最終更新:

135
Comment

【4598602】2017年6月4日 全国統一小学生テスト5年生

投稿者: 5年生   (ID:76yq730j0DI) 投稿日時:2017年 06月 04日 20:27

みなさま、どうでしたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 14 / 17

  1. 【4611423】 投稿者: 結果郵送  (ID:mU09JFO3bCs) 投稿日時:2017年 06月 15日 17:23

    書き込みしてから調べてみたのですが、5年生の全国統一はレベルが4年生までよりも下がるのか?私立中学受験するお子さんはあまり受けないのか?といった内容に当たったのですが、そうなのでしょうか?

    それならば受験勉強を辞めた我が子でも、読書や計算など公立受験の準備にあたる学びはしているので、今回偏差値があがった理由に納得できます。

  2. 【4611500】 投稿者: ↑  (ID:AUldC1aCGxU) 投稿日時:2017年 06月 15日 19:00

    四谷大塚の組み分け等受けられてみては?
    めっちゃ難しいですよ。全統とはまた傾向も違うし色々うけないと何ともいえないと思われます

  3. 【4611587】 投稿者: たまたまか頑張っているか  (ID:UyvCU4uCGXY) 投稿日時:2017年 06月 15日 20:50

    一回やそこら良かったからと言って
    安易な考えは止めた方がよいです。

    難易度が下がる
    と言うのも、
    何を根拠におっしゃっているのでしょうか?

    決勝に出ているお子様方は、
    よくよく見ると毎年同じような優秀児達です。
    そこからもわかるように
    そう簡単ではないのですよ。
    上にあがるのは。

    純粋に、
    あなた様のお子様が、日々頑張っているからだと
    なぜ誉めてあげられないのでしょうか?
    簡単だったからではないんです。
    頑張っているからなんです。

    何が合格の決め手になるかなど、
    公立も私立もわかりません。
    分かっているのは
    合格するかしないかのただひとつです。

    安易な考えで子どもの将来を台無しにすることのないように
    私たち親は、
    子どもの事を思って
    ではなく、
    子どもの身になって
    考えなければならないと思います。

  4. 【4611674】 投稿者: 同感です  (ID:RmzmLB8Kp/M) 投稿日時:2017年 06月 15日 22:11

    毎回、同じ優秀児ばかりお見かけしますね。
    アメリカ行けた子たちが、再び登場するし、先輩たちの顔ぶれも一緒。
    私は関西ですが、希学園や浜学園、日能研のトップ経験者がたくさん!(一部、伝聞含む)
    壁は厚いです。

    全国統一小学生テストの問題レベルは、難易度高いわけではないですが、差がつくようによくできています。成績がよかったなら、努力できているのだと思います。
    問い合わせたところ、決勝にはわずかに届きませんでしたが、残念と言わずに、子どもをほめます。

  5. 【4611692】 投稿者: リタイアの理由  (ID:Jjuv0OG40mc) 投稿日時:2017年 06月 15日 22:26

    伝聞ですが、決勝大会の時の挙手でのアンケートで、塾にも行っていないし中学受験もしないという地方のお子さんがいたそうですよ。
    私立の勉強をしていた方が有利なのは確かですけれど、統一テストは小学校で習う範囲を大幅には超えないテストなので、公立一貫校の勉強、学校の勉強だけしかしていない子でも、(ポテンシャルが高い子ならですが)充分に健闘できる内容なのだと思います。

    けれども、私立も受けるとなれば、また別に猛勉強を始めなくてはならなくなります。
    一度リタイアした理由はなんだったのでしょうか?その理由にもよりますよね。それが親の事情だとしたら、一つのテストで一喜一憂してコロコロとブレるのは可哀想だと思います。

  6. 【4611846】 投稿者: 5年になると  (ID:bF0SpRMSASU) 投稿日時:2017年 06月 16日 03:09

    高校受験組が受け始めるので中下位層が増える。
    中学受験組の中で、決勝が狙える最上位層は変わらず受けるが、決勝に届かない中上位層が抜ける。
    この2つの理由から偏差値が高く出るのではないでしょうか。

  7. 【4612067】 投稿者: 結果郵送  (ID:mU09JFO3bCs) 投稿日時:2017年 06月 16日 10:34

    みなさまレスありがとうございます。

    テストの難易度が下がるというよりは、受けられるお子さんの質が変わったと考えればいいのでしょうか?もちろん子供本人には褒めましたよ!すごいね!がんばってるね!と・・・。でも実際は親から見て頑張ってなかったんです。常に宿題というものでしか自宅学習をしない子なので受験塾辞めてからの勉強量はかなり減ってるんです。

    ただ、今回偏差値が10以上あがったので、親ばか根性で喜んでるのではなく、不思議な気持ちだったので、質問させていただいた次第です。

    ちなみにリタイア理由は親の都合ではなく、行きたいと思った学校への通学時間の問題と小学校の間は頑張りたい習い事ができたことと何よりも子供本人が「受験勉強よりも学校行事や委員会などを楽しみたい。でもこの公立中学は受けたい。受験失敗して地元中学でも構わない」というからです。

    子供の気持ちの尊重なら、5年になると様のレスにはなるほど!と思いましたので、このまま実力試しで毎回全国統一テストをうけて立ち位置?を把握しておく程度で良いと私は思うのですが、主人が「やはり私立のほうが・・・」と言い出したので・・・

    小4までの時点では芦田愛菜ちゃんレベルの学校をこのまま頑張れる子供なので狙えると言われていたくらいなので、主人は心の中では私立受験をやめることをもったいないと思っていたようです・・・

  8. 【4612134】 投稿者: スミマセン6年です。  (ID:tskzP92IqMo) 投稿日時:2017年 06月 16日 11:55

    他学年ですが、読ませて頂きました。
    今回も決勝のお電話ありました。
    算数オリンピック決勝も通過だと思います。

    中学受験で最難関を目指すのであれば、6年からは多少のテレビやゲーム、地元の友達と週末遊ぶ事等の我慢は必要です。ただ、それ以外を我慢する必要は全くありません。

    両立出来ますし、むしろ両立した方が様々な観点において良いと思います。
    今でもスポーツの大会に出ますし、委員会の委員長、クラブの部長、学級代表をしています。
    学校の活動は一生懸命やっています。
    勿論、塾も一生懸命です。
    子供は明確な目標があれば本当に頑張ります。

    ただ、時間のマネジメントだけは親がしっかり管理しなければ様々な事を同時進行出来ません。
    親はブレてはいけません。
    また、全国統一は上は総合偏差値80超えます。
    単科であれば偏差値85超もあります。
    受験勉強を今していないのであれば偏差値73以上は最難関、65以上で難関と捉えた方が良いと思います。(教科ごとに穴があるので。あくまでも素人の目安です。)
    他の模試もご経験される事をお勧めします。

    今回のテストはお子様にとって何が最善なのか、立ち止まる良いチャンスだったのではありませんか?
    何も諦める事はありません。
    力のあるお子様と拝察いたします。学校行事を頑張りたい気持ち、素晴らしいです。(親は大変です。)
    今からでも間に合うと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す