最終更新:

375
Comment

【3970621】四谷大塚 新四年生 2016年

投稿者: あやこ   (ID:yeDayhh.Oa.) 投稿日時:2016年 01月 24日 20:52

2月から四谷大塚に通うことになりました。
SAPIXの準備講座も受け、ギリギリまで迷いましたが、四年生はまだのんびりしたいのと校舎でいろいろ工夫して独自?の講座をしているのが気に入りました。
ただいつ見ても校舎長が忙しそう…というイメージしかなく、こちらから聞かないと何一つ説明がなかったです。
とりあえず組分けテストを受けたのですが、だいたいの基準を教えてください。
また郵送らしいのですが、いつ頃結果がわかりますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 46 / 47

  1. 【4363830】 投稿者: 初めての中学受験  (ID:5n4Tn2v7nyM) 投稿日時:2016年 12月 16日 16:13

    お世話になっております。

    ご返信ありがとうございました。
    組み分けテスト明日ですね。
    我が家は圧倒的に復習回数・時間が足りていません。
    本人には耳の痛い話で涙を浮かべていましたが指摘しました。
    周りが出来るとか理解が早いとか言うより
    君の復習回数、時間が足らないからそう感じるのだと。
    今後勉強に対する姿勢を変えないとその差はもっともっと広がっていくよ、と。

    昨日は一緒に社会をやりました。
    1回は1教科でも自信を持って試験に臨み、手応えを感じるテストというのを経験してほしいのですが・・・。

    そううまくいくことないのですが、親って欲張りですね。
    どうしても多くを望んでしまいます。

  2. 【4364048】 投稿者: こんばんわ  (ID:YJ8MLE.o9cE) 投稿日時:2016年 12月 16日 20:46

    こんばんわ。

    的確に現状認識されておりすばらしいですね。

    あくまで自子の話ですが、結局、学習習慣と点数は相関している様に思えます。気づいたのは随分最近になってからのことですが、多少の負荷には目をつむるとして、当人なりに無理なく日々の学習が回せている時は実力が表れやすいのかなと感じました。一科目に注力して、まずは達成感をもってもらうのもとてもいい方法ですね。そう思います。きっかけって大事ですね。

    私もいろいろ望んでしまうのですが、誰かとの比較ないし志望校の合格ラインと比べてしまうのではなく(もうすぐ5年生とは言っても未だ4年生ですし拙速かなと思っています)、無理なく回せるペース と 点数の相関を見極めると、課題に優先順位付けやすいと思います。

    後期は、計算量が増え、制限時間内に解ける問題数が少なくなってしまい、焦りからのミスも週テストでは多かったです。よって、今回の組分けは、主に計算を確実に、素早くとけるところだけ、少し手助けしました。

    あとは普段通りの力を発揮してもらえればと思ってます。そこから、また、課題を探して多少先回りして動機づけをしていく程度で様子をみようかなと、、、随分かかりっきりになって診ていた時期もあるのですが、例えば週テスト/組分けの後半の問題に、少しヒントを与えながら、自分也に取り組むのもこれから半年・1年程度なのかな?と思います。

    これを過ぎるともうすこしテクニカルなことに取り組まざるを得ないと思うので、いましばらく様子を見ようと思っています。沢山のことを学んだので、子供なりに頭を整理する時間も大事ですよね。

  3. 【4367314】 投稿者: 初めての中学受験  (ID:Y6vKknJVlzg) 投稿日時:2016年 12月 19日 12:28

    皆様

    組み分けテストお疲れ様でした。
    自己採点をしましたが、算数惨敗です(泣)。
    あり得ません。何をどうやったらこの答えになるのか・・・。
    (全てケアレスミスです)
    さすがに怒りが収まらなかったミスがあり、大声で怒ってしまいました。

    理社は?国は?
    気になるところですが、本人の前では成績は気にしない風を装っています。
    算数だけ"丁寧な"解き直しをさせています。

    親の方が先に参りそうです。
    本人が一番頑張っているし、ミスしたら悔しいのはそれも本人だって解る。
    解る、けれど・・・・・(ぐぅぅぅぅぅぅぅ)。

  4. 【4374790】 投稿者: 学べよ  (ID:a18L9PiRm9g) 投稿日時:2016年 12月 25日 18:11


    子供に怒鳴っても仕方ない。まあ、そこそこのレベルを目指すんならそれで良いが。子は親の鏡やって事をもっと認識すべきやな。

  5. 【4374805】 投稿者: わかります  (ID:qQ/t2.GuDUs) 投稿日時:2016年 12月 25日 18:30

    可愛い我が子だから望んでしまう、怒ってしまう、冷静になったとき反省する、学ぶ。親も初めての経験だから中学受験と言う大変なことを悪戦苦闘しながら頑張ってるのですよね。子供の精神発達度合いによりアプローチも異なるでしょうし、親も子供も大変です。
    子供に合う方法でなんとか切り抜けたいですね。

  6. 【4375423】 投稿者: 初めての中学受験  (ID:Y6vKknJVlzg) 投稿日時:2016年 12月 26日 11:27

    学べよ 様
    皆様

    お世話になっております。
    学べよ様の仰る通り親を映す鏡だと思っております。
    性格は穏やかで温和で自分が前に出るタイプではなく、おっとりとした子です。
    これは夫似。
    一方勉強面では慌てん坊で早とちり。問題文を1行読んで「あ、わかった!(きらーん=閃いた音)」で解き始める早合点ぶりは私似・・・。
    問題の読み違え、イージーミスの連発は本当に、本当に、日頃の自分を見ているかのようです。

    怒鳴っても仕方ないですね。
    夫から「大きな声で言ったって治らないでしょ」と言われるとカチーンときてけんかすら始まりそうなのですが、
    こうやってネットで同じように言われると「やっぱりそう思います?」と冷静になれるのは不思議ですね。気づかせてくださってありがとうございました。
    ついつい頭に血が上ってしまいます。行き過ぎた怒りを子どもに向けるのは良くないですよね。自分を正当化しようとは思いません。
    完璧には治らないでしょうが今後努めて冷静な対応を心がけるよう気を付けたいと思います。

    今日から冬季講習に行っています。皆様の所は始まりましたでしょうか。
    重たい鞄を担いで朝早くから行きました。
    我が家は難関校を狙える学力はありませんが、今後子どもの成長と供に、どんな学校が一番適しているのか考えていこうと思っております。

    また皆様と色々とご意見や情報を交換できればと思っております。

  7. 【4412451】 投稿者: 初めての中学受験  (ID:GORCZAIDuUE) 投稿日時:2017年 01月 24日 15:06

    皆様

    お世話になっています。
    そろそろ最後の公開組み分けテストですね。
    小学校4年の区切りで試験を受けるのも最後になりました。
    1年間振り返ってみていかがだったでしょうか。

    そう言えば去年の今頃は塾に通わせることを心配していたなー、とか
    こんなに遅くまで勉強して帰ってくるなんて偉いなー、とか
    色々思っていました。
    もう1年が経とうとしているんですね。

    この1年、子どもは勉強に対して色々な感情を持つようになりました。
    最初は友達が遊んでいるのに「なんで自分だけ(塾に行くの)???!!!」。
    理解が早いと学校では言われていたのに、よく分からない計算問題をやらされたり
    細かい回答欄(=マークシートのことです)に回答するテストを受けに行ったり、
    そしてその結果が驚くほど点数が悪くてびっくりしたりした
    ・・・ということだらけでした。(本人の表現を使っています)

    一生懸命やっているのにお母さん(=私です)はもっとやれ、もっとやれと言うし
    誰も評価してくれないなー
    宿題いっぱいでいやだなー
    勉強つまんないなー

    というのが正直なところのようです。

    でも、

    一生懸命勉強するともしかしたらこの学校に行けるのかな?
    もしかして合格したらこんな事勉強できるのかな?
    中学生でも海外に行けるのかな?

    などなど、今勉強しているその先にあるのは、今まで自分が経験したことがない機会が、場が、チャンスが手にできるというのを知った1年でもありました。

    以前書いたようにうちの子どもは成績がよくありません。
    近くに我が子に似たタイプのお子様方が通う学校を見つけました。
    その学校は偏差値的には決して高くなく、一部の方からは
    「中学受験でそこ?」と言われてしまうかも知れません。
    でも本人はとても気になる学校のようで、目下そこを目指して頑張っています。
    親は色々と見て回り、偏差値的にそこの学校よりも少し高めの学校も含めて見に連れて行ったのですが
    本人は「やっぱりあそこがいいかなぁ。」と第1志望校を変えません。
    それでいいのかなぁと今はそんな感じで過ごしています。

    最後の組み分けテスト、頑張ってほしいです。
    どのお子様も健闘をお祈りしています。

  8. 【4413184】 投稿者: 1年  (ID:G.jEdBV1/fE) 投稿日時:2017年 01月 24日 23:57

    訳のわからないままスタートし、どうにかペースをつかんで駆け抜けた1年でした。
    早いものですね。
    このような時の流れで受験を迎えることになるのかと思うと心配も尽きませんが。

    初めての中学受験様、すてきな方ですね。
    子どもの不満もちゃんと受け止めてあげ、しっかりとサポートされてる。
    志望校についても、親の希望を押し付けることなく本人を尊重されてる。
    私も見習わなければ、と思いました。

    4年最後の組分けテスト、5年の始まりのコースを決める大事なテストでもありますね。

    子どもたちが実力を発揮できるよう、私たちもサポートを頑張りたいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す