最終更新:

33
Comment

【4426554】四谷の国語

投稿者: パパバナナ   (ID:xzcX8dujs52) 投稿日時:2017年 02月 01日 17:01

息子の話によると授業で物語の読み聞かせをやっているようなんです。授業は50分ですが半分くらいの時間すーと読み聞かせるらしいです。昔はシリーズをしっかり教えてくれていたのに最近の四谷は変わったのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【4459581】 投稿者: 無駄  (ID:1kM8sFziCM2) 投稿日時:2017年 02月 19日 12:11

    ムダムダ、パパバナナさん無駄ですよ!

    四谷大塚の講師は自分のやり方が絶対正しいと思っているから、何を言ってもやり方を変えません。相談してもやり込められるか、息子さんがイビられイジメられるのがオチですよ。
    また、校舎長には何の権限もありませんし、講師に授業のやり方を変えさせることなんかできません。ただ問題をおこしてほしくないと思っているだけだから「気に入らなければやめてください」と言われるのがオチですよ。
    パパバナナさんには、
    1.黙って四谷の他の校舎に移る
    2.黙って転塾する

    それがいやなら
    3.校舎ではなく本部に相談する
    ことぐらいしかないと思います。

  2. 【4464628】 投稿者: ハムナプトラ  (ID:PJLRhqgB23Y) 投稿日時:2017年 02月 22日 10:14

    直営校であっても、まれに個性的()な教師が紛れ込んじゃうことってあります。
    そもそも四谷の教師採用もどういう仕組みなんだろうと思うこと、過去にありました。

    代わりになる教師をすぐに用意できない場合、問題あること認識しながらもそのまま使ってることも考えられます。校舎か本部に早く話した方がいいと思います。

  3. 【4499625】 投稿者: SGM48  (ID:tyFr2rlfKM.) 投稿日時:2017年 03月 17日 12:26

    パパバナナさん、同じ校舎ですよ(きっと)!
    ウチの子に聞いてもまったく同じです。長時間の物語のろうどく、宿題の通信文、同じです!女の先生ですよね!
    いやじゃなかったのって聞いたら、問題をやらなくていいし楽だからですって(なにしに塾にいってるの...怒!)
    ウチはもう四谷をやめていますが(継続しませんでした)、知り合いの親御さんにきくと6年生でもやっているそうですよ。
    何人かが早く相談をするようにって言っていますが、子供が人質ですものね。そんなに気軽に相談できることじゃありませんよね。無駄さんの言うようにうっかり行くのは危険です。
    校舎か本社の関係者が掲示板を見て動いてくれるのが一番ですよね。
    でも、今まで何も変わっていないなら期待できませんね。
    やっぱり転塾を考えたほうがいいかも。

  4. 【4530133】 投稿者: 元保護者A  (ID:EeMKlQmV2QA) 投稿日時:2017年 04月 10日 02:24

    卒業生の親です。たぶん、Su校舎ですよね?
    その先生はすごくいい先生でした。予習シリーズもちゃんと指導してくれていましたよ!精神的に幼い息子でしたが、成績がかなり上がりました。
    今年の校舎の合格実績は素晴らしいようですが(掲示を見ましたが、開成3名、麻布2名、豊島岡14名など目につきました)、皆この先生の指導を受けているはずですよね。
    もっと信頼していいと思いますけれど・・・

  5. 【4680372】 投稿者: 怒りの母  (ID:AFh9WfbeCSo) 投稿日時:2017年 08月 23日 20:59

    パパバナナさん、もう転塾されましたか?
    うちの子は6年生なので、転塾を躊躇しているうちに夏期講習に入りました。

    パパバナナさんの書き込みのおかげか、
    授業中の読み聞かせは無くなったと子供から聞いて安心していたのですが
    昨日、子供がポロッと口にしたことから
    この夏期講習中は毎日15分から20分もの間、
    物語の読み聞かせの時間があったとわかりました!
    6年生の夏期講習なんですよ!
    1日15分としても四日間で1時間❗️
    貴重な貴重な学習時間を割いて、読み聞かせをする意味がわかりません!
    他にもやることはたくさんあるはずなのに、
    子供はその間ぼんやり休んでいられるから、今まで親に黙っていたのです。

    今すぐにでも、校舎に怒鳴り込みたい気持ちです。
    でも夏期講習もあと3日です。
    子供の立場を考えたら黙っているしかないのでしょうか。

  6. 【4680412】 投稿者: なんともいい様が無い、、、  (ID:YJ8MLE.o9cE) 投稿日時:2017年 08月 23日 21:39

    クラスの練度にあわせて指導法工夫している筈ですから、まずは、校舎に面談に行くのが筋ではないでしょうか?

    もう追い込みですから、苦手な分野があれば個別他を併用して追い込んでいく時期ではないかと思いますよ。塾にお任せで難関合格する程世の中甘く無いです。

  7. 【4680823】 投稿者: アネモネ  (ID:cWeqVKFvVaI) 投稿日時:2017年 08月 24日 10:14

    リトル(小3)に子供を通わせている親です。横から失礼いたします。

    もしこの件について校舎や本部に問い合わせた方がいらっしゃいましたらどのような返答があったか書き込みをお願いできませんでしょうか。

    四谷大塚は豊富なデータを持っていて歴史もあり、実績も十分、テキストも広く使用されていて良さそうだという判断で入会し、子供も気に入っているためずっと継続して通いたいのですが、このところ高速基礎マスターについての不満やこの件を拝見して正直不安が募っています。

    まだリトルですので夏期講習も遊びのような感じで進んでおり、楽しく勉強できていて現状満足ですが、このまま継続してよいかどうかについては十分な検討が必要だと思っています。

    リトルですらない読み聞かせをなぜ6年生で必要としているのか、私にも理解できません。サピックスのスレッドを見ると焦りを感じます。もちろん四谷大塚により魅力を感じているから子供を預けているわけなのですが。

    こんなことに時間を使うなんてコスト意識が欠けていると感じます。遠回りでも力をつけるために必要なのでしょうか。

    父母会もまだ先だと思うので入ってくる情報が少なく、先輩方のお話を是非伺いたいです。リトルの保護者なのに「6年生の夏期講習でもまだ読み聞かせがあると伺ったんですがどういう意図があるのでしょうか」、とはさすがに聞けませんし。

    スレ主様には便乗してしまって申し訳ございません。どうぞよろしくお願いいたします。

  8. 【4680851】 投稿者: 4年男子  (ID:iEeJv7rS/Ns) 投稿日時:2017年 08月 24日 11:02

    子供に聞いたら、問題を解く前に文を皆で「音読」すると話していました。(これは「読み聞かせ」というのでしょうか?)
    「音読」は有効な方法だと思うので、特に不満不安はありません。むしろ塾で音読をしてくれるなら、自宅学習では黙読のみでよくなりますし。


    音読の時間に『ぼーっと出来るから楽』と言うお子さんの場合、四谷大塚に対するクレームの前にお子さんの姿勢を正すことがまずやるべきことのような気がします。

    ちなみに、高速基礎マスターの不安についてのスレ主です。コンテンツに対する不満より、四谷の取り組ませ方が不安でした。
    しかし、夏休み期間中に子供の様子をみていましたが、当の子供が楽しんで気軽に取り組んでいるので、親は振り回されずにしっかりと取捨選択をしながらやっていけば、有効なものにしていけると思うようになりました。
    皆さんのご意見も大変参考になりました。


    塾任せにしないで、子供の様子や弱点をみながら親がある程度コントロールすることは、どの塾においても必要なことだと思います。(親が勉強を教える必要はないと思っていますが。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す