最終更新:

11
Comment

【3338902】「ひとりでとっくん」か塾系通信か:公立進学予定新年長

投稿者: ピアノッテ   (ID:1XB2j/7O3dA) 投稿日時:2014年 03月 26日 01:00

公立小学校から中学受験を検討している新年長になる娘がおります。
(芸術系の習い事と地元のお友達作りを大事にしたく、また校区も落ち着いているので、悩んだ結果、私立小学校へは進まないことに決めています)

この春からこぐま会「ひとりでとっくん」をするか四谷大塚かピグマの通信教育を取るか、迷いがあって質問させて頂きました。

①こぐま会「ひとりでとっくん」(小学校受験用の方)「難問問題集」などから抜粋したものを与え、図形・数感覚などを繰り返しコピーして定着させる。

②塾系通信を1年先取りしてスタートさせて、年長後半から1年生の間に最レベやトップクラス問題集を繰り返しやっていく。→基礎レベルは解けています。

4年生での入塾時に最上位クラスへ入れたら、と考えています。抽象的思考が進む前のこの時期、空間や図形感覚など楽しく学ぶ方法を模索しています。
どうぞご教授下さいませ。


勉強の経緯:
幼稚園入園前から月~土曜日の朝40分間ほどお勉強タイム。
帰宅後はピアノ練習や遊びなど。土日は釣りと公園遊びに夢中。

七田プリントと伊藤恭先生の実感算数「ピグマリオン」をスタート。
年中1学期にプリントC終了、現在はピグマリオン第3グレードを自宅にて受講中。市販本「学ぼうさんすう」1年生もうすぐ終了予定。(計算はを暗算処理)
「きらめき算数脳」やタングラム、レゴなどが大好き!遊び感覚で知育系の教材をするタイプです。

国語は、論理エンジン2年生基礎レベルと公文「ことばと文法トレーニング」など。絵本大好きな子なので今のところ苦労なく解いています。

選択肢が多くて悩んでしまいました。厚かましいのですが、どうぞ先輩ママ方のお知恵をお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3340883】 投稿者: 通りすがり  (ID:riislzhD.X6) 投稿日時:2014年 03月 27日 19:50

    お母様、頑張ってますね。わかります。不安な気持ちも。
    でも、少し、お休みしましょう。

    親が頑張りすぎると、自分で自分に足りないものを取捨選択する能力を育てられません。
    自立して反抗する中学以降に失速してしまわないように、子供の能力に寄り添い、伸ばしましょう。

  2. 【3341506】 投稿者: ピアノッテ  (ID:1XB2j/7O3dA) 投稿日時:2014年 03月 28日 11:12

    通りすがり様

    書き込みをありがとうございます。おっしゃって下さったように、自主性を育てる事も常に忘れずおりたいと思います。

    スレッドの文章を改めて読みますと、ものすごーくやらせている感がしますね。
    でも入園前からの積み重ねで親子ともストレスなく仲良くお勉強遊びできています。
    (本人は新しい事を知るのが嬉しそうで、遊びの一種だそうです)

    小学校の勉強を塾系通信で先取りするリスクと入塾期の負担軽減というメリット、
    こぐま会の本で知能的な学びを1年かけてやっていくか否か、引続き受験を終わられた方の感想などもお聞かせ下されば幸いです。

  3. 【3342640】 投稿者: 過去スレに  (ID:F37RP3eO/P.) 投稿日時:2014年 03月 29日 15:01

    過去スレに似たようなスレがあった気がするのですが、検索なさってみて下さい。
    私としては、年長なら学校の1年先取りでいいと思っています。なので、小1の教科書レベル。

    それがもう解けるのなら、年長の塾系問題集(ハイレベなど)をやればいいかと考えます。
    塾の1年先取りは先々大変です。なので、塾系通信も小1から始めた方がいいと思います。

  4. 【3342975】 投稿者: ピアノッテ  (ID:b0EcJnh13W6) 投稿日時:2014年 03月 29日 21:26

    ご親切にありがとうございました。
    過去スレも検索していますが、ピグマリオンをやりつつ通信先取りとなるとなかなか無かったもので、お聞きしたいと思いました。

    一年生の問題を基礎から丁寧にやりつつ、ハイレベなどで応用ですね。
    慌てずじっくりやってみようと思います。

    入学まで一年間あるので、こぐま会など小受問題をやっておくべかも迷っています。
    やはり中受での基礎力になるのかな、公立小に進学するのですが、同じだけの力はつけてやりたいとも考えています。

  5. 【3343189】 投稿者: peach  (ID:Rk1.A0w6.N2) 投稿日時:2014年 03月 30日 02:11

    我が家では小学校受験に向けてひとりでとっくんを学習していました。

    その後公立小に進みましたが、未だにひとりでとっくんの楽しそうな教材を選んで学習しています。

    本人も楽しいと言っているので、四月から二年生ですが、続けていくつもりです。

    スレ主様も頑張って下さい。

  6. 【3343200】 投稿者: ピアノッテ  (ID:b0EcJnh13W6) 投稿日時:2014年 03月 30日 03:30

    peach様
    書き込みありがとうございました。
    こぐま会で分野別に後半ページまでこなせると、塾系問題集並みに力がつきそうですね。
    お子様が自主的にやっておられるご様子、うちも楽しみながら進めてくれたらいいなと思います。

    四年頃の入塾まで、どのようなルートで最上位クラスで登っていくか難しいですね。
    通信、市販、塾、うちのようなピグマリオン、、、。

  7. 【3345967】 投稿者: 過去スレに  (ID:F37RP3eO/P.) 投稿日時:2014年 04月 02日 00:45

    ピグマリオンをやりつつ通信とは?ご質問に書かれて無いですよね?
    ピグマリオンって、何でしょう?もしかして、サピの通信のピグマでしょうか?

    それだったら、並行して通信を先取りする必要性は感じませんが?
    通信を変えるのではなく並行で増やすのは、大変だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す