最終更新:

18
Comment

【3595328】農大一高の第2志望優遇制度について

投稿者: さるさる   (ID:ocbajGamTYk) 投稿日時:2014年 11月 30日 13:10

中3男子を持つ母です。
こんな時期ですが、私立の併願優遇制度の利用に頭を悩ませています。
 
第1志望は都立新宿で、第2志望は桐朋ですが、
息子は内申美人なので、桐朋はチャレンジです。

塾の勧めもあり、押さえ校に農大一高を考えているのですが、
こちらの「第2志望優遇制度」について
ご存知の方、どうぞ教えてください。
この制度は、5科の内申に応じて10~30点加点してくれる制度です。

先日の農大一高の説明会に行ったとき、

「第1志望は公立でも私立でもかまいませんが、
本校が必ず第2志望であることが条件です。
第3志望である場合や、第2志望かどうか決めかねている場合は
この制度は利用しないでください」

と進路指導の先生がおっしゃってました。

ということは、息子の場合は第3志望なので、
本当に制度の利用はできないということでしょうか。

それとも、それは表向きで、
実情はそこまで厳密ではなかったりするのでしょうか。

加点がいただけないとなると、加点をもらった大勢の中で
競争しなくてはならなくなり、むしろ条件は悪い学校になってしまいます。
すみません。
我が家で初めての受験のため、様々な制度に困惑するばかりなのです。

どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3597914】 投稿者: 弾力的  (ID:4L0qvyzsI4g) 投稿日時:2014年 12月 03日 10:31

    今年もそうかはわかりませんが、うちの時には「併願優遇」があるのは都内生だけでした。
    それは都の教育委員会から「併願確約」はダメ、とクレームが付いたためです。

    近県からの受験生にはそういう縛りがないので「併願確約」が出されていたようです。
    併願確約というのは、受ければ必ず合格するというもので、学校によっては実際の試験日よりも早く、1月中に適性検査などの名目で行われていたようです。

    いろいろ聞いた範囲では、学校は都の「併願確約禁止」にはかなり反発があるようで、形式的には「併願優遇」にして○○点嵩上げ、のような形にしていますが、実際には受けてもらえたら合格にする、というような話が出ていましたところもありました。

    このように、公けにはできなくても、高校はかなり弾力的にルールを運営している様子が見えます。
    それだけ、私立高は生徒集めに苦労しているのだと思います。
    無理なことは無理と言ってくれるので、聞いたら入試に不利になるなどとあまり気にせず、理想の形があるのならどんどん聞いて(要望して)しまったほうが得です。

    学校の先生が最後に行って交渉してくださいますが、そのときにはもう話は出来上がっているのが普通で、学校の先生が行くのは挨拶のような意味合いです。
    あくまでも、交渉の主体は親であると思っていた方がよいでしょう。

  2. 【3598457】 投稿者: 中央線なら  (ID:xbNn/YEJ1mA) 投稿日時:2014年 12月 03日 23:39

    何度も述べられているように、結局は、各志望校に直接
    聞くこと。それが一番大切なのですよね。

    併願優遇という言葉も、それに準ずる言葉も
    A高校とB高校とC中学校とD塾とE受験サイトと受験に詳しそうなFさん
    とでは、皆違う意味で使っていることがあります。
    言葉の定義には気をつけましょう。

    ですから、自分の志望する高校の優遇制度は、まず、要項を確認し、合同説明会や学校説明会で直接聞くのがベストです。

    7月頃話題になった帝京大学高校はホームページによると
    「併願優遇制度」の説明として
    「加点措置」「中学を通して基準を確認」「保護者との対応は一切なし」
    「国立・公立・私立、複数の学校の併願が可能」
    となり、スレによれば、落ちる人もある程度いるので、確約ではない。

    となります。我が子の受けた抑え校も、ほぼ同様で、実質確約でした。

  3. 【3615661】 投稿者: 男子ハハ  (ID:gdCfHhy33IQ) 投稿日時:2014年 12月 22日 18:55

    もう受験校が確定した頃でしょうか? 私立校が第二希望として併願して下さいと言っているならば、もし併願時に申告した高校と違う学校に行くようなことになった場合中学の後輩に迷惑がかかりますね。
    翌年から高校との関係性にひびくと思います。
    内申がよろしいようでしたら、5教科で23または24あれば第3希望でもそれ以降でも併願優遇してくれる学校は都内に結構ありますよ。
    我が家は残念ながら足りませんでしたが英検など検定の準二級以上で優遇取れます。
    ちょうど良い併願校が見つかると良いですね。
    塾に寄っては併願枠持ってたりしますよ〜
    ちょっと驚きですけど.....
    学校と塾にそれぞれ聞いたら教えてくれました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す