最終更新:

230
Comment

【2922892】NN 早稲田

投稿者: NN まさか?   (ID:izPsFhWwuSo) 投稿日時:2013年 04月 07日 06:42

昨日受験しました。全く解けなかったみたいです。何割とれば合格でしょうか?また、見てるとほぼ過去問の難関レベルだと思いますが、やはりある程度偏差値あるお子様はすらすら解けるものなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 20 / 29

  1. 【3508081】 投稿者: 終了組  (ID:CadQcCG84h.) 投稿日時:2014年 09月 03日 09:01

    ①問題は共通です。でないと全体を通した成績の評価ができませんので。基本のテキストも共通だと思いますが、理科のH口先生は独自メモを配ったり、板書をノートに取らせていたりしました(うちの子はその先生が好きで、1組よりその先生が担当する2組の方がいいと言っていたぐらいです)

    ②土曜日は「土特」と呼ばれる授業が月3回のペースでありますが、別料金で、必須ではありません。

    ③NNとは基本、日曜日のメンバーを指すと思いますが、貼り出されるクラス分け表で「教務部校」とあるのが外部生です。去年は今の時期で内部生:外部生は6:1程度、最終的には4:1程度でした。

    あと、今は「入った者、勝ち」でいいですが、やっぱり下のクラスほど合格率は低いです。
    新入生とNN早稲田生の名簿を比べてみますと、6組からの入学者は3名、7組からは2名だけです。
    それより上のクラスはそこそこ多いので、1月の時点で5組ぐらいまでに入っていなければかなり危ないと思った方がいいでしょう。

  2. 【3509277】 投稿者: 外部生  (ID:nZ5CeV0efck) 投稿日時:2014年 09月 04日 08:52

    ID:CadQcCG84hさま

    質問させていただいた者です。

    回答ありがとうございました。
    よくわかりました。

  3. 【3552501】 投稿者: るんるん  (ID:QvvGrgKV/ME) 投稿日時:2014年 10月 17日 10:13

    こんにちは。

    こちらの板には初めて投稿させていただきます。現在NN早稲田の7組に通っております。
    いよいよ今週末には第1回のオープンですね。クラス分けテストでもあるそうで、何とか実力を発揮して欲しいと願っております。

    本日は冬期講習につきましてご質問させて頂きます。

    通塾校舎で冬期講習が行われますが、これに参加すべきか否かで迷っております。
    冬期講習を受講するより、その時間を第一志望合格に向けた勉強に割くべきではないかと思っています。NNクラスでは正月特訓、直前特講とありますが、それまでに受けたオープンや授業、確認テストの復習、弱点補強に使ったほうが有意義ではないかと思っています。

    最終的には校舎の先生と相談のうえ決めるつもりですが、現NN早稲田生の皆様のお考えや、卒業生の経験談などお聞かせ願えればと思っております。

    よろしくお願いします。

  4. 【3552569】 投稿者: 終了組  (ID:CadQcCG84h.) 投稿日時:2014年 10月 17日 11:20

    るんるん様

    NN早稲田の7組って、一番下のクラスでしょうか?
    (今年は去年より人数が多いと聞きましたので、8組まであります?)

    辛口コメントで申し訳ありませんが、そのクラスでは合格率はかなり低いです。
    (もちろん、これから上げていけばいいですが)
    たまたま、組み分けの時の成績が悪かったのかもしれませんが、合不合テストでの合格可能性とかはいかがでしょう?
    早中オープンより簡単な合不合テストで早中の合格可能性が20%とかであれば、基礎がきちんとできていない気がしますので、早中に特化した勉強をするより、通塾校舎の冬期講習に参加され、これまでの総復習を行われるべきかと存じます。
    早中がダメだった場合に、押さえ校でよりよい学校に入るためにも。

    別のバロメーターは、恐らくNNで過去問の難易度をABC3段階で示した冊子をもらっていると思います。
    それでAとBがどの程度できているのかをご覧になり、Bの正答率が低いようであれば、やはり基礎に問題があると考えられます。

  5. 【3552757】 投稿者: るんるん  (ID:QvvGrgKV/ME) 投稿日時:2014年 10月 17日 14:51

    終了組様、コメント有難うございます。

    仰るとおり、現在は8組までのようですので、下から2番目となります。

    手前味噌となりますが、2回目のNN選抜試験で思うように力を出すことが出来ませんでした。1回目で権利を得て安心していたのか、残念な結果でした。ちなみに先月に行われた合不合における早中1回目の合格可能性は60%です。良くも悪くも過去3回の合不合における偏差値は横ばいです。また、過去問演習においてはAランクの問題でも失点しております。

    アドバイス頂いた点につきましてはよく理解できました。
    逆に考えると、現在の合格可能性をキープできるなら、冬期講習を受講せず早中に特化した勉強をすることもありでしょうか。今週のオープン、合不合の結果も踏まえ基本事項の定着度合いを見極めて、再度検討してみたいと思います。

  6. 【3552800】 投稿者: 終了組  (ID:CadQcCG84h.) 投稿日時:2014年 10月 17日 16:06

    るんるん様

    そうですか。
    では、難易度の高い問題(合不合で全体の正答率が低かった問題や、過去問Cランク)のできはどうでしょう?
    それが低いようであれば、難易度の高い問題ができるよう、冬期講習を受講せず早中に特化した勉強をすることもありだと思います。
    とりあえずは早中2回目の過去問でしょうかね。NNでやってしまったかもしれませんが。
    ブックオフやアマゾンで中古本を入手すれば、6年以上前の過去問も手に入ります。

    いずれにせよ、今度の試験で、真ん中ぐらいのクラスに上がりたいところですね。
    去年の実績では、3組・4組だと進学率が40%台です(NN早稲田に籍を置いていても、早中を受験しなかった方や、早中に合格しても他校に行った方もいるかもしれませんので、合格率はざくっと半分程度とお思いになられて下さい)。

    ご健闘をお祈りします。

  7. 【3553345】 投稿者: るんるん  (ID:QvvGrgKV/ME) 投稿日時:2014年 10月 18日 10:50

    終了組様、こんにちは。
    書き込み有難うございました。

    今まで3年分の過去問演習を行いましたがいわゆる難問についてはほぼ出来ておりません。合計点数も受験者平均あたりです。更に力をつけて行かねばなりませんね。

    子供は今まさに戦っている最中です^^;
    力を出し切ることが出来て、いい結果が出ることをドキドキしながら願っております。家にいる身では何も出来ませんが、最後のオープンまでには上位のクラスに入れると嬉しいです。

    とても参考になるアドバイス有難うございました。
    また機会がありましたら、よろしくお願いします。

  8. 【3568231】 投稿者: いよいよ  (ID:mfqtiFHkF22) 投稿日時:2014年 11月 01日 19:27

    明日クラス分けですね。
    8組の我が息子はクラスが上がれるように頑張っていましたが
    理科で大失敗し、ひどい点数をとってしまいました。
    4科順位もちょうど受験者の半分くらいです。
    今回は9組までできるようですが、9組になってしまうのでしょうか。。。
    理科と算数の成績がこの頃振るわなくて、困っているのですが
    土特に通うべきか、基礎問題の復習に取り組むべきか悩んでいます。
    土特に通っている方、いかがですか?
    算数は応用問題が多いようでしたら解けないし。

    もし今回9組なら諦めるべきなのか?
    とりあえず最後まで通うべきなのか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す