最終更新:

103
Comment

【1732884】オール5を取る子ってどんな子ですか?

投稿者: 心配   (ID:rI41MWKfY5Y) 投稿日時:2010年 05月 18日 15:37

小学校3年生の男の子です。
中学受験するかすごく迷ってます。
中学受験しないならできれば、日比谷とか西に行かせたいです。
オール5を取るような子ってどんな子なんでしょうか。小学生を見ていてこういう子ってわかりますか?
努力して取ることって難しいですか?
子どもは運動、音楽は得意ですが、図工は普通人並みだと思います。
負けず嫌いですが、生徒会長に立候補するほど積極的ではありません。
親は公立校出身。上の子は6年で中学受験しようとしてます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1733025】 投稿者: うちはオール5  (ID:aQG43FkHDy6) 投稿日時:2010年 05月 18日 17:29

    1年の時、オール5でした。140人中2人だけだったと聞きました。
    上の「オール5は」さんのおっしゃる通り、バランスの良い子だと
    思います。そして決して天才ではなく、どちらかというと秀才タイプです。

    夫に似て根が真面目なので、学校から出された課題はとても
    丁寧にこなします。体育は・・・まぁそこそこだと思うのですが、
    グランドの整備や後かたづけなどを、頼まれなくても気軽に
    率先してやってる、と先生に褒められたことはあります。
    美術などでも同じようで、先生からしょっちゅう「手伝って」と
    声がかかるようです。ただこれも、内申を上げることを
    狙ってやってるのではなく、本当に素でやってることなのです。
    (家でもトイレ掃除から料理まで、家事の手伝いを、とても
    よくやってくれる子です。私が自営で忙しいので・・・。)
    だから「努力して取れるのか」と聞かれると、そうではない、と
    思います。

    そんな息子も小学校の時は、本当に目立たない、普通の子でした。
    成績も「良くできる」ばかりじゃありませんでしたし・・・
    過去には「がんばろう」をもらったことも・・・

    小学校で「頭が良い」と目立っていたお子様は、中学生では
    オール5はなかなか取れないようです。でも母から見ると、
    どうひいき目に見ても、その子の方が、ずっと頭は良いのです。
    実際、定期テストでは点差がなくても、実力テストなどでは、
    やっぱりその子の方が点数が良かったりします。
    つまり「成績が良い」=「頭が良い」ではないということです。

    なので推薦で決まってくれればいいのですが、そうでない場合も考えると、
    オール5でなくてもいいから、それ相応の実力もつけて欲しいと思ってます。

  2. 【1733050】 投稿者: うちもオール5  (ID:otP/hPyyp9M) 投稿日時:2010年 05月 18日 17:47

    勿論、授業中も率先して手をあげ、テストは学年で一桁、提出期限も守り、委員も率先してやっていました。性格も温厚なのですが、隣の欄の生活態度?の方がなかなか〇をもらえず…基本的生活習慣とその他に3つ4つしか〇がなかったです。そちらを全部〇にするのって難しい。

  3. 【1733069】 投稿者: 見てみたい  (ID:V06alXxpYKY) 投稿日時:2010年 05月 18日 17:59

    【理想像】
    オール5を取る子
     オール5を上げたくなるような子
     先生にとって、全ての分野で手が掛からない子
     先生を楽しませてくれる子
     先生が仕事をする際、やりやすい流れを作り出してくれる子
     先生が、勉強・運動・学級活動などでみんなの見本として利用できる子
    言い換えれば、
     先生の日々を満足させてくれる子
    さらに、言い換えれば、
     好ましいという意味で、浮いている子
        
    こういう子は、そんなにはいないでしょうね。
        

  4. 【1733106】 投稿者: ???  (ID:E7HHlSBxlfM) 投稿日時:2010年 05月 18日 18:17

    日比谷の生徒を教えたことがありますが、はっきりいってたいしたことないです。理解力、頭の良さ、実力テストの成績、あらゆる観点からみて、開成、桜陰などの上位層とは比較にならない平凡な生徒たちです。ここ20年~30年、もともと非凡な能力を持っている子は、中学受験で開成、筑駒、桜陰などに行きます。都立復活の試みの成果が出てきたのか、近年勢いを取り戻しつつありますが、それでも開成が無名だった40年~50年くらい前の都立全盛期の頃の日比谷と今の日比谷では志願する生徒層がそもそもまったく違います。昔の日比谷は、トップ層を集める魅力がありましたが、今の日比谷にはそれほどの魅力はなく、敗者復活を願う生徒の受け皿です。

  5. 【1733197】 投稿者: 涙・・・  (ID:q4mRMknvuCM) 投稿日時:2010年 05月 18日 19:40

    うちは中受スルーして都立トップ校狙って公立中に入学しました。
    1年1学期の中間・期末ではオール90点以上。9科合計が840点ぐらいだったかな…
    授業態度も良く、提出物もきちんと出し、委員会の仕事や部活も一生懸命やり、
    個人面談では担任からすっごく褒められました。 
    待ちに待った終業式、成績は当然オール5だと思いきや、
    な、な、なんと!!体育・美術・音楽と実技教科に3つも4がある!!
    そりゃ親子ともに相当なショックを受けましたよ。
    でも考えてみたら、うちの子、運動神経は普通、絵も歌も特別うまいわけではないんです。
    あとで分かったことは、
    体育5の子は運動神経抜群で、なおかつテストでも95点ぐらいとっていたということ。
    美術5の子は誰が見ても素晴らしい芸術的なセンスの持ち主であること(テストの点は不明)。
    音楽5の子は吹奏学部の子でした(ピアノも相当な腕前らしい)。
    即座にオール5はあきらめましたよ(涙)
    でも、テスト90点以上で提出物を出していても、授業態度の悪い子は
    ちょっと先生の話を聞いていない程度でも、3しかもらえていないことも判明。
    さらにこの数年間、この学校でオール5の子は一人もいない事も判明。
     
    公立中にしてはレベルが高いと評判で、
    たしかに優秀な子がたくさんいて、満足してスタートした中学校生活でしたが、
    内申が取れないという意味ではちょっと失敗だったかなと思いました。
    我が子はすぐに方向転換。
    期末試験前でも、実技教科の勉強はしません。
    授業で聞いているだけでも80点くらいは取れるので、それでも成績4です。
    その分、主要5科目の勉強にsてられるからかえって良かったかも・・・
     
    高校側も中学によってそのくらいの誤差があるのは織り込み済みのはずですよね!!
    スレ主さんの質問からそれてしまいすみません。
    同じ子供でも、中学によってオール5を取れるかどうか変わるんですよ。

  6. 【1733220】 投稿者: はて  (ID:AihDhxJ6bbw) 投稿日時:2010年 05月 18日 20:00

    >1年1学期の中間・期末ではオール90点以上。9科合計が840点ぐらいだったかな…
    授業態度も良く、提出物もきちんと出し、委員会の仕事や部活も一生懸命やり、
    個人面談では担任からすっごく褒められました。 
    待ちに待った終業式、成績は当然オール5だと思いきや、
    な、な、なんと!!体育・美術・音楽と実技教科に3つも4がある!!


    5教科はオール5でしたか?
    1年の1学期なんて、殆ど100点続出でしたが・・・

  7. 【1733264】 投稿者: え?  (ID:CI8J7Zka16c) 投稿日時:2010年 05月 18日 20:30

    今は絶対評価の時代。中学受験する子って皆オール5なのではないですか?
    うちの、特にできるわけではない(センター60越えではない)ですが、
    ずっとオール5でしたよ?

  8. 【1733274】 投稿者: ↑  (ID:x5CBWYeemmc) 投稿日時:2010年 05月 18日 20:43

    だから、小学校時代のオール5じゃなくて、中学校での成績のことだってば。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す