最終更新:

20
Comment

【3989194】数学は鉄緑、英語はグノーブルはありか?

投稿者: 迷える母   (ID:A6fXBsnsmh2) 投稿日時:2016年 02月 07日 18:03

はじめまして。新中1(指定校)の母です。
鉄緑・グノーブル両方の説明会に行って参りました。
グノーブルの英語に魅力を感じ、悩んでおります。

・実際に、件名のような受講方法の方いらっしゃいますか?
・鉄緑の校内模試は、単科受講でも英数受けるようにとのことですが、グノーブルと進度が異なる英語の試験はやはり不利でしょうか?
・やはり、鉄緑に通うのならそもそも英数両方受講が良いでしょうか?

子供自身の印象や塾との相性が大切だとは思いますが、気になっております。
春期講習は受講予定です。
子離れしろとお叱りを受けるかもしれませんが、ご意見やご感想など頂けましたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3989250】 投稿者: 親はいろいろ悩むけれど  (ID:2HCa2E9mpDU) 投稿日時:2016年 02月 07日 18:44

    結局、子供と塾との相性なので、一般論を聞いても意味がないように思います。
    通ってみるしかないでしょう。

    ところで、大学受験を頭に入れた通塾なのでしょうが、理Ⅲでも考えない限り出来る子なら高校に行ってからの通塾で全然間に合います。東大非医でも。
    それで間に合わない子は、中学からやっても間に合いません。

    どちらかというと、中学に入ってからあまりすぐに通塾をするよりは、部活など少し中高生活を楽しんだ方が、大学受験にもプラスになることが多いと思います。
    親離れ、子離れ、というよりも、受験戦略的にあまり意味のないことはしないほうがいいかもしれません。
    もちろん、理Ⅲ志望なら別です。

  2. 【3989267】 投稿者: 家庭の方針  (ID:NRb.n.tJkKE) 投稿日時:2016年 02月 07日 18:59

    >出来る子なら高校に行ってからの通塾で全然間に合います。東大非医でも。
    それで間に合わない子は、中学からやっても間に合いません。

    では、なぜ中学から通っている方がいるのですか?
    中学時代のこちらでの勉強は、理Ⅲ以外、意味はないのでしょうか。

  3. 【3989280】 投稿者: ロングライダー  (ID:Uc6JBtyKMK6) 投稿日時:2016年 02月 07日 19:07

    「迷える母 (ID:A6fXBsnsmh2)」さん
    厳しいだ優しいだ、宿題が多いだ少ないだ、質問しやすいだしにくいだ・・・、塾との相性なんて、通わせないと判らないぜ。
    鉄緑の指定校ならまず鉄緑に通わせてみて、ダメならグノでも平岡でもsegでもあたってみたらどうだい。
    塾選びなんざ、最初から当たりを引こうと考えるより、ちょいちょい試してみるもんだよ。

    でもね、「親はいろいろ悩むけれど (ID:2HCa2E9mpDU)」さんと同じで、そんなに塾通いを急ぐ必要はないと思うけどな。
    中学3年間なんて、毎日1時間程度、数学と英語を参考書や問題集を使って復習してればいいんじゃないか?
    その分、部活やってもいいし、友達と街を探検してもいいし、女の子追いかけてもいいし・・・あ、もし男子で出会いを求めて塾通いというなら、中1からでもありか。
    中1から塾通いさせた経験者の話が欲しいな。

  4. 【3989292】 投稿者: 親はいろいろ悩むけれど  (ID:2HCa2E9mpDU) 投稿日時:2016年 02月 07日 19:21

    >では、なぜ中学から通っている方がいるのですか?

    他のスレッドでも、実際に通わせていた親御さんが、「親の安心料、サプリメントだった」と書かれていましたが、その通りだと思います。
    子供に必要なのではなく、親に必要なのだと。

    出来る子供は、そのあたりもちゃんと理解していて、「親孝行」だと思って通っていますよ。
    あるいは、人脈を広げたり、情報交換のためのツールとしてとらえていたり。
    難関中高が別学が多いので、共学スタイルの鉄緑会が楽しいという側面もあります。

    塾も商売ですから、なるべく早くからの通塾を進めますが、基本的に大学受験の勉強というのはそれほど高度なものではなく、出来る子が先取りしても、いずれやることがなくなってしまいます。
    飛び級でもあれば別なのですが、ごく少数の例以外、日本にはありません。

    鉄緑などに通っていて出来る子は、高1ぐらいまでにある程度出来上がってしまうので、あとは、大学受験とは関係のない勉強などもして暇つぶしをしていても受かります。
    であれば、中学時代には、いろいろな経験をしておいた方がいいですよ。
    部活で大会に出るとか、生徒会で頑張るとか。
    鉄は熱いうちに打て、ではありませんが、なるべくフレッシュなうちに、勉強だけでなく様々な経験をしておいた方が教養も深まりますし。

    基本的に勉強以外のことに忙しい方が、時間の使い方がうまくなります。
    中学受験と大学受験の一番大きな違いは、この「時間の使い方」ですから、それがうまい者の方が勝者になりやすいのです。

    >中学時代のこちらでの勉強は、理Ⅲ以外、意味はないのでしょうか。

    かなり出来る子でも、理Ⅲは本当に難関です。
    どうしても理Ⅲをと考えるのであれば、先に書いたように高1ぐらいまでで一回完成させておいて、あと2年の期間を様々な演習を繰り返すことで、合格の可能性を少しずつ上げていくことができるでしょう。これは能力を伸ばすというよりも、失敗を減らす意味があります。
    ですから、理Ⅲ志望なら、「必要ない」とは言えないというだけのことです。

    もっとも、理Ⅲ合格者でも、鉄緑に中1からの通塾ではない方もいます。
    基本的には本人の地頭が重要です。地頭が理Ⅲ合格に十分な素質があれば、勉強時間が少なめでも受かる可能性はありますから。
    ただし、試験問題がツボにはまらなかった時にも、他の優秀な受験生に勝てるかという問題が出てきます。鉄緑でガリガリやった経験は、その場合にも対応できる可能性を増やすには効果がありますから。

  5. 【3989296】 投稿者: 言ってることが無茶苦茶だな。  (ID:kLH0boL1stc) 投稿日時:2016年 02月 07日 19:25

    >ところで、大学受験を頭に入れた通塾なのでしょうが、理Ⅲでも考えない限り出来る子なら高校に行ってからの通塾で全然間に合います。東大非医でも。
    それで間に合わない子は、中学からやっても間に合いません。

    あほかいな。鉄緑の1学年が500名。その中から理Ⅲ受かるやつなんてせいぜい20名だぜ?
    鉄緑通わせてない親がしたり顔して鉄緑語るなんてどうかしてるわ。呆

    子が数学だけ鉄緑通ってます。毎日練習ある運動部に入部したいとのことで、休むのは週1日が限界だからです。曜日を固定するためオープンクラス。
    まあ授業内容は同じだからで、百番以内には入ってます。レギュラークラスへのお誘いがちょくちょくありますが丁重にお断り。

    実際に通わせての感想ですが、やはり鉄緑の授業はついてさえいければ秀逸かと。指導力に定評のある難関校ですが、子に言わせるとやはり鉄緑の先生は凄くて熱心だそうです。

    鉄緑の校内テストは数学だけでも受けれますよ。
    無理に二教科必須のレギュラークラスにする必要はないのでは?
    グノーブルが気に入ったんなら英語だけグノーブルにすればよろし。
    うちは高校から駿台の医系英語スーパーアルファに通う予定だす。

  6. 【3989319】 投稿者: 親はいろいろ悩むけれど  (ID:2HCa2E9mpDU) 投稿日時:2016年 02月 07日 19:56

    大学受験が終わらないと分からないことが多いと思います。
    中1から鉄緑に入っても、どれだけの方が途中でやめていくか。
    どれだけの方が、東大、国医に合格できるか。
    無理な場合は、無理です。

    鉄緑で伸ばせる学力は、10%もあったら驚異的。
    指定校制度があるのは、素養があるかどうかのフィルターを簡素化しているのですが、中1からの場合にはフィルターが甘いので、入塾試験に受かった場合でも、素養が保証されている訳ではありません。
    塾側としては、もしかすると光るかもしれない原石を見つけるために多くの生徒を受け入れているだけだと思います。
    光った子だけが残り、その他はいずれドロップアウトしていきますから。

    でも、そこで光る子は、中学から無理して入れなくても高校からでも十分光る、ということなんですよ。要するに。

    うちの場合も、子供に多くの友人がいて、様々な勉強経歴を経て難関大学という山にたどり着きました。
    それでわかったのは、登山ルートの問題ではないということです。
    登山前から、登れそうだなと思った方は、どんなルートで登っても合格していますし、そうでなかった方は、鉄緑等のハイパー塾を利用しても、登りきれませんでしたから。

    特に、灘、筑駒、御三家やそれに類する中学校に上位で受かった方。
    理Ⅲを目指すのでなければ、中1からの通塾は必要ありません。
    富士山の5合目ぐらいまで、車で登ってしまったのと同じ状態です。

  7. 【3989357】 投稿者: ありです。  (ID:JGr4wCeeCT6) 投稿日時:2016年 02月 07日 20:39

    うちは、英語が鉄緑で数学は別の所に通ってます。
    2科目受けなければレギュラークラスには入れませんが、それでよければ何の問題もありません。
    校内模試は力試しのつもりで両方受けてます。
    もちろん不利だと思いますが、悪くて当たり前と考え成績は参考程度に見てます。
    ただ、数学は鉄緑に在籍していないのに、優秀者名簿に載るようなお子さんもいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す