最終更新:

8
Comment

【4619241】再入会について

投稿者: 悩める母   (ID:cMzC3R39XYA) 投稿日時:2017年 06月 22日 20:56

中2の息子が、鉄緑会を退会したいと言っています。ただ、本人も東大を目指す以上は、高校生になったらまた入会したいと言っており、私もそれを約束させて退会したいと思っています。我が家は学校、鉄緑会とも遠方のため、疲れ果てており、体力がついてからでも良かったのでは、との反省もあります。

ただ心配なのは、再入会故、ハードルが上がることはあるのでしょうか?再入会した方、教えていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4620860】 投稿者: 鉄緑会生  (ID:65Bw2NTVLuA) 投稿日時:2017年 06月 24日 09:53

    今鉄緑会大阪校に通っているものです。
    鉄緑会では、中3までの間に高校までの基礎づくりをします。なので、高校から入るとなると、上のクラスに行くのは難しいかと思います。実際私は中1の時点では西宮北口校の一番下のクラスでしたが、今は大阪校の上から2番目のクラスに在籍しています。同じクラスの子達はほとんど中学からいた人たちです。
    しかし、高1から入って、一番上のクラスに入っている人もいますがごく少数なのは確かです。
    お力になれたかはわかりませんが、私は今のまま続けた方がいいのではないかなと思いますよ!

  2. 【4621057】 投稿者: あなたが筑駒、灘なら  (ID:YG39LIf8aDo) 投稿日時:2017年 06月 24日 12:24

    高1で鉄緑復帰なんて、ざら。
    というか、数学が得意な筑駒生や灘生が鉄緑の前半3年は正直、
    無駄ですから。英語も学校の授業をさぼり気味なら塾は真面目に
    勉強するものですから、継続してもいいですが。
     この2校以外なら、中学3年間の有意義をどこに重点を置くか、
    よく考えてから、中止するかどうかお考えを。
    私の結論は、鉄緑が有効に働くケースと限れば学校はどこであれ
    入会は高2の春までで十分です!の立場です。
    校内模試20傑に名前を出すことが趣味でない限り。
     もちろん、鉄緑が役に立たないケースは定義上も6年間通塾例
    がほとんどですが・・・

  3. 【4621854】 投稿者: 悩める母様へ  (ID:VnuwA0/RVBs) 投稿日時:2017年 06月 25日 00:45

    終了組東京、保護者です。

    大阪と東京など校舎で雰囲気は違うと思いますが、ご参考まで。
    通学が遠いと本当にそれだけで大変でやりたいこともできなくなってしまうので、ご心配ですよね。

    上でも書かれている通り、高1再入会のデメリットは実質そんなにないと思います。勿論、どのような方法であれ中学時代に英数をきちんと学習しておくことが大事ですが。最上位クラスを目指いている場合は別ですが、たとえ理Ⅲでも最上位クラス必要ないです(勿論、近道ではありますが)。それ以外からもたくさんん合格しています。東京では高校受験組の高入生も多いし、確かクラスや進度も違います。

    ただ気になるのは、お子様の学校、鉄双方が遠いと書かれている点です。子供は学校も鉄も30分位でしたが、居残り授業や学校行事、部活の忙しさが高校では増すので、週2でも大変でしたし、高2の週5になるとフラフラでした。学校が宿題がない緩い学校だったので通えましたが、もし学校の課題が多かったら無理だったのではないかと思います。勿論子供の友人で遠くから通っているお子様もたくさんいましたが、健康を害された方もいました。

    東大進学の多い学校でしたが、鉄以外からの合格も多かったです。お子様の場合遠距離で逆に通学時間がとられてその分もったいない気もするので、
    ①すぐに退塾し、鉄以外の家に近い塾の可能性を中学時代に探っておく
    ②一教科だけ土曜など、翌日が休みの日にとって続け、残りの教科は自己学習
    のいずれかと思います。

    高校はその時は本当に勉強が大変だと思うので、
    ①最低教科数だけ鉄に復帰してあとは自己勉か他塾か通信
    ②通学が楽な他塾で頑張る
    って感じでしょうか。

    高校生になって体力はつきますが、それ以上に忙しくなったり、成長期の体の変調があったりして、無理をして体を壊した友人が意外といました。健康が一番なので、お子様の許容範囲を超えないように、楽しく頑張ってくださいね。

  4. 【4621861】 投稿者: 辛口ですが  (ID:pWdKHx/sYTk) 投稿日時:2017年 06月 25日 00:57

    鉄緑会に行く意味は、理Ⅲ合格を目指す場合にのみある、と言って過言ではないと思います。
    東大非医であれば、鉄緑の必要性はないように思います。

    辛口の言い方をすると、鉄緑会にいないと東大(非医)に合格できないようだとすると、その能力は微妙だと思います。
    ギリギリでも東大に合格すればいい、ということならばそれでも構いませんが、東大はボーダーで入っても楽しい大学とは言えません。

    鉄緑も、ハードな受験勉強も必要のなかった受験生もかなりいます。
    ガリ勉で合格するような大学ではないと思いますが。

  5. 【4621893】 投稿者: 家は  (ID:/hwWhCaxplw) 投稿日時:2017年 06月 25日 01:39

    東京に再入会ではなく中1から継続的に通っていますが参考程度に。
    数学は高1の前半は今まで3年間の復習なので途中入会でもざっと今までの復習をやれます。9月からは新しく進むそうです。

    英語は高1はセンター試験程度の問題をしているそうです。お友達は途中からでも数学よりついて行き易いと言ってました。
    高校から入会する方も結構いてクラスも分かれてるようです。中学よりもクラスが増えた感じで、今はまだ高校からのクラスの平均点が低いなというのが雑感です。
    宿題が中2の倍くらいになるので(テキストも厚くなります)慣れるまで大変かもしれません。

    鉄が遠いのは大変ですね。高校になって授業の延長が増えた感じがします。家に帰ってご飯食べたら午前様だと可哀想ですね。

  6. 【4622451】 投稿者: 悩める母  (ID:m7tr4tX4CK6) 投稿日時:2017年 06月 25日 15:47

    返信下さった皆さま:
    親身なご返信、ありがとうございます。息子はこの春指定校に入学しましたが、再度入会する場合の入塾試験への不安、また中受時の塾の伴奏&牽引に慣れきってしまい息子の自律を信じて自学させることへの不安から、体力も考えず入会させてしまったのが事実です。

    結局、話し合った結果、ひとまず退会することに致しました。息子は一言、ホッとしたと・・。もともと真面目かつ不器用なので、学校の課題等が疎かになることに、かなり心を痛めていたようです。私はまた色々な不安が襲ってきましたが、しばらくは、息子を信じて忍耐強く見守りたいと思います。

  7. 【4622470】 投稿者: 悩める母、訂正  (ID:m7tr4tX4CK6) 投稿日時:2017年 06月 25日 15:59

    私の投稿をお読み下さった方、申し訳ありません。返信するにあたり、本文をもう一度読み返したのですが、息子は中2ではなく、中1です。慌てて入力したので・・大事な部分を、すみませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す