最終更新:

5
Comment

【4134088】夏期講習

投稿者: 初めて   (ID:4jnjxXxvjh6) 投稿日時:2016年 06月 02日 23:20

四年生です。

どこにも通塾してませんが、こちらの夏期講習、受講してついていかれますでしょうか?

案内には、「どなたでも」
「塾に通われたことのないお子さんでも」等書いてありますが、通塾しているお子さんと同じ講習を受けて大丈夫なものなのでしょうか。

日能研の夏期講習には、基礎講習?という通塾生とは別の夏期講習があるようですが。

どなたか「初めての塾の」夏期講習について色々教えてください。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4134143】 投稿者: 大丈夫  (ID:u3YJD2gFbZc) 投稿日時:2016年 06月 02日 23:54

    5年からの通塾も4年からよりは少ないけどたくさんいるので大丈夫ですよ。

  2. 【4134455】 投稿者: 夏期講習良いですよ。  (ID:UTBrUq74S1s) 投稿日時:2016年 06月 03日 11:06

    我が家も似た様なもので、4年の冬休みに入塾テスト、このあと、冬期講習をうけた後、と組み分けテストを受けてから通塾を始めました。学校以外のところで、勉強をするのが面白かった様です。

    夏期講習は期間が長く、途中、考査も2度あるので、学習習慣をつけるのは丁度いいのではないでしょうか? 事前に教材が配布されるのではなく、講習初日の配布ですので、復習中心で学習を進めて行くものになっています。ただ、終了時間もそんなに遅くは無いので、帰宅後、当日やった単元の復習他にも時間を割き易いと思います(毎日宿題が出ますので、各単元、最低でも30分から1時間くらいの復習は必要だとは思います)。

    講習で扱う問題自体も、通常の週テストよりは難易度は抑えてあって、基礎固めし易い傾向はあるかな?と個人的には感じます(講習から参加のお子さんには取っ付き易く、通塾しているお子さんには、基礎のおさらいに丁度良い難易度に設定されていると思います)。

    >通塾しているお子さんと同じ講習を受けて大丈夫なものなのでしょうか。

    とありますが、入塾テストは受けましたか?

    校舎によって、入塾テストをそのまま、講習時の所属クラスを決める際の学力の判断材料にすることもあるかもしれませんから、直接お尋ねになってみると良いと思います。あまり営業色の無い塾ですが、保護者からの質問・要望には真摯にお答え下さる点が四谷の良さだと思いますので、ご不明点、どんな形でもお伝えになると、ご家庭で懸念されていることに対して、一定度の配慮はしてくださいますよ。

    尚、通常のクラス分けにも用いる、組み分けテストは、6/10と7/15にあります。

    もし、そのまま通塾を継続するご意向がある様でしたら、ひとまず、一ヶ月程度予習シリーズに取り組んでみて(演習問題集や週テスト問題集は通塾し始めてから購入すれば良いと思います)、組み分けを受け、その学力で所属クラスを決めて頂いた後、講習を受講、通常の通塾という風に段階的に取り組んでいったほうが慣れるのが早いと思います。

    ウチの子は、講習後、予習シリーズを使った学習に慣れるのが大変で、ある程度自分で回せる様になるまで3ヶ月程度かかっていました。

  3. 【4134586】 投稿者: 初めて  (ID:DSZB7eGAqK6) 投稿日時:2016年 06月 03日 12:52

    大丈夫さま

    ご返信ありがとうございます。

    我が家はまだ「通塾」は考えておらず、
    とりあえず夏期講習で、楽しく勉強し、塾の雰囲気に慣れてもらえたら、と考えています。

    もしかしたら、冬休みには違う塾の冬期講習に通わせるかも知れません。
    それで、本人に比較して選ばせてもいいかな、、と考えております。

    その前に、今回の夏期講習で
    「ついていかれない!」というネガティヴな考えを持たなければいいな、と思ってお聞きした次第です。

  4. 【4134596】 投稿者: 初めて  (ID:DSZB7eGAqK6) 投稿日時:2016年 06月 03日 13:02

    夏期講習良いですよ。さま

    通われた方からの詳しいお返事をいただきありがとうございます。

    まずは、「塾ってこういうもの」というものを体験させるため、またいくつかある塾の候補の中から本人に決めさせるために夏期講習を受けさせようと思っておりました。
    また冬休みには違う塾に講習に行かせるのもよし。と。
    見通しが甘いでしょうか。
    ちなみに難関校は狙っておりません。

    でも、きっと皆さん、夏期講習〜通塾を考える方が多数でしょうから、
    我が家のように夏期講習だけ、という家庭は少数でしょうね。


    入塾テストも受けていません。
    日本一?難しい入塾テスト、と書いてありましたので、我が子はきっとクリア出来ないでしょう。

    でも、引き続き通塾を考えているなら、、と先々までのアドバイス、大変助かりました。
    参考にさせていただきます。

  5. 【4135674】 投稿者: 私だったら  (ID:nZ/pSBIeM4o) 投稿日時:2016年 06月 04日 13:22

    私だったら、予習シリーズテキスト上巻を買っちゃいます。
    ざっと読んで写真をながめておけば、「ちんぷんかんぷん」で困ることはないと思うので、安心して講習を受けられると思いますよ!
    (問題集まで買う必要はないと思います。)

    それに予習シリーズのテキストがあれば、夏期講習が終わったあとでも、「あれなんだっけ」という見直しに良いですよ。講習のプリントより、カラー写真入りのテキストのほうが見直しするのにもいいですし。

    講習参加のためのテストに合格したのなら、心配することはないと思います。
    私も昔、途中から参加して、最初の授業で「学校で習ったことないことやってる」とびっくりしましたが、すぐに慣れました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す