最終更新:

571
Comment

【3669572】予習シリーズで自宅学習 (全学年)NEW!

投稿者: ことり   (ID:ci7JKSVfIbA) 投稿日時:2015年 02月 16日 22:04

予習シリーズを利用し、自宅学習中心で、受験勉強をなさっている


家庭の皆様.2015年以降の交流の場として立ち上げました。


情報交換、愚痴、etc用にこちらをご利用ください。


学年は不問です。


また、終了組の方も是非お立ち寄りください。



過去の先輩スレッドはこちら。

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?815,2022914

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 59 / 72

  1. 【3861236】 投稿者: 地方ひとりっこ(5年)  (ID:negT9UObmno) 投稿日時:2015年 09月 28日 11:54

    直営校テスト生様、

    お忙しい中、ご親切にアドバイスいただきありがとうございます。まさにその掲示板の学校こそわが子の第1志望校です。その学校に入りたくて中学受験の勉強を始めました。受験の傾向が変わったということはまだ認識していませんでした。(というかまだ過去問なども確認していません。)

    ただ6年生に入ったらその学校の説明会はすべて参加するつもりです。特に後半は週末であれば子供も連れていこうと思います。通常は対策コースなどない学校ですが、学校説明会に行くと対策コースをしている塾の案内が配られるという書き込みを以前見つけ、9月以降は週末にその塾の対策コースに通わせたいと思っています。

    東京にいたころは中学受験は考えておらず、地方に来てからの自宅学習だと情報がなく、一人っ子のため経験もないので、心配なことばかりです。また色々とアドバイスいただけると幸いです。老婆心なんてことは全くなく我が家のような状況の家族には貴重な情報です。本当にありがとうございます。今後ますますお忙しくなるかと思いますが、お子様ともども風邪などひかれませんようにご自愛ください。

  2. 【3861331】 投稿者: 直営校テスト生(6年)  (ID:Ip3bYhhAd4c) 投稿日時:2015年 09月 28日 14:44

    地方ひとりっこ様

    過去問お持ちでなかったら、早速アマゾンで購入してください!
    (第一志望が決まっている人も強み→早く対策に入れる、ことです。)
    そして昨年と一昨年の問題を比較されれば、私のいわんとしていることが一目瞭然です!
    (ここで、学校名をだすと荒れるもとなのでこんな遠回しな言い方ですみません・・)
    あと、対策コースは大手はNでやっていますよ。
    文化祭や学校説明会でチラシを配っていたのはまた別の準大手です。

    志望校判定テストの結果は、計算間違いが多かったら「次はしないようにしよう!」でオッケーですよ!
    それから、偏差値10変動 → よくある話です、ノープロブレム!
    抑えの学校の方が判定が悪い → 今回算数が悪くてその結果 4科>2科
    だったということですよね?だったら、2科で評価した抑え校の評価が悪いのは当然ですよ、これもノープロです!

    足元を見ないで遠くをみましょう~
    (エラそうですすみません。自戒の念もこめて、です。)
    というかうちの場合、あまり遠くではないんですけどね・・・

  3. 【3861397】 投稿者: 地方ひとりっこ(5年)  (ID:g.s1YgiGZ6w) 投稿日時:2015年 09月 28日 17:04

    直営校テスト生様、

    過去問のアドバイスありがとうございます。まだ早いと思っていましたが、第一志望は変えるつもりありませんので、さっそくアマゾンで購入して確認してみます。

    我が子は恥ずかしながら一度も塾とかに通ったことがないため、Nだとビビッてしまいそうなので、準大手の方がいいのかな?なんて勝手に思っていました。また去年はその学校の志望者のみを集めた冬期講習、年末年始特訓みたいなのもあったみたいなので・・・。

    我が子はすでにテストの結果は忘れ、(あんなに泣いて悔しがったのに)足元は見ず、遠くも見ず(笑)。ただその学校に入りたい気持ちはより強いものになったみたいで、今回のことで調子が悪くても合格できるような学力をつけなくてはいけないと思ったようです。またものすごい反抗期だったのですが、この数日はとても素直。志望校テスト前まではそこそこの成績だったので調子にのってえらそうでしたが、今回のテスト結果がいい意味で反省材料になったようです。

    直営校テスト生様をはじめ、皆様から色々と教えていただき助かります。本当にありがとうございます。

  4. 【3862864】 投稿者: つちのこ(5年)  (ID:P/0XEYXgHUk) 投稿日時:2015年 09月 30日 10:54

    地方ひとりっこ様

    志望校判定の件、サポートデスクに問合せしてみたところ、ウェブ上では見られないようです。
    ふだんより成績一覧など結構見れていて便利ですので、意外でした。
    週テスト受けてる本会員だと志望校判定も出るのかしら。
    郵便受けを眺めて、のんびり待っています。

    ところで偏差値、そんなに動いたのですね~
    苦手な範囲が出ちゃったのかな?範囲関係ないテストだと難しい、という事でしょうか。
    普段優秀だとショックも大きいのですね。
    それでも立ち直りも早く普段通り学習できていらっしゃるようなので、一安心ですね。

    組み分け受ける時も、我が家は範囲内を勉強しきれずに(5割学習してるか程度)で受けちゃってるので、もともと点数とれないし、
    志望校判定テストでも同様。社会もまったく歴史やらずに行ったら、あんなに出るとは(笑)
    郵便局なんて、わかっても漢字ケアレスで点数落としてますし(汗)

    社会後回しにしていたので今頃になって、私がナビ視聴。しかも第5回から。
    後期から、先生が変わってる!そして、全く興味がわかなそう(がーーーん)
    第一回から見たら、フムフム、な展開。
    地理編より硬いな~。興味を持っていない、つち太郎に奨められるだろうか?
    夏休み、漫画並べて読むように仕向けたが、結局読んでたのは妹だけ・・・

    大学受験時、私は日本史選択したので、その時に勉強した記憶はあるけど。
    そもそも、日本史やった記憶が高校時代しかない(笑)
    小学生で習ったかしら?中学校でどこまでやったっけ?
    いや~中学受験生って、大変だ。

    自宅学習でもSコース維持されてきた方もいらっしゃるようす・・・
    偉すぎます!!ぜひ伝授してもらいたいです。

  5. 【3862940】 投稿者: つちのこさんへ  (ID:8/E2/9VzAj.) 投稿日時:2015年 09月 30日 12:14

    >自宅学習でもSコース維持されてきた方もいらっしゃるようす

    4年までなら結構いると思いますよ。私の身近でも少なくないです。特に1人目はすでに終了されている方に多いです。
    以前、サピックス板でも、サピックスに入室予定だけど予習シリーズで自宅学習していて、サピックスの入室テストでα判定が出ている間は入室しないという方々が盛り上がっているスレッドがあって参考になったのですが・・・。
    今、探してみましたが、見つかりませんでした。
    お分かりの方がいたらURLお願いします。
    それから、ブログ村という所に登録されているブログの中にも、現在6年生で進学クラブSコースのお子さんのパパブログがあります。
    すごく優秀なお子さんなので真似はできませんが、勇気付けられています。
    勝手にこちらにブログ名まで書くのは憚られますので、探してみて下さい。

  6. 【3863035】 投稿者: 地方ひとりっこ(5年)  (ID:g.s1YgiGZ6w) 投稿日時:2015年 09月 30日 14:39

    つちのこ様、

    私のいい加減な情報でご迷惑をおかけしました。予習ナビ会員でもうちは週テストをYTで受けている週テスト会員ということで見れるそうです。ただ見れるのは志望校に対してA、B、C、D(どこまでか知りません)という評価だけです。大体6年生の合不合をベースにした偏差値表の合格50%の偏差値であればB、3つ以上下回っているとCって感じでしょうか?2回、3回受験出来る学校で日によって偏差値に大きな差があっても今回のテストはそこまでの考慮はないようです。

    よく振り返ってみるとうちは連休明けのテストはいつも悪かったです。(今回ほどではないですが)講習会のまとめ?テストはいつも平均ちょっと、春休みやGW、夏休み明けはクラス落ちしたり・・・。まだまだ遊びすぎでした。シルバーウィークは毎日朝5時半から釣りしていたので、本人も疲れていたと思います。親の私にも大きな責任ありで反省。

    ところで、社会のナビ、高根沢先生ではないですか?高根沢先生だったら歴史はとても面白く見れると思います。うちは歴史がはじまってから社会がより好きになりました。それぞれの歴史の文化は歌で、年表もダジャレで(聖徳太子はコックさん、593年)とか。うちはそれをもとに私がパソコンで年表作成して壁に貼っています。歌は子供が自分で歌うのをスマホでとって毎朝目覚ましがわりに聞いてます。(ナルシストです)
    地理の先生も大好きだったけど歴史の高根沢先生は結構名物先生みたいですよ。またうちはナビをはじめた4年の夏期講習が高根沢先生で歴史ではなかったですが、面白かったので後半の担当が高根沢先生で親子でとても喜びました。
    うちの場合は、国語のナビがいまいち活用できていません。4年生の時の女の先生は話し方が嫌だと1回しか見ませんでした。(頑固者です)今の先生も私的にはいまいち授業にメリハリがないな・・・と。ちなみに国語はBCが同じ先生でSだと別の先生だそうです。個人的には名前忘れてしまいましたが、4年の夏期講習Aコース担当の関西弁の先生が一番面白くて見る気になりました。

    ただ校舎だともっと先生の影響を受けますよね。ナビだったら嫌だったら見なかったり、早送りすればいいけど、校舎だとそんなわけにはいきませんよね。うちは基本的に女の先生がNGなので、そういった点ではナビで自宅学習で良かったです。(他に選択肢ないのですが・・・)

  7. 【3863146】 投稿者: つちのこ(5年)  (ID:P/0XEYXgHUk) 投稿日時:2015年 09月 30日 18:03

    つちのこさんへ様

    ブログ村のご紹介、サピックスなど身の回りの方の予習シリーズの取り組み、教えてくださりありがとうございます。
    第二子ですと見通しもわかるし、上手に自宅で活用されてる方も多いでしょうね。第一子の方でも優秀ですと低学年~4年生で自宅でマイペース(ハイペース?)で勧めることも可能ですし。

    きっと優秀な方は自宅でこなしていけているのだろうと推察します。
    こちらの掲示板も、そういった方々の交流が活性化されたら有意義なスレになるのではないかな~と思ってます。(私が雰囲気をゆるくしちゃっているのでしょうね・・・すみません)
    スレ主の、ことりさん、お忙しいのかな。復活されないのかなぁ~

    地方ひとりっこ様

    我が家Aコースで受講してます。国・算・理、先生は変更ありませんでした。
    社会、後期の歴史になり永野先生になりました。「授業」って感じです。
    前期は地理分野で高根澤先生で楽しく見させていただいてました。
    バラエティー好きな、遊びながら学ぶタイプ(?)な我が家だと、勉強モードで淡々と進むと、
    集中が切れるとボーっと右から左に聞き流してしまいます(汗)

    そういえば、ナビで女姓の先生の授業は見たことないです。
    選べたらいいのに、なんで贅沢言ってはいけませんが、先生との相性が合うと嬉しいですよね。

  8. 【3863719】 投稿者: 地方ひとりっこ(5年)  (ID:g.s1YgiGZ6w) 投稿日時:2015年 10月 01日 15:57

    つちのこ様、

    うちは前期の地理が永野先生でした。その他の教科は同じなので社会だけ交換?だったみたいですね。うちは4年後期から(ナビをはじめたのが夏期講習からだったので)永野先生だったので慣れていて結構好きでした。確かに「授業」って感じですよね。でも地理はとても丁寧な説明で親子で熱心に見ていました。高根沢先生って地理の時もコスプレしてました?今は毎回歴史上の人物で講義されています。面白いゴロ合わせや歌なんかは四谷大塚のデータベースとかで紹介してもらえるといいですよね。理科の覚え方とかも・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す