最終更新:

7
Comment

【1655837】多読コース、実は英語経験者多数!?

投稿者: さくら   (ID:eP1snlFlsq.) 投稿日時:2010年 03月 12日 09:21

入塾試験のほうに続けて質問していましたが、話題が違いので新たにスレッドをたてさせていただくことにしました。

SEG多読を検討中です。
入塾試験のほうの「だいじょうぶさん」のお話を聞いて、疑問・心配がわいてきました。他スレからで失礼しますが、↓のようなことについてもう少し知りたいなと思います。

>英語の場合、英検という目安がありますし、実際、英語多読では、学期節 >目のアンケートで 英検の級は書かされます。
>中2現在で、英語多読は上のクラスが英検2級以上くらい、下のクラスが
>準2級くらいと思って良いと思います。

2年生で↑の実力の方が多いということは、英語多読クラスに参加される皆さんは、以下のどちらかの方が多いと考えていいのでしょうか?

1)「中1当初、かなり英語になじんでいる、または小学校時代にある程度勉強してきた方」
または、
2)「中1からかなり力を入れて、多読以外の文法含めた英語に力を入れて学ばれ、着実に英検を取得され実力をつけられた方」

でも、どちらかというと、前者の方がほとんどなのかしら?中2で、かなりすごい力があられるわけですし、まったく1からはじめて中2で2)が可能になるお子さんは、他にも英語をいろいろな方法で勉強しているとしか思えません。

うちは幼少時英語にいくらかふれては来ましたが、かなり抜けてしまっているようです。英語多読という学び方はすぐには効果がなくても興味深い方法なのでやらせてみようかと思いながらも、遠回りになった上に失敗してしまったらと、少々不安を感じて悩んでいました。成果の事例としていつも目にするのは同じ塾生ですし、他の効果があった方も「英語の基盤」がどれだけあった方かわかりません。

「だいじょうぶさん」のお話をうかがって、やはり、うちは文法やある程度英語を学習してから多読に加わったほうがよい、はじめからでは効果を出せるようについていくのがかなり大変と感じたのですが、そのような考え方が妥当なのでしょうか?

今は小学生から英語を勉強しかなりの力をつける子、海外経験ある子も多いと思います。SEG多読コースの塾生、実は英語堪能な方や英語基盤のある方が結構多い、その方々にとっては多読が相乗効果になったという気もしてきました。もちろん、まったく初めての方もなかにはいらっしゃるでしょうが、効果の現れ方はかなり違いそうですものね。

この件に関して情報交換できればうれしいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1655935】 投稿者: だいじょうぶ  (ID:n8lLnIxZQd.) 投稿日時:2010年 03月 12日 10:50

    他スレで多読についてふれましたが
    我が家の場合、娘は偏差値50台後半の女子校です。
    英語経験はなく、中1は学校の勉強だけで英検4級取得。
    中2春期講習から、多読を下のクラスではじめました。
    6月に3級取得。11月準2級取得です。
    今回、上のクラスに上がれましたので
    中3で英検2級が目標になりました。
    英検はだいたいの目安で、特に3級と準2級はあまりレベルは変わらないと思います。
    うちは、あくまでメインは学校の勉強。
    でも、多読のおかげで
    まず先に耳が良くなりました。そして、長文に抵抗がなくなる。
    学校の勉強をちゃんとしていない人、多読の授業のグラマーを適当にやってる人は
    クラスアップしてないように思います。
    下のクラスが準2級というのは、我が子を見てのことですが
    3級の方もいらっしゃると思いますよ。
    普通の私立の場合、娘が特に優秀ということはありません。
    うちの娘レベルが普通だと思います。
    なので、SEGでは特別に優秀な方は除き、
    娘が標準レベルだと思いますね。
    学校のカリキュラム、大事にして下さい。

  2. 【1655963】 投稿者: さくら  (ID:eP1snlFlsq.) 投稿日時:2010年 03月 12日 11:15

    だいじょうぶさん、さっそく教えていただいてありがとうございました。

    実はうちの子が入学予定の学校は偏差値だけは高いのですが、めんどうみがよくない学校のようです。そうなると、教科書対応の英語授業が行われないかもしれない? 学校で文法などを体系づけて学んでいけるのかしら?と 心配しています。学校がきちんと定期的に小テストをくりかえして英語を定着させてくれる学校なら、塾は多読でも心配がなさそうですが・・・。

    ところで、多読授業のグラマーはネイティブの方が指導するそうですが、このイメージがつかめません。英語で英語のグラマーを説明して、それが始めての子にうまく理解でき定着していくのでしょうか? グラマーのほうは宿題が出て、小テストのようなものもあるのでしょうか?

  3. 【1657044】 投稿者: ルート  (ID:pBwsXQ0TcI.) 投稿日時:2010年 03月 13日 08:51

    新中1説明会に、お行きなさいな。

  4. 【1657073】 投稿者: さくら  (ID:eP1snlFlsq.) 投稿日時:2010年 03月 13日 09:18

    ルートさん、ありがとう。
    説明会もう行きました。私が聞き逃したのかしら?

    >多読授業のグラマーはネイティブの方が指導するそうですが、このイメー>ジがつかめません

    これについては、詳しい内容の説明がありませんでした。

    実際のところ、やはり春季講習に通わせてみて、こどもから内容を聞いてみないとつかめないのかしら?5日間と長いので参加を迷っているところでもあります。 

  5. 【1661514】 投稿者: ルート  (ID:pBwsXQ0TcI.) 投稿日時:2010年 03月 16日 18:33

    >多読授業のグラマーはネイティブの方が指導するそうですが、この>イメージがつかめません

    だいじょうぶです。

    公立小学校で少し習っただけの、うちのボンクラ息子もだいじょうぶでしたから。

    カタコトの日本語も時々まじえて、一生懸命説明してくれるそうです。
    「大変そうだったよ。」と息子は同情していました。
    ほとんどの人が、未経験者だったためでしょう。
    ロールプレイやゲームもしながら、児童英会話みたいに進めるようです。

    テキスト本も、それに添った練習本も、CDもくれます。

    思ったよりも、進度は速く、BE動詞、あいさつ、代名詞、疑問文、
    複数形まで、5日でやってしまいます。

    ところで、うちは、まだ学校のある時期に春期講習を受けたのですがそれは、失敗でした。
    なぜなら、宿題や、復習をする時間をとるのに苦労したからです。
    「明日までに、やってきてね」と宿題が出るのですが、
    SEGから帰ってくるのが9時半過ぎですし、
    学校から帰ったらすぐに、SEGに行かなくてはなりません。
    ですから、登校前に絵本をよんだり、
    夜遅くまで、宿題をしたり。
    受験前にもどったかのようでした。

  6. 【1664644】 投稿者: さくら  (ID:eP1snlFlsq.) 投稿日時:2010年 03月 18日 23:17

    ルートさん、詳しくありがとうございました。

    NATIVE先生によるグラマー説明、児童英語のような感じですね。うちの子にあっているのかどうか? やはり春期講習受けてみようかと思います。宿題多いようですが、春休みならなんとかなりそうですね。

  7. 【1677341】 投稿者: 便乗  (ID:8EpxAekPRm2) 投稿日時:2010年 03月 31日 08:47

    難関国立大学受験をする場合SEG(多読ではないコース)の英語はどうでしょうか?
    平岡も考えたのですが子供はあちらこちらに行くことが嫌で数学でお世話になっているこちらを考え中です。
    アドバイス宜しくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す