最終更新:

49
Comment

【4071783】合不合最新偏差値からトレンドを見る

投稿者: 四谷満天の星空   (ID:jC9uVzgJLC.) 投稿日時:2016年 04月 13日 00:56

今年も +3 もあれば -3 もある。
最上位は変わらないが二番手校以下の序列は毎年変動がある。
興味があるのは我が子のみ。
7年後に飛躍する学校に乗り、入学偏差値以上の進学先を見つけたい。
なんて考えている私。

前書きはこの辺で、偏差値に軸足を置いた話し合いをしましょう。
なんだかんだで、最も客観的で信頼できる数字だと思う。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【4087196】 投稿者: 完全に個人の好み  (ID:HyKJxKsNQLU) 投稿日時:2016年 04月 26日 14:06

    偏差値競争の中で、
    麻布、JGの存在ってなんかかっこいいですよね。
    好きですこの二校。

  2. 【4087529】 投稿者: なんで  (ID:jGzZ8qmKPXY) 投稿日時:2016年 04月 26日 21:01

    なぜ桜蔭ではなくて、JGがカッコイイんですか?
    どうみても、最優秀女子が首都圏全域から集結する桜蔭の方が私はカッコイイと思うけど。

    頭が良すぎるがゆえに、一つの学び舎に集結するのですよ。
    ワクワクして仕方ないのですが、私だけ?

  3. 【4091610】 投稿者: 桜蔭派ですが  (ID:r.VjRrG91Bc) 投稿日時:2016年 04月 29日 23:23

    桜蔭がNo1なのは間違いないけど、No1だからという理由だけで入りたいという志望者も多い。桜蔭といえども本当の天才は一握りだし、その子たち向けに超エリート教育をしているわけでもない。
    JGはもう少し個性が強くて、敢えてそちらを選ぶのがカッコイイと思う人もいるってことでしょう。
    個人的には桜蔭派だけど、せっかく最優秀層が集まってるんだから超エリート教育をして欲しい。結局どちらも女子校で先生もほとんどが女性。それだけで少しスケールが小さく感じてしまう。

  4. 【4091650】 投稿者: 各大手塾の合格体験記  (ID:KDud04UaEbw) 投稿日時:2016年 04月 29日 23:56

    を見ると、桜蔭蹴り豊島岡進学の娘さんの多さが目に付きました。あと、学力的に桜蔭合格レベルながらも敢えて雙葉、フェリスなど他校受験の娘さんも結構いるようです。今年の桜蔭の東大国公立医学部合格者数は大幅減少でしたが、優秀層離れは6年前から進んでいるようです。

  5. 【4091701】 投稿者: はっ?具体的にどこの塾ですか?  (ID:gZglwbUNv8A) 投稿日時:2016年 04月 30日 01:07

    >投稿者: 各大手塾の合格体験記

    >を見ると、桜蔭蹴り豊島岡進学の娘さんの多さが目に付きました。
    大手だと、サピ、四谷、早稲アカ、日能研くらいですよね。
    昨年の例を見ても、桜蔭を辞退して豊島岡って皆無では無いけど、
    極めて稀ですが…
    むしろ、豊島岡を辞退してフェリス、早実、頌栄女子学院へ進学した事例は
    四谷の体験談で見ましたが…

    >あと、学力的に桜蔭合格レベルながらも敢えて雙葉、フェリスなど
    >他校受験の娘さんも結構いるようです。今年の桜蔭の東大国公立医学部
    >合格者数は大幅減少でしたが、優秀層離れは6年前から進んでいるようです。
    ↑これは言い過ぎでは?大学合格実績の隔年現象とかを度外視して、こじつけ
    ている様にしか見えないけど。

    で、桜蔭を執拗に貶めて何を得たいのですか?

  6. 【4091718】 投稿者: なんで  (ID:jGzZ8qmKPXY) 投稿日時:2016年 04月 30日 02:00

    そんなに桜蔭を特別視したがるのかな
    そちらの方がなんで必死に擁護しているの?でしょ。

    たんなる女子高の一つ、女子大とともに時代から見放されているし、総合力に劣ります。
    実際のところ、特別な教育やっているのでしょうか。
    あったら教えてください。

    結局、皆が偏差値に惑わされすぎなのですよ。
    よく考えたら、なんで皆が目指してるの?あれ?わからないな?となっているのが現在だと思いますよ。だから偏差値、合格者レベルはどんどん下がります。
    塾に丸投げするのを良しとしない保護者もいるのですから。

  7. 【4092052】 投稿者: 志望校選択基準の優先順位  (ID:TIklcVk/75A) 投稿日時:2016年 04月 30日 12:03

    ・受験時の偏差値
    ・大学合格実績(現役合格の実績)
    ・学校の立地
    ・入学生徒数と卒業生数
    ・卒業生の大学進学後と卒業後のキャリア

    以上が、定量的・客観的に表示できる基準

    ・校風(各校の自己申告)
    ・教育力?(時に学校力?)→塾要らずとの主張も
    ・面倒見の良さ(補習などを指す?)
    ・課外活動の内容・質→海外研修などの充実度(経済的負担については触れず)
    ・生徒や父兄の満足度?(個々人によって千差万別)

    以上が、エデュで繰り返し宣伝・議論されているが、属人的で客観性を著しく
    欠く

    桜蔭については、コミュニティサロンで問題ないでしょう。
    学校の面倒見を主張する方々は、ご自身が生徒の立場で面倒見=お節介、
    過干渉と感じた経験が無いのでしょうか?
    優秀な生徒たちは、自分に合った方法で自由に伸びるもの。
    学校という非個別指導の環境に、パーフェクトフィットな指導を期待など
    していないでしょう。
    周囲の優秀な仲間から学ぶことが多いと思いますが。

    話は変わるが、桜蔭で気になるといえば、大学合格実績を浪人(既卒)込みで
    表示し、一部を“その他”大学で表記する方針。
    案外、学校サイドは見栄っ張りだったりするのかなと、勘ぐりたくなる姿勢。
    学園祭などに出向いたことがあるが、現場の先生たちについて感想は無し。
    お茶の水女子大ご出身の先生が多いのでしょうか?教師については、客観的に
    良いとも悪いとも言えませんね。生徒の嗜好もありますし、ダメな先生もいて
    良い先生が際立つ。

  8. 【4092103】 投稿者: 変なスレ主  (ID:gZglwbUNv8A) 投稿日時:2016年 04月 30日 13:05

    >7年後に飛躍する学校に乗り、入学偏差値以上の進学先を見つけたい。
    >なんて考えている私。

    大学受験は、団体戦じゃない。
    7年後に飛躍する学校に在籍していたとして、自分の子供が希望通りの
    大学受験結果を得られる保証などない。
    特に、入試選抜方法が多様化する中で、いかに効率的に目指す結果を出すか?
    結局は、外部の塾や予備校に依存する(利用する)所が大きいと思うが…

    学校も塾も自分で考えて利用しないと、ボケっと過ごしていて周囲が手助けして
    くれる事などない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す