最終更新:

8
Comment

【3503557】東大は

投稿者: 高3受験生   (ID:iWpKZSAgH7A) 投稿日時:2014年 08月 29日 22:33

もう夏休みが終わってしまいました。
結構がんばっているように見えましたが、
最後までクラスは一番上のHクラスに上がれませんでした。
Gクラスでも東大に合格する人はいますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SEGに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3504157】 投稿者: がんばれ!  (ID:93UumDxbCJg) 投稿日時:2014年 08月 30日 16:06

    いると思いますが、SEGに聞いてみたらいかがでしょう?

    Hクラスの雰囲気が合わず、実力があるのにGクラスを
    選ぶ方もいますから、クラスの名前は気にすることは
    ないと思います。

    Hを目標とする気持ちは大事ですが、かなわなかったのなら
    まだ本番まで6ヶ月弱ありますから、SEGのテキストの
    復習をするほうが、有効です。時間は有効に使いましょう。

    ため息をつく時間も必要ですが、ため息ばかりで1日が
    終わってしまうことがないように。

    うちの子はSEGの復習が一番勉強になったといっています。
    1月のセンター後に突然伸び(つぼみが開花し出したというか)
    ました。

    夏休みあけ、11月の東大模試のあと、現役生は「思ったより
    できない」と意気消沈するときが何回かありますが、めげずに
    最後まで、地道に努力を続けてください。

    悩みはそれぞれにあります。がんばって!

  2. 【3504646】 投稿者: ありがとうございます  (ID:iWpKZSAgH7A) 投稿日時:2014年 08月 31日 08:29

    ありがとうございます。
    曜日の関係でHの実力があってもGの方はいますものね。
    SEGの復習ですね。
    毎日クリーム本を少しずつやっているようです。
    クリーム本を解いているときが一番楽しいそうです。
    いつかつぼみが開花するときがあると信じて応援しようと思います。

  3. 【3504723】 投稿者: 中学生  (ID:KDGQGzCsQjQ) 投稿日時:2014年 08月 31日 10:31

    がんばれ!さま

    現在中2ですが、コメントを読ませていただいて、数学を受講したくなりました。
    でも、今、英語の多読が楽しくて、夢中になっており、時間的余裕もないので、数学の授業に興味を示しません。

    できれば、高校に入る前に、数学も開始したいのですが、部活もあるし、週1回 通うのが精いっぱい。

    いずれ、数学も通わせたいなと思っています。SEGのテキストを復習が一番、勉強になったというお話。 

    校長先生は、保護者会で、東大、医学部狙うなら、遅くとも中3から数学を受講してくださいとおっしゃっていました。

    がんばれ!さまは、いつからSEGの数学を受講なさいましたか。
    教えていただけると、うれしいです。よろしくお願いします。

  4. 【3505093】 投稿者: がんばれ!  (ID:93UumDxbCJg) 投稿日時:2014年 08月 31日 17:21

    ありがとうございます 様

    >クリーム本を解いているときが一番楽しいそうです。

    家族は表面(模試の結果、クラス分けなど)しか見えないので、
    やきもきしますが、本人は要強化項目などわかっていて、
    SEGの先生も授業で的確な指示(復習要点など)を下さるよう
    なので、見守るしかないですね。

    うちは「受験勉強はキライだけど、塾の授業は楽しい、クリーム本も楽しい、
    でも来年もこういう生活はイヤだから、今年で終わりにしたい」と
    ブツブツ言いながら、復習に励んでいました。

    冬近くに答案を添削(テストゼミ?)して頂くようになって、答案の
    弱点を指摘され、さらに勉強になったようでした。

    模試の結果もあまり気にしなくて良いと思います。うちは模試A判定は
    一度だけ、センターリサーチもCやDでした。

    東大志望は長丁場な上に、あまり人にも相談できず、精神的にも
    キツイことが多いので、身体に気をつけて、がんばって下さい。

  5. 【3505126】 投稿者: がんばれ!  (ID:93UumDxbCJg) 投稿日時:2014年 08月 31日 17:44

    中学生さま

    うちは多読は受講せず、中3から数学(学校では得意)を受講しました。
    (高3終了まで)

    中学生さまの逆で、本人は数学が楽しくて、
    高1になったときに、得意でない英語も多読なら「勉強」という感じがしなくて
    良さそうに思い、多読の受講を勧めたのですが、興味がないと本人が却下しました。

    高2になって、大学受験には英語力の強化が必要だと本人が自覚し(遅い)、
    もはや多読では追いつかなそうなので、他の塾に行きました。

    受験が終わって、「中3くらいから英語をやっておけば、もっとラク
    だった」「なんであの時、多読をもっと強硬に勧めてくれなかったのか」
    などと、勝手なことを言っていましたので、
    もし、うちの逆のような感じなら、少し強硬に勧めてみてもよいのかも
    知れません。

    >校長先生は、保護者会で、東大、医学部狙うなら、
    遅くとも中3から数学を受講してくださいとおっしゃっていました。

    人それぞれかと思いますが、その科目が得意でないなら、少し早めに
    受講を考えたほうがよいのかも知れません。(たぶん中3から高校範囲が
    多く入ってくるので、校長先生はそのことを言ったのでは?)

    いずれにしろ、塾の利用は本人次第なので、よく話しあい、
    体験などもされて(講師との相性があります)、
    「勉強が辛いものでない」よう、お子さんに合った
    受講時期を考えられたらと思います。

  6. 【3510638】 投稿者: 中学生  (ID:KDGQGzCsQjQ) 投稿日時:2014年 09月 05日 10:58

    がんばれ!さま

    ご丁寧に教えてくださりありがとうございました。

    ちょっと事情で、しばらくPCから遠ざかっていたので、お礼が遅くなりすみません。

    ご子息は数学が得意でいらっしゃるご様子ですね。

    SEGに通う生徒さんは、英語の多読でも、優秀な方ばかりで、刺激を受けます。
    今、多読では、一番上のクラスですが、一時期、ある別で振替授業を受けたら、そのクラスには、なぜか帰国子女のペラペラの方が数人いて、
    やたらレベルが高く、そんなに流暢で英語もすらすら読み書きできるなら、塾に来る必要ないのに?と思う人もいたようです。

    数学、来年の中3になったら真剣に考えようかな~。やはり、あとで、後悔するより、とりあえず飛び込ませて、だめなら、引き上げるでもいいですもんね。

    でも、ご子息はめでたく合格で、何よりです。

    数学の開花がセンター前に突然というのも すごい。それまで楽しいから、続けていて、結果が後からついてきた、という感じでしょうか。

    数学が楽しいなんて、うらやましい限りです。

    来年、ちょっと強めに勧めてみようかなと思います。ありがとうございます。

  7. 【3610229】 投稿者: え?え?  (ID:pjuWmj4G7bk) 投稿日時:2014年 12月 16日 13:26

    >>校長先生は、保護者会で、東大、医学部狙うなら、
    遅くとも中3から数学を受講してくださいとおっしゃっていました。

    学校で教えないから塾に行け!ということですか?そんな学校あるんですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す