最終更新:

9
Comment

【3550775】小3は2教科とのことですが、理科社会はどうですか?

投稿者: 早稲アカ生の母   (ID:2/z55HCgYms) 投稿日時:2014年 10月 15日 12:52

はじめて投稿いたします。小2の子供が早稲アカに通塾しているものです。
早稲アカの小3カリキュラムは、国語と算数のみということですが、
他の塾では小3から理科と社会もカリキュラムに含まれているところもあります。

小3では四教科のオープンテストも少ないので、あまり知識の差を意識しないのかもしれないのですが、
小4になると急にテストも4教科になりますよね・・・

早稲アカにお子さんを通わせている先輩ママさんにお聞きしたいのですが、
小4時の理科社会のオープンテストの問題等についていけていましたか?

また、小3時は理科社会のフォローを家庭学習でしていましたか?
小3くらいの内容ですと、そこまで難しいものではないのですか?
(塾でやるほどのことなのですか?もしかしてきちんと親が見れれば家庭学習で十分?)

希望している中学校は4教科での受験です。
体験談等聞かせていただけたらうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3551132】 投稿者: え?  (ID:4uZ5TUx9tBk) 投稿日時:2014年 10月 15日 20:16

    小2で
    >希望してる中学
    って どんだけ早いの?
    それは 親御さんの希望?
    それとも お子さんの希望?
    不思議。

  2. 【3551239】 投稿者: 他塾ですが  (ID:TLHB8rZPoSU) 投稿日時:2014年 10月 15日 21:57

    3年生の理科は、四谷大塚のはなまるリトルテキストがよかったです。
    はなまるリトルの社会もやりましたが、公立中高一貫勉強の印象。

    くもんのドリル(教科書レベルの穴埋め)理科、社会を先取りしました。

    予習シリーズ自宅学習(ナビなし)でのぞんだ、4年第1回四谷大塚組分けはCコースでした。

  3. 【3551309】 投稿者: 早稲アカ生の母  (ID:uoPEKW1kp8c) 投稿日時:2014年 10月 15日 23:16

    ご返信ありがとうございます。
    希望校はいくつかあるのですが、どこもそれぞれ素敵で、母子で一緒に憧れています。憧れだけで終わらずに、実際に行けるために 逆算して今何をしていこうかと、子供と色々考えていました。
    早いのですかね。恥ずかしいです。
    喋るのは家の中だけにしておきます!

    はなまるリトル理科ですね。
    ありがとうございます。
    はなまるリトルは国語と算数しか見たことがありませんでした。早速書店でめくってみます。

    四谷大塚の組み分けのテストは四教科なのですね。
    どこの塾も四年生になるとそうなのですかね。

    Cコースとのこと、素晴らしいです。
    きっとそれまでの家庭学習がうまくつながったのでしょうね。
    すごいです。

  4. 【3551367】 投稿者: 理科社会  (ID:jvMo6HSjx6k) 投稿日時:2014年 10月 16日 00:53

    NHK Eテレ 9時台の理科(たぶん火曜日)、社会(たぶん水曜日)を録画して、見るのおすすめです。
    親子で見て、解説してあげると、喜びますよ。

    理科は、栄光ゼミナールの低学年向け、土日、月1回程度開催の無料理科実験教室に通うのも面白いですよ。

    漢字が得意で、大人びていたら、漫画日本の歴史を何度も読めば、5年夏休み、または夏休みあけ~の歴史が楽でしょう。

    四谷大塚準拠塾の茗渓塾さんで、4、5年生?の夏期講習のときに、予習シリーズに合わせた理科実験教室(5日間くらい)を良心的な外部講習料でしていたような。

  5. 【3551442】 投稿者: 早稲アカ生の母  (ID:uoPEKW1kp8c) 投稿日時:2014年 10月 16日 07:42

    たくさんの情報をありがとうございます。
    Eテレの番組は良質で、素晴らしいですよね!
    チェックするように気をつけます。
    たしかに歴史漫画もいいですね。

    いまは、国語と算数の息抜きになりつつ、いずれ始まる本格的な四教科への勉強への橋渡しがうまくできるよう、楽しみながら導いていきたいです!

  6. 【3551631】 投稿者: 現在5年生  (ID:dHFnEZdk0Oo) 投稿日時:2014年 10月 16日 11:25

    早稲アカには新小4からお世話になっています。

    3年生の時は、早稲アカのアルゴクラブに通っていただけで、
    あとは市販の問題集等を家でやっていました。

    理科は、栄光ゼミナールの無料実験教室に
    何度も参加させていただきました。

    社会は、都道府県・県庁所在地をパズルなどで遊びながら
    全部覚えたので、4年生になってからラクでした。

    低学年の頃はこの程度でしたが、4年生の時はCコース、
    現在はSコースです。

    ご参考までに。

  7. 【3553514】 投稿者: 早稲アカ生の母  (ID:BDSk/K5TVm2) 投稿日時:2014年 10月 18日 14:49

    ありがとうございます。
    やはり家庭学習で都道府県や県庁所在地など覚えておくと、いざ授業が始まっても大丈夫そうですね。
    カルタなどで一緒に遊んでみようかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す