最終更新:

49
Comment

【3806850】日比谷&西と戸山

投稿者: 昨今の都立事情   (ID:0nW4J8wNHeA) 投稿日時:2015年 07月 29日 22:23

都立重点校を目指す女子です。

日比谷&西と戸山。トップ校と二番手校と言われますが、実際どの程度の違いでしょうか。
東京工一医の合格者数はだいぶ差があるようですので、最上位層の厚さは何となく分かります。が実際の進学先のボリュームゾーンはどの辺りになるのでしょうか?また女子の進学先はどのようなところが多いでしょうか?

まだ大学のことやら就きたい仕事や進路は何も定まっておりませんが、理数系が得意でスポーツも好きな娘です。

女子の活躍の様子や雰囲気等も含め、お教えいただきたく、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3807861】 投稿者: 校風が全く違う  (ID:1TsS9C3viog) 投稿日時:2015年 07月 31日 05:36

    真面目な子なら日比谷、個性的な子なら西が合うと思います。

    文化祭を見比べれば校風の違いは一目瞭然でした。
    どちらがいいかは好みの問題だと思いました。

    戸山は見に行かなかったので分かりませんが、日比谷、西がギリギリなら女子は敢えて挑戦せずに戸山という選択が賢明だと思います。

    女子は併願校の選択肢が少ないですから。

  2. 【3807964】 投稿者: 昨今の都立事情  (ID:0nW4J8wNHeA) 投稿日時:2015年 07月 31日 08:50

    皆様、早速のご返信ありがとうございます。大変参考になりました。本当に、どこに行くにせよ本人の意識や頑張りが第一ですし、本人のやりたい仕事、極めたい勉強をするための大学選びなのだと思います。ただやりたいことを精一杯やるためには、それに立ち向かう前提としてある以上の学力が必要と思いますので、この夏休み、頑張って欲しいです。

    「日比谷1年様」
    貴重な情報をありがとうございました。さすがに日比谷ですね。
    だいたい1学年が320人。現役率は70〜80%くらいですか。250人くらいが現役で進学しているとして、マーチ以下は1割…ってことなんですね。発表されている難関国立医にはそのまま進学しているでしょうから、ボリュームゾーンは早慶上智になりますか…すご〜い。

  3. 【3808470】 投稿者: う~ん  (ID:J9yrcZ.6j6s) 投稿日時:2015年 07月 31日 19:22

    浪人多くねえか?

  4. 【3808514】 投稿者: うーん  (ID:K6TLlkBbRqk) 投稿日時:2015年 07月 31日 20:07

    >日比谷、西がギリギリなら女子は敢えて挑戦せずに戸山という選択が賢明だと思います

    日比谷、西がぎりぎり
    内申点は足りている、自校作成問題で点数が伸びないケースの場合 数学の点数が取れない場合が多いかと思います 
    英・国で8割、数で2割でも合格してしまう人がいると聞いております。入学後の数学の進度さらには難度についていけなくなり止む無く、最終的に大学も東・京・一・工・旧帝に対応できず東外・首都・筑・茶・学芸さらには私文に変更。これは西・日比谷でもよくあるパターンじゃないでしょうか。
    戸山に変更しても条件は大きくは変わらないでしょう
    どなたかが書かれていましたが青山が妥当かと

  5. 【3808909】 投稿者: 日比谷1年  (ID:SSV6U1dMIPY) 投稿日時:2015年 08月 01日 09:38

    昨今の都立事情さま

    残念ながら現役率はそこまで高くありません。
    6割を切っています。(昨年は56%)
    これは良く言えば望みが高いこと、悪く言えば無謀?(とくに現役生は)な受験が多いことと
    何よりとにかく国公立!という志望が多いせいだと思います。
    国立は1つしか受けられませんから落ちれば浪人になるわけです。

    学校HPのデータによれば
    センター試験5教科以上の出願者は 288 名、 9 0.6 %、 難関国公立4大学及び国公立医医学部二次試験への 受験 者は 186 名、 58.5 % であった。

    とのことです。つまり9割以上の生徒が国公立を第一志望とし、さらに過半数の生徒が東京一工(うち東大に100名超特攻)もしくは国医を受験しています。過半数・・ですからここがボリュームゾーンともいえますが、志望していても実際の合格者は3分の1以下ですから、学力レベルのボリュームゾーンはおそらく早慶ということになるのでしょうね。
    上智進学者は大変少ないです。(合格者はHPを見ていただくとして進学者は現役3名、浪人0)
    早慶も進学者は合格者に比べるとかなり少なくて、特に慶應の総合政策・早稲田の人間科学・社会科学・スポーツ科学は現役浪人とも進学者はゼロでした。

    ?さま
    ボリュームゾーンがマーチというのは我が家が中学受験をしようか高校受験をしようか迷った6,7年前は
    実際にそうでしたよ。複数の関係者に聞きました。東大合格者は20名位もう出ていましたが。
    だから今もそう言っている方々はデマを流そうとしているのではなく、単に情報が古いのだと思います。
    上位層の変遷は東大合格者ランキングなどでわかりますが、下のレベルはわかりにくいですね。

    最後に普段の生活は・・大変楽しそうです。充実した高校生活を送っています。
    とみたなつみさん、という方のサイトをご存知ですか? 学外活動のために雙葉に在籍していられなくなり退学して
    日比谷に編入した3年生で、実名でサイトをやっておりメディアにも出られているので紹介しても大丈夫だと思いますが、楽しそうな日比谷生活が描かれています。 個人的な好悪はあるかと思いますが、行事の様子などは子供の様子もまさにそんな感じに見受けられほほえましくてときどき覗いています。

  6. 【3808932】 投稿者: は?  (ID:s6nJ4JcTKxM) 投稿日時:2015年 08月 01日 10:05

    >まり9割以上の生徒が国公立を第一志望とし、さらに過半数の生徒が東京一工(うち東大に100名超特攻)も しくは国医を受験しています。過半数・・ですからここがボリュームゾーンともいえますが、志望してい  ても実際の合格者は3分の1以下ですから、学力レベルのボリュームゾーンはおそらく早慶ということになる のでしょうね。



    国公立を第一志望として東京一工を受けると落ちても早慶がボリュームゾーン?
    それが言えるのは国立と併願して早慶を受かった人のみだろ?
    頭おかしいね、この人。

  7. 【3808965】 投稿者: 日比谷1年  (ID:SSV6U1dMIPY) 投稿日時:2015年 08月 01日 10:49

    5教科勉強して東京一工を受験できるレベルだったら落ちたとしても
    専願なら早慶受かる位かなーって思うのは無理がありますか?
    早慶は上下差激しいですし。

    聞いたところによると団体受験している駿台模試等の平均偏差値は59-60だそうで(1年はまだ受けていません)、
    これは医学部除く早慶なら大体どの学部でもAかB判定のレベルだですよ。
    実際マーチ以下進学が1割以下なのだから、ボリュームゾーン早慶って全く不思議じゃありませんけど・・・。

  8. 【3808968】 投稿者: ボリュームゾーン  (ID:nnlsOag7.R2) 投稿日時:2015年 08月 01日 10:50

    現役生の上位40-60%のレベルだと、今でもMARCH上位学部くらいではないですか?

    東大京大一工国立医は186人受験して43人が現役合格ですが、落ちた143人が早慶を一般受験して大半が合格するとは思えません。早慶一般受験は、特に文系は東大合格者でもバンバン落ちますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す