最終更新:

417
Comment

【4445799】2017年 6年Sコースの部屋

投稿者: きなこもち   (ID:h80d.WnlJQ6) 投稿日時:2017年 02月 11日 21:13

いよいよ本番の年を迎えることになりました。こちらのスレッドは四谷大塚・YT6年生、Sコースを目指すそしてSコースで頑張る方の為のお部屋です。子供の頑張りを応援・サポートし、来春 親子が笑顔で迎えられるように、前向きな意見交換ができると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 3 / 53

  1. 【4453637】 投稿者: トップ層  (ID:PzzuJ2lq7ZU) 投稿日時:2017年 02月 15日 23:05

    前回組み分け、今回週テストに関しては、トップ層は女子が多いですね。

  2. 【4455235】 投稿者: 開成合格者  (ID:CPKcOQ5KLvI) 投稿日時:2017年 02月 16日 22:17

    開成合格3桁!息子が通っている校舎では在籍生徒80人余りで開成7人合格だったようです。四谷すばらしい!

  3. 【4455392】 投稿者: 今年終了組  (ID:9JukMDGXGm2) 投稿日時:2017年 02月 17日 00:40

    四谷の開成コースは今年はかなり実績が良かったそうですよ。
    在籍生の方は開成コース内の合格率など詳細をお聞きになってみてください。

    私も昨年までは四谷の開成コースはいつも週報の1ページ左端にお名前があるような子だけが合格しているのではないかと思っていましたが、実際にはCコースから追い上げて合格した子もいましたし、S1に一度もなったことがない子も多数合格していました。

    開成週テストがよくできていると思います。
    開成コースのテキストは算数が難しいですが、量はさほどではないのでしっかりやると良いと思います。

    今年の本番の算数でもしっかり点数が取れました。

  4. 【4456494】 投稿者: きなこもち  (ID:CbuVDO82iNw) 投稿日時:2017年 02月 17日 18:21

    今年終了組様

    確かに男子最難関校は全体的に良い結果となりましたね。所属校舎も例年より多数合格でした。テキスト、週テスト、学校別コース開始の早期化など四谷は改革に一生懸命なのが伝わってきます。是非続きたいところですが、我が子はちょっとお疲れモード。新年度は毎年こんな感じです。。

  5. 【4456502】 投稿者: ↑オーバーでは?  (ID:OYX/zrsuHL6) 投稿日時:2017年 02月 17日 18:28

    >実際にはCコースから追い上げて合格した子もいましたし、

    開成コースは偏差値67ないと入れませんよ。4.5年でCコースなら追い上げたと言わない気がしますし、直前期に追い上げたのなら、開成コースは利用できませんよね?
    どの時点からの追い上げでしょうか???

    >S1に一度もなったことがない子も多数合格していました。

    偏差値67ないとダメなので、S1〜S2辺りのお子さんの方が【多数】なはずだと思うのですが・・・。

    何より、他のお子さんの組のことなのに、一度もないとか多数とか・・・???謎すぎます。一々全部人のお子さんの組み分け履歴をチェックされたのですか?

    四谷大塚の学校別コースはいいと思いますよ。でも、だからこそ、あまりにオーバーで嘘くさい表現は控えた方が宜しいかと。

  6. 【4456667】 投稿者: 横から、  (ID:G4QQWbvO7uE) 投稿日時:2017年 02月 17日 20:09

    はっきり確認していませんが、偏差値67はS1からS2くらいですね。

    該当するのは多くて200人程度、直営校生は恐らく2500人程度の規模感なのでその半分の100人(直営校そのものの平均偏差値は0.5σ程度は高いそうです)。男女比3:2で60人。開成週テストが70人程度だった様なので概ね符合するかと、、

    このお子さんの8割合格として56人。7割から8割が合格しているというのもそう大きく狂っていないだろうとは思います。

    ボーダーが50%偏差値だとすると快挙ですが、上位200人程度というのははなかなか厳しい条件ですよね。

  7. 【4457534】 投稿者: 残念ながら...  (ID:6FHomIlFMZ.) 投稿日時:2017年 02月 18日 09:44

    四谷発行の中学受験案内を見ると、6年Cコースの合格者平均が載っているので、6年でSコースを守れなくても開成に合格された方はいらっしゃるようです。
    Sコース偏差値の開成合格者平均は58、桜蔭の合格者平均は54で、600人いるSコースで、開成だと上位1/4、桜蔭だと1/3にいれば合格がかなり読める(入試で合格者平均点を取れる)ので、S1やS2常駐出なくても合格される方はかなりいるように見えます。
    ただそのレベル感に比べると、昨年の開成合格者90名、桜蔭50名は少なく、それがいろんな誤解を呼んでいるように見えます。地方の方が多いんですかね。
    あと、学校別の資格を決める合不合の偏差値表を見ると開成の50偏差値は67です。そのレベルまで資格を与えて高い合格率を出すのはやはり普通ではないと思います。

  8. 【4457721】 投稿者: コース内偏差値  (ID:yfnj/z3J0XU) 投稿日時:2017年 02月 18日 11:08

    あれは、CとSの昇降があるからなんじゃないかと思うんですよね。つまり、合格者が組分けで、C→S→S→C→C→S......と推移したとき、C三回、S三回でカウントするとか、、、そうでなければ平均出し様無いですもんね。.

    この昇降は何なのかと言えば、順位の昇降が±5程度あるのは当然だからなのだと思います。S1/S2に関しても、5年生あるいは6年生で、Sコースないし、 S1に常駐できるお子さんが少ないことに起因しているのでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す