最終更新:

3
Comment

【4281195】季節講習について

投稿者: いつもありがとう   (ID:DarJagHdvWA) 投稿日時:2016年 10月 11日 02:09

中1の子が通っております。
季節講習を何回か受けたのですが毎回やったことが身に付いていなく何も分からないまま終わります。
宿題も丸投げで全くやりません。
確認テストも酷いものです。
普段通っている時はわかりやすいけど季節講習の時は多人数になり落ち着いて出来なくわからないと言っています。
いつも終わったころに私と一からテキストをやっています。
そこで教えて初めてわかる状態です。
こんなんで通う意味があるのか・・・
3年生になるまで他の個別で季節講習をやるか私が教えるかしたいのですが季節講習受けないということは出来ないと言われました。
季節講習だけ他で受けるという方はいないのでしょうか?
こんな考え変ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4281209】 投稿者: うーん  (ID:xdaBxQjMqoI) 投稿日時:2016年 10月 11日 04:43

    普段の授業はわかるのに、講習になるとさっぱりというのは、ちょっとよくわからないですね。
    本当に落ち着いて受けられないのだけが原因なのでしょうか。
    例えば、講習では前にやったことの復習の授業のため、解説のスピードが速くついていけないとか、
    毎日次々に新単元に進むので、定着しないまま進んでいるとか、
    なにかお子さんが学習サイクルに乗っていけない、根本的な要因があるのではないかと思います。
    中1だと、お子さん自身がそれを自覚せず、
    ただ、講習だとわからないという、
    現象だけを言っている可能性があるので、
    もう少し深く何が問題なのかをお子さんの話から探り、
    先生からは、塾での様子や授業の理解度をどう見ているかを聞かれるといいと思います。

    対策はその答え次第でしょう。

  2. 【4281621】 投稿者: いつもありがとう  (ID:DarJagHdvWA) 投稿日時:2016年 10月 11日 12:17

    コメントありがとうございます。
    普段は5人ぐらいで夏期講習の時は30人ぐらいだったそうです。
    もしかしたら普段の授業も塾行ったから出来ているわけではないかもしれません。
    たまたま一年生なので簡単なので出来ていただけかもしれません。
    一人では勉強しない子で私が横について教えているので塾に行って成績が良いのか家勉で身についているのか私的にはわかりません。
    本人は塾の説明がわかりやすいと言っていますし辞めたくないと言っています。
    ただ夏期講習の時は新しい単元ばかりでよく理解出来ないまま終わったようです。
    また同じだと勿体ないので個別か私が横で復習させるなどで時間を使いたいなと思ったのです。

  3. 【4303524】 投稿者: ファーストロード  (ID:.h5pfSU1JIc) 投稿日時:2016年 10月 29日 12:16

    殆どの子は普段は新しい内容の講義を聞いて、分かったつもりでいるだけです。
    一回の講義を聞いただけで、ずっと覚えていいることは不可能です。
    それで大手塾では講習で復習となりますが、一回きりで放置されていた内容なんて覚えていません。まずはそういうものだと理解することからこのお話は始まります。
    定着させることはとても大変なことで、大手塾ではこれを行うほどの対応が物理的に無理なため、大量の宿題を出して、後は自分で頑張るかどうか…と丸投げされます。
    これは塾が悪いのではなく、ただ塾に通っていれば大手だから頭が良くなるだろうと考えてしまう家庭や生徒にも原因があります。
    定着させるには毎日のように勉強するか、それと同様なことをしてくれる塾を大手に拘らず探す必要があると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す