最終更新:

39
Comment

【4132930】公文数学中学校教材はやらせるほうがいいですか?

投稿者: こぶた   (ID:N.plr6VbTyE) 投稿日時:2016年 06月 01日 23:11

近畿在住の小学生親です。中学校に進学したら、鉄緑会に入会しようと考えています。

鉄緑会中1の数学は中学校3年の教材を全部勉強させると聞いています。ご質問ですが、進度がかなり速いので、小学生のうちに公文数学の中学校教材をやらせるほうがいいでしょうか?

アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【4167832】 投稿者: 一つ言えるのは  (ID:23HbFMjSY0Q) 投稿日時:2016年 07月 03日 12:29

    本当に出来る子は、公文をやってもやらなくても出来るようになります。
    公文をやらないと出来るようにならない子は、おそらくどんなに努力しても、東大には届かないでしょう。理Ⅲだけでなく、他の科類でも。

    公文は、ある意味、親の自己満足のようなところがあるので、お子さんが嫌がらないのであればやらせてもいいと思いますが、うちの子などは嫌がりましたね。単調で、簡単で、手ごたえがなくて、ということでした。
    すぐにやめてしまいました。

    子供が東大で友人と話をしていた時、偶然公文をやっていた方と公文の話になって、
    子供「よくあんなの続けられたなー」
    友人「親に逆らうのも面倒だったので」
    子供「意味あった?」
    友人「親を喜ばせたからそれでいいんじゃない?」
    ぐらいの感じだったそうです。

    ただし、では鉄緑に意味があるかというと、鉄緑出身者でも「行くと親が安心するみたいだったから、自分としては必要ないと思っていたけれど通っていた」というタイプも一定数いるようです。

    子供は、親が考える以上に出来ますよ。出来る子供は、という意味ですが。

  2. 【4168593】 投稿者: 結局  (ID:dqhgUMAX68I) 投稿日時:2016年 07月 04日 00:09

    優劣つけがたいってとこでしょう。
    教育手法など戦略は同じ。フィールドが違うだけで。
    まあ、ここは鉄板なんで、鉄信者が多いのはやむを得ないですがね。

    鉄緑で中3までで高校のほとんどを終了する。
    くもんで、小学生の段階で中学、場合によっては高校分野の先取りをする。

    くもんのおばちゃんも鉄の理3の学生もどちらも教育の素人。

    基本は親の安心、子供のペースメーカー。

  3. 【4168768】 投稿者: 笑うしかない  (ID:26d6K2wM7BI) 投稿日時:2016年 07月 04日 08:06

    公文と鉄
    内容が違いすぎる。かたや深度はうわすべり…。
    公文に通い続けたところで医学部にはいけないが鉄はそれが可能。

    公文のおばちゃん
    高学歴でない先生も多いかつ自身が先取りした経験さえない人も…

    鉄の講師
    とりあえず経験者、受験成功者で高学歴

  4. 【4200440】 投稿者: なんか  (ID:OwHV3U8oA9I) 投稿日時:2016年 08月 01日 20:20

    eduママのレベルの低さがよくわかるスレですね。
    きっと大学は早慶ぐらいしか行けなかったのでしょう。

    東大合格に実際公文とか不要なんだけど、
    どうして不要か自分の頭で考えることも出来ないのだろうね。
    だって成功体験ないから。

  5. 【4202720】 投稿者: 先ずは中学合格を  (ID:35QOsrvWX8o) 投稿日時:2016年 08月 04日 08:02

    佐藤ママの息子さん達も中学1年生から鉄緑会には通塾されていませんよ。指定校に通うお子さん達であれば、高校生1年生からで十分です(高校通塾クラスが開設されます)。

    先ずは中学合格に向け頑張ってください。中学合格後に検討しても遅くありません。先ずは、短期目標に向かって頑張ってください。中期、長期目標は、短期目標(中学受験)が達成した後でも十分に間に合います。

    愚息は、国立校なので、先取り授業もしていませんでしたが、高校1年(中学3年春休み)入塾テストに合格しました。

  6. 【4351993】 投稿者: まずは国語  (ID:dTEm26rCpD.) 投稿日時:2016年 12月 07日 17:05

    こぶたさんへ

    > ご質問ですが、

    まず親御さんが国語の勉強をなさってはいかがでしょうか。

  7. 【4359180】 投稿者: びっくり  (ID:I05pBNIm6Cc) 投稿日時:2016年 12月 13日 09:02

    公文をあげている人はそれだけでその人の知的能力がわかる気がする。
    公文で思考力を養いましたとかギャグですよね?

  8. 【4726366】 投稿者: 放浪者  (ID:Ci8Xou8QewU) 投稿日時:2017年 10月 04日 19:48

    公文の中学教材を小学生で終了できないようでは、鉄力の指定校合格自体厳しいのではないでしょうか。
    公文をやってればいいのではなく、指定校合格して鉄力で普通にやっていくのなら、公文をしていたら自然に受験塾に通うまでに高校数学には進んでしまいます。
    もちろん、公文の高校数学が解けることと鉄力で上位とは同義ではないですよ。

    幾何は鉄の中1からだいぶ鍛えられました。代数は公文で既視感があったので、楽だと思います。英語は構文とリスニングは公文での慣れで助かったかな?文法は公文で流してやっていたので、鉄で深まる感じ。
    思考力以前に公文である程度足裁きを良くしておく事は、無駄ではないです。
    本当の比較は公文をやっていない自分と出会う以外出来ないが…。
    苦しんでまで公文をする必要はないですが、受験塾に行く前で普通に出来るなら遊んでいるよりやればいいと思います。遊んだ方がいいは完全に疑問です。
    林修さんは公文肯定してましたが、公文を数学を鍛える一要素として、捉えているのではないでしょうか?肯定している人の数学力や知能を否定してしまう人は、逆に公文を遊びや嗜みと捉えられないのかなぁ、と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す