最終更新:

77
Comment

【4513145】2017年度 6年生 Bコース

投稿者: はりる   (ID:BmRKQJaSK7I) 投稿日時:2017年 03月 27日 11:11

Sコースの部屋はあるようですがその他のコースが見当たらなかったので作成してみました
よろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【4565359】 投稿者: 悩みます  (ID:3el6ouD0X..) 投稿日時:2017年 05月 07日 16:40

    全体的に6割くらいしか取れませんでした。
    四科のまとめ も頑張って進めていましたが、
    組分けには関係なかったかもしれません。
    ただ、卒業生さまのアドバイス通り、四科のまとめは夏までに一通り終わらせるスケジュールで、今後も進めていきたいと思います。国語と理科のボリュームがあるので、コツコツ頑張ります!

  2. 【4565380】 投稿者: 挫折しそうです  (ID:CdwhZYZ5aOg) 投稿日時:2017年 05月 07日 16:53

    提携塾生です。
    今日の組分け、散々でした。
    2月に6年になってから、日曜日の塾が一日中になり、週に5日塾に行くようになりました。
    5年までは、日曜日が休みだったので、自宅で弱点を克服して、予習復習していたのですが、その時間が無くなり、塾でやった問題の解き直しだけで終わってしまう毎日が続いています。
    たくさん間違えるので、自分の弱点は何なのか、イマイチ見極めることができず、成績が少しずつ下がり、偏差値60のCコース中位から、Bコースに落ちてきてしまいました。おそらく今回もBコースです。
    志望校は80パーセント偏差値59の学校で、そこに受からないなら地元の公立に行って、高校受験でリベンジしよう!という思いもあり、ここにきて塾をやめようか悩み始めています。
    本人は塾が楽しくて大好きなのですが、大好きなだけで、成績が上がらず、毎月大枚をはたいているというのが私が一番モヤモヤするところなのです。
    どのように気持ちを持っていけば良いのか、また日常こうするといいよ的なアドバイスお願いします。
    また、似たような悩みの方いらっしゃいますか?

  3. 【4565396】 投稿者: 組分けは  (ID:tC45Z70s6mo) 投稿日時:2017年 05月 07日 17:04

    範囲が決まった、テスト。その時の勉強量などによって大きくブレます。
    勝負は夏休み明けの、範囲が全範囲、問題が受験レベルになってから。
    組分けで進退を決めるのはやめた方がいいですよ。

  4. 【4565436】 投稿者: ヨーグルチ  (ID:kumtvayvXes) 投稿日時:2017年 05月 07日 17:44

    挫折しそうです 様

    お気持ち、共感です!
    愚息も、部活・スポーツ系の習い事も続けながらC上位からS下位あたりにとどまれていたのですが、Bになることも出てきました。

    本人と話し合った結果、通塾が5日になり、自分のペースで苦手単元を勉強したいのに、塾の課題・宿題をこなすので精一杯だと。
    自分のペースも少しつかみながら勉強したいと申しておりました。

    関東の直営に通われ学校別などもこなす方からすると、非常に甘い考えと思われそうですが、うちも地方提携塾であり、志望校も80%偏差値59の学校です。
    本人の状態を塾に伝え、了承を得て授業3日+週テのみ通塾することにしました。
    カットしたのは、演習で通塾する部分です。
    塾からは「これ以上成績が下がったら、また5日通塾して下さい。面倒みます」と有難い言葉をいただきましたが、本人は本人なりのペースがあるようで、
    通塾日数を減らしたところ、ボチボチ成績も戻ってきております。

    甘い考えとは重々承知ですが、本人がつぶれてしまう事が一番残念なことだと思いますので、我が家の場合はこれで良かったと思っています。
    多分地方の提携塾だから出来ることなのでしょうが・・・。

  5. 【4565505】 投稿者: さようなら…  (ID:m/1GXIcCRdI) 投稿日時:2017年 05月 07日 18:31

    うちはBに初昇格でしたが、早くもA落ち確定です。
    また基礎から出直してきます。

  6. 【4565766】 投稿者: 挫折しそうです  (ID:CdwhZYZ5aOg) 投稿日時:2017年 05月 07日 21:21

    組分けは 様
    ヨーグルチ 様

    返答ありがとうございました。
    短時間ですが、色々と考えることができました。
    日曜日の講座をしばらく休んで、自宅で弱点克服しようかと思います。それで、7.9月の合不合で判断しようかと思いました。
    元々マイペースな息子に週5日のハードスケジュールがこなせるはずが無かったのかもしれません。
    少人数に惹かれて入塾したのに、人気なのか、講師不足なのか、大人数になり、個人レベルでの面倒見も悪い感じになってきましたし。ここでもう一度原点に戻ります。

    ありがとうございました。

  7. 【4567317】 投稿者: ほじっち  (ID:.wUvjOtlVG6) 投稿日時:2017年 05月 08日 23:22

    同じようなお悩みで心強く感じました。
    我が家もサッカーとの両立で、GWの前半は練習試合を楽しんでる様子を見ると、
    勉強と時間に追われてアップアップな毎日じゃなく、受験を諦めて
    このまま地域の中学の方がいいのかな・・・と思ってしまったりすることも多々あって。
    うちは、土日の通塾をしていない(週テなどを受けてないので)週三回の通塾ですが、
    毎回1時間は居残りをしているので寝不足気味なこともあったりで。
    それで朝練で早起きもすると無理をしてるなって思ってしまったり。

    でも、本人はサッカーも受験も頑張ってみたいとのことなので、応援したいと思います。
    皆様の書き込みが励みになりました!

  8. 【4584806】 投稿者: らりる  (ID:HL4U/hKVfR6) 投稿日時:2017年 05月 23日 20:34

    挫折しそうです様、ヨーグルチ様

    うちも状況が似ています。
    BCを行き来しています。本人のペースがのんびりなので、学習方法を工夫しました。

    例えば算数については親が予シリとナビで予習しています。子供に質問されたときに塾のやり方と大きくずれないようにするためなのですが、手間がかかります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す