最終更新:

20
Comment

【1672052】鉄緑会の高入生

投稿者: 筑附高生の親   (ID:YYdYf57wFzY) 投稿日時:2010年 03月 25日 19:17

息子が高1から鉄緑会にお世話になることになりました。中学入学組の方々はかなり進んだ勉強をしているとお聞きしました。高校から入塾し、中学組の方々に追いつき、三年後に結果を出すことができるでしょうか?ちなみに息子は国立大医学部を目指しています。三年間どのように取り組んだら良いか、アドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4108457】 投稿者: えーっと…  (ID:sl4317SD09g) 投稿日時:2016年 05月 13日 11:35

    筑駒の場合、先取りをしていないのは高入生も連絡生も一緒ですが、3年間に勉強してきた量が違います(汗)。
    中3や高1で合格する様な連絡生は、中学入学後も気を抜くことなく勉強を続けてこられたお子さん。
    ご自身のお子さんがそのような2~3年間を送る確信がおありなら、途中入塾でよいと思います。
    何故このようなことを申し上げるかというと、わが子が部活と学校行事、それからゲーム三昧の2年間余を過ごし、入塾テストに落ちたからです。

  2. 【4110323】 投稿者: 浅間山  (ID:AqhApShhgPA) 投稿日時:2016年 05月 14日 13:29

    筑駒のような優秀な方でも受からなかっただなんて、驚きました。
    やはり、中1から(もう途中ですが)入れたほうが無難なのでしょうか…

    あるいは学校でトップレベルをめざし、中3で入るかどうか

    鉄緑と学校が消化しきれずに共倒れしてやめちゃう子もいるみたいなので、悩みます

  3. 【4110373】 投稿者: えーっと…  (ID:kHgGMgHKRBM) 投稿日時:2016年 05月 14日 14:01

    ID変わっているかもしれませんが昨日レスした者です。
    中学受験のときお世話になった先生に、筑駒に行くのなら入学早々塾通いする様な学校生活は送らないでほしいみたいなことを言われたんです。
    学校の保護者会でも。
    それを真に受けて…といいますかまあ、子どもが自分に都合のいいように解釈して学校生活と高校受験のない環境をエンジョイしすぎたというのが真相です。
    もちろん中3や高1からすんなり合格する方もいるにはいるんですよ。
    お子さんによります。
    うちは結果的に中1とは言わないまでも、早めに入塾させた方がよかった子だったということです。
    中学受験の時はコツコツまじめにやる子だったので、まさかここまで糸の切れた凧みたいにふらふらするようになるとは思わず。
    申し訳ありません。ご相談にお答えするより愚痴メインになってしまいました。
    とにかくお子さんの性格を見極めてお決めになってください。
    では。

  4. 【4117792】 投稿者: 高入生の父  (ID:J8tG06eOq3g) 投稿日時:2016年 05月 20日 08:29

    愚息は中学3年の3月下旬の春期講習(先取りも授業をを行っていない生徒用)から通塾を始めました。

    入塾テストでは、習っていない範囲が出題され、愚息は分からなかったと帰宅してきましたが、合格しました。正誤では無く、解き方などを見られたようです。

    愚息も、クラブ活動、テレビ、DSざんまいの日々を3年間過ごしてきたので、ここらでスイッチを入れてもらいたいと思います。中間テストも無く、日本一テストが少なく、行事を楽しんできたのだから。

    都立高校、高入組などがいるため、中学1年生から通塾しなくても良いと思います。

  5. 【4935997】 投稿者: 信濃 長政  (ID:BvNflb0H.7g) 投稿日時:2018年 03月 20日 21:52

    青チャートと鉄緑会のテキストの両立をどのようにすればいいのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す