最終更新:

286
Comment

【801294】市ヶ谷校舎

投稿者: 武智   (ID:A7WPofxECDM) 投稿日時:2007年 12月 31日 00:05


市ヶ谷校舎の評判や雰囲気をご存知でしたら
教えていただけますでしょうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 35 / 36

  1. 【4123068】 投稿者: 併願  (ID:pWj0SX3Ku2g) 投稿日時:2016年 05月 24日 09:27

    学校別対策に特化しすぎて抑え校や対策をしている学校より下の偏差値校で点数がとれなくなるというのは、実力的に第一志望がチャレンジに近い場合ではないかと思います。

    そのような傾向が出やすいのは、男子なら算数、女子なら国語が多いと思うのですが、実力が不足気味な段階では試験時間に合わせるということにまだ難があるということだと思います。

    振り返って考えると、一口に学校別コースといえど中にいる子供の実力は様々で、特にトップの学校のコースでは、どの模試判定でも80%をきったことはないという子が数人いるわけです。
    この子たちのような上位合格組と対策の効果次第という下位合格組とでは、同じ対策でも効果は全く違うのでその辺りは熟慮されたほうがよろしいかと思います。

    うちは1人終了していて、いわゆる下位合格組だったと思います。
    我が子は先生方に個別に近いアドバイスを頂きなんとか合格を頂きましたが、残念だったお友達も息子と同じぐらいの成績の子がほとんどで、上位合格組との学力差はかなりありました。

    押し込んでまでやらせる、という方針ではないので、ご家庭の方針と同じ方向かどうかは熟慮されたほうが良いかと思います。

    うちは大変満足で下の子もお世話になっています。

  2. 【4123091】 投稿者: 学校別 昨年終了  (ID:1ULZelAOh0k) 投稿日時:2016年 05月 24日 09:47

    私が知っているのは直営校の開成コース(平日も全て開成対策に特化)の話です。
    日曜日は日曜開成の予習シリーズ(製本されたテキスト4科分)が毎週配布され、その中で講師がピックアップした演習問題を扱います。これが12回分だったかな?
    火、木はプリントの開成へのシリーズ。
    算数、国語は難関校対策の予習シリーズからも演習問題をやりました。土曜日は学校別週テスト、14回。
    基本授業で扱うのは95%は開成と名の付くものでした。また算数の別刷りで難関校への単元別特訓というのが9月に配布されて、うちは算数が課題であったので12月までに全てをやりました。(課題克服で取り組みましたが結果的には併願校対策にもなりました)
    家庭では朝の計算や国語のコラムなどに週テストの解き直しに追われ、合不合、他塾の模試(サピの学校別SO)もあります。
    そこに併願校対策です。
    基本は9月から過去問を1週2校ペースを目標に、月、水、金、土曜日の午後を使ってやり各教科の担当に添削してもらうというやり方でした。
    なので具体的な併願校対策は過去問の添削以外はやっておりません。開成の類似問題の演習を95%、その他で併願校という具合でしょうか?
    うちの場合は12月までに一通り第二、第三志望校を5年分、その他3校を3年分終わり、併願校については一度も合格最低点を下回った事はなかったのである程度安心して12月からは自宅でも開成対策しかやりませんでした。
    冬季講習を終わって、いざ1月校となった時に、問題の難易度、ペース配分に失敗して9月にやった過去問時よりも思わしくない点数を取り焦った次第です。
    子供によるのかも知れませんが、うちは国語の記述対策が進むと選択問題で間違えが増えたりとオールラウンダーにはなれませんでした。
    ただ、周りの開成コースの子達を見ても併願校で失敗しているという事ではないです。
    それだけ学校別の内容は充実していると思いますか、併願校は各家庭で進め授業外の時間で添削を受け質問をして解説を受けるという形になりますので、あまり放っておくとうちのように慌ててしまう事もあります。

  3. 【4123098】 投稿者: 併願・下位組  (ID:6h/yLnwUXRA) 投稿日時:2016年 05月 24日 09:52

    なるほどと思いました。
    うちは、たとえ入れても、下位組安定になりそうなことが想像できるくらいのレベルなので、併願校対策も気になるところでした。

    確かに学校別コース説明会でも「最後は、こちらがどこまで押し込めるまでの力をつけさせるとことができるか」また、「なにがなんでも、と塾側も考えてはいない(から基準を高くしている)」とお話していました。その後の合不合に関しては「小学生なので、当日はどうなるかわからない部分がどうしても残ってしまう。当日の黒い人だかりのプレッシャーは計り知れない」と。

    押し込まれるのがいいのかどうか。子どもの性格にもよるのかと思います。
    もし基準がクリアできたら、また悩んでみます。(それが厳しいかもなので)
    ありがとうございます。

  4. 【4123163】 投稿者: 学校別 昨年終了  (ID:1ULZelAOh0k) 投稿日時:2016年 05月 24日 10:38

    そうですね。
    うちも上位合格組ではありません、
    12月になっても開成の過去問は合格最低点をクリアしていない事の方が多くて、合不合で良い結果が出てもあまり信頼出来ておりませんでした。
    ですが、受験結果としては周りの開成コースの方も含めて合不合の結果とリンクしていると感じました。
    これからの四谷生の皆様に終了組として申し上げたいのは、やはり学校別に入った方が良いという事です。
    特化したカリキュラムは勿論魅力ですが、その学校を目指す集団の中に置かれることは大きいと思います。
    Sの週テストで見た事があるお名前の方と机を並べる刺激は大きく、これまで喜んでいた順位でも危機感を持つようになりました。
    もう一度やれと言われても出来ないくらい頑張れたのは、開成を目指すコースの環境であったのではないかと思っております。
    逆によそ様ですが、上を狙えるのに勿体無いな〜と思う方も何人かいらっしゃいました。
    四谷の場合はボーダーの子を上へ上へと誘導しませんので、現時点の持ち偏差値より志望校が上の場合はこちらからはっきりと相談した方が良いでしょうね。

  5. 【4123726】 投稿者: ありがとうございます  (ID:7i5KjuAfyGk) 投稿日時:2016年 05月 24日 19:54

    学校別 昨年終了 様

    四谷の先生方、本当に無理をさせずにいてくれるのがありがたいです。
    そのおかげか、小6でぎりぎりSまで来られました。

    もう少しのびしろがあるのか、もう頭打ちなのか。
    先生と相談しながら、見極めていきたいと思います。
    7/10の合不合。どうなることやら、です。

  6. 【4123739】 投稿者: お子さんのモティベーション  (ID:9E1lP7QkHjU) 投稿日時:2016年 05月 24日 20:06

    大事かと、、、、

    志望校に何としても合格したいという強い気持ちがあるお子さん、これからの半年で本当にとても伸びます!

    がんばってくださいね。

  7. 【4125357】 投稿者: Wアカ生  (ID:QjW9wZWyNlk) 投稿日時:2016年 05月 26日 09:44

    ここで質問して良いのかわからないのですが、、
    現在Wアカに通う6年生です。
    ytも取っています。
    日曜日にNNAを取っていますが、開校している校舎まで60分です。
    四谷の学校別開校校舎は20分です。
    日曜日だけ四谷の学校別に通うことは可能なのでしょうか。
    入りたいところは平日も学校別が開催されているクラスです。
    平日はW YTと日曜日だけ四谷というのは現実的ではないのでしょうか。
    この際移籍をした方が良いのでしょうか。
    もし、過去にご経験された方がいらしたら教えていただけますと幸いです。

  8. 【4125380】 投稿者: 学校別  (ID:A87ynVdx2.g) 投稿日時:2016年 05月 26日 10:13

    Wアカ生様

    日曜日のみ学校別は可能です。
    平日学校別もある学校となると5校に限られますね。
    この5校は週テスト、つまりYTも学校の傾向に合わせたものになり学校別コースと併用する方がほとんどだと思います。

    説明会がすでに終了している学校もありますので、該当校舎に早めにお尋ねになるとよいと思います。

    平日は自塾で、という併用も可能だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す