだけど、やはりまだまだ難しいのかもしれません。
    本番でも、出来ると思ってる科目だからこそ、はまってしまうこともあるかもしれないな・・と思ってしまいました。

    第一回、第二回と好調だったから、うちの場合はよくある、安心しすぎからの慢心・・もあると思いますが。

    HP見てたら、春期講習に開成・桜䕃コースってのがありますね。
    講習会判定テストも開成・桜䕃コースであるみたいですよね。
    今まではSコース春期講習ってのがあったから、これがそれの代わりなのかしらん?

    今日から、もう3月ですね。花粉が悩ましいですが、頑張りましょう♪

  6. 【3681425】 投稿者: 三毛猫  (ID:z39w7NjTxNE) 投稿日時:2015年 03月 02日 18:31

    第3回週テスト。
    1回2回同様、やはりなかなか浮上できません。
    その分、間違えた問題の復習は時間をあけて複数回やったりしていますが、
    もう少し勉強の仕方を考えないといけないのかもしれません。
    組分けテストで、この繰り返し学習の成果が出ればいいのですが・・・。

  7. 【3682956】 投稿者: hatahata  (ID:gf56efronIk) 投稿日時:2015年 03月 04日 22:39

    5年時の組分けは偏差値60前半、Sも体験していますがなかなか成績が安定しない男子です。
    というのも、算数65前後、理科60前後に対して、国語が40~55と低めで乱高下しています。

    予習シリーズ国語の発展問題、難しすぎませんか?
    希望校は偏差値60ですが、記述中心なので頑張ってチャレンジしていますが、一時間以上かかります。
    国語が苦手なお子様は、どんな感じで国語の学習に取り組んでいますか?

    せめても思い、語句漢字はきっちりやっていますがこれでは全然追いつかない感じです。

  8. 【3683153】 投稿者: hatahataさま  (ID:BYrmBpyZqqM) 投稿日時:2015年 03月 05日 09:19

    子供の現状を把握している塾に相談、それが一番だと思います。我が家も似たようなことで悩んでいる時に相談してアドバイスを頂きました。それが、直ぐにではありませんでしたが、徐々効果が出て、最終的には他の科目よりもやや苦手程度になりましたよ。算数の文章題やらのできているお子さんですから、ちょっとしたコツを掴めばグングン伸びると思います。
    以前ならここに具体的な内容を書いてしまったところですが、このところ、聞くだけ聞いてお礼を言わない方だとかいろいろな方がいらっしゃるようですし、塾に気軽に相談できる点がやはり通塾組の強みです。塾から教えてもらったノウハウをここで勝手に提供するのも気が引けますので。
    今ならまだまだ伸ばせます。早めの相談をお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す