最終更新:

27
Comment

【1740501】公文をやめる勇気・・・不安で悩んでいます。

投稿者: イライラ   (ID:/Lb5daPSNf.) 投稿日時:2010年 05月 24日 13:28

小学2年生の娘が、年長より算数と国語を習っています。

2年ちょっとになるのですが、プリントの繰り返しの毎日でなかなか先に進めません。

算数は3Aから、Bにやっと入ったところ、国語もBです。

先日、懇談があり先生にどうしたらもう少し先に進めるか尋ねたところ、気分を害されたのか延々と教室での娘の学習態度と家で母親のサポート不足を指摘され落ち込みました。

どんどん先に進める子は元々、頭の優秀な子、親が家でかなりサポートして熱心な家庭の子だそうです・・・。

うちのように普通に来ている子は、進度も普通だし、進度を上げてなにを期待しているのか?
それよりたくさん復習して基礎固めが大事なのでは???・と厳しく言われました。

私の指導でご不満でしたら、辞めていただいてもよろしいのですが、今まで頑張った分がゼロになり、高学年になったら大変困りますよと言われ不安です。

丁寧にご相談したのに、残念な懇談でした。

やはり、復習を大事に頑張り続けた方が良いでしょうか?

子どもは嫌ではないようです。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1740519】 投稿者: 私だったら  (ID:XMORd5s0tik) 投稿日時:2010年 05月 24日 13:37

    頑張り続けた方がいいと思います。そして、私だったら、そこの公文はやめ違う公文にいきます。お住まいの近くに他の公文はないですか?先生にそんなこと言われてお月謝払って気分悪くなりますよね。おうちでフォローしてもらわないと、、と公文の先生がおっしゃるのは当たってると思います。が、こちらが丁寧にお話しているのに上から目線でものを言われますとへこみますね。
    いろんなタイプの公文の先生もいらっしゃるわけですから今からお探しになられてあう先生が見つかればいいですね。

  2. 【1740521】 投稿者: あれ?  (ID:whqhpzqJixk) 投稿日時:2010年 05月 24日 13:40

    お子様、小学校はいる時に入会されて3Aしか進んでないんじゃなかったんでしたっけ?
    別スレでそのように書いてますよね?
    いつ入って、お子様がいくつで、どこまで進んだのか、
    うそをつかないできちんと書かれて、不安な点を正直に書かれた方がきちんとしたアドバイスも得られると思いますよ。

  3. 【1740529】 投稿者: 梅  (ID:0aWgg1GCg2E) 投稿日時:2010年 05月 24日 13:46

    二年生で国語も算数もB教材というのは
    優秀なお子さんと思います。
    親御さんが見ると易しく思われるプリントかもしれませんが
    公文は公立小学校の感覚からすると
    かなり高度な内容です。
    ですから、中学受験前に学習される方が多いというのも事実です。
    無理に進めたことで、お子さんが壊れてしまうことも実際にあるのです。
    しかし、指導者の先生のお話「辞めていただいても…」
    は、残念に思います。私も保護者でもあり、指導者でもあり
    どちらの気持ちもわかりますし…「気をつけなければ」
    と思います。
    指導者に失言があったようで、申し分けありません。
    いい勉強になりました。

  4. 【1740535】 投稿者: そんなこと  (ID:qSh1XW1RE6U) 投稿日時:2010年 05月 24日 13:53

    たかが公文ではありませんか。
    やめてなんだと言うのです?


    今までやった分はゼロにはなりません。
    そんな脅し文句しか言えないような方は
    指導者としての資質に劣っています。


    公文に限定せず、
    いろいろな塾を見学されてはいかがですか?
    見聞をひろめましょうよ。


    公文をはじめると、
    それが唯一絶対の教えのように感じるらしいのが
    とっても不思議です。

  5. 【1740547】 投稿者: 公文信者?  (ID:BhBejZljrXY) 投稿日時:2010年 05月 24日 14:02

    怖いわ~(汗)

  6. 【1740604】 投稿者: ??  (ID:1lmKsxJxKUo) 投稿日時:2010年 05月 24日 14:49

    公文の先生の言ったことになんでそんなに縛られるんですか??
    上の方もおっしゃってるけど、まさに信者ってかんじですよ。

    公文の先生って、そのへんのおばちゃん(自分含む)でもなれるんでしょっ、ぐらいに思ってるので
    「懇談」なんてものがあることにすら驚き。もしも子供通わせてても、懇談なんてして頂かなくて結構ですね。

  7. 【1740617】 投稿者: いい機会  (ID:QvX0NKEE4t.) 投稿日時:2010年 05月 24日 14:57

    これからのやり方を鑑みるいい機会だと思います。

    公文もいいと思いますが、そこにこだわらず、娘さんの現状、目指したい方向を確認して、
    やはり公文でもいいし他塾なり通信教育なり、自宅学習なり検討し直したらいいと思います。

    家は転勤のため三つ公文を経験しましたが、指導者によって
    全く違います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す