最終更新:

21
Comment

【3798502】発達言語障害

投稿者: カミキリムシ   (ID:ZRxeY.YZbfE) 投稿日時:2015年 07月 19日 11:57

幼稚園女児の母です。先日、先生から娘が発達言語障害ではないか?指摘されました。
確かに、同じ年代の女児に比べると言葉は達者ではありません。
社交的ですが、家でも口数は多くなく電車やバスに乗ってもお外をみたり自然と
戯れることが好きで、話しかけてもべらべら話しません。

病院を探して診断して頂き、もしそうなら早めに療育したいと考えております。
今、私立の付属園に通っておりますが、無理して遠くの小学校ではなく、
近の公立の小学校にするつもりですが急にそのようなことを言われ、授業について
いかれるかどうかも心配になってきました。

今後どのような働きかけをしたらよいのか、同じようなご経験をされた方が
いらっしゃいましたらアドバイスを頂けますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3798518】 投稿者: ?  (ID:WimlfHHhEpo) 投稿日時:2015年 07月 19日 12:14

    口数が少ないだけで、言語障害にはならないと思いますが・・・。
    また、言語面だけ課題があるのか、行動面も含めて発達に課題があるということなのか、これだけだとよくわからないと思いますよ。

    もう少し、幼稚園の先生と詳しく話しをした方が良い気がします。

  2. 【3798535】 投稿者: スレ主  (ID:ZRxeY.YZbfE) 投稿日時:2015年 07月 19日 12:33

    そうですね。すみません。聞いているようだが、理解していないことがある。
    短期の記憶が苦手。物事の説明ができないことがある。
    言葉の理解、記憶の一致になっていないことがある。
    靴を反対に履いてしまうことがある。食べるのが早い。調べてみると、運動性発語発達遅滞
    の特徴に当てはまりそうです。

  3. 【3798619】 投稿者: ?  (ID:WimlfHHhEpo) 投稿日時:2015年 07月 19日 14:54

    あくまでも文面だけの印象ですが、言語面の課題だけではなさそうに感じます。
    広汎性発達障害などの発達障害にも共通する部分があるように感じます。一度、小児発達専門外来か療育センターにご相談された方が良いと思います。

    それから、靴を左右間違えるということですが、上靴であれば、靴先の左右内側に絵を描いてあげて(スレ主さんが絵が苦手ならアイロン貼り付けタイプのアップリケをアレンジしてもいいかも)、合わせ絵になるようにすると、理解できるようになりますよ。
    うちは男子でしたので、電車のアップリケを貼り付けて、左右当たっていれば、車両が長くつながるような作りにしました。
    こんなのでできるようになるのかな?と思いましたが、数ヶ月で履けるようになりました。今は小学生ですが、マークなしでも全く問題なしですよ。

  4. 【3798851】 投稿者: 小児系医療従事者  (ID:Y.5nSDjNaK6) 投稿日時:2015年 07月 19日 21:39

    運動性発語発達障害であればすぐさま療育は必要ないと思います。
    成長とともに目立たなくなると思います。それに幼稚園児といっても3月生まれさんと4月生まれさんとはほぼ1年の差があるので比較するのも・・・・

    いわゆるオクテと言われる子どもとおませな子どもでもずいぶん差がありますし、第一子か否か、兄弟の数でも判断は変わります。

    園で勧められた病院に発達外来があれば通って、数ヶ月に1度発育発達状態を専門医に見てもらうのがいいのでは?長期的スパンで診てもらえると思います。

    私の印象では個性の範疇かな、と思いますが。

  5. 【3798880】 投稿者: 診断に行くべきです  (ID:DUWU24.qJSQ) 投稿日時:2015年 07月 19日 22:06

    当てはまるか違うかを個人で判断せずに病院や然るべき施設で判断してもらうのが良いですよ。
    行ってみて発達障害が軽いとか無いとか養育が必要か言ってもらったほうが安心じゃないですか?
    言語発達などの遅れは小さい頃は良いけど大きくなるにつけ生活にも障害が出てきます。
    私立の幼稚園に通っているとのことですが附属の小学校があるのですよね!?
    言語発達の遅れがあれば、勉強の進度が早い小学校なら着いていけなくなると思います。
    養育が必要な場合は公立小でも大変だと思います。
    スレ主の書き込みによると言語だけでは無さそうですが。
    親は違うと思いたくて診断が遅れて気がついたら高学年で勉強どころではないという例がたくさんあります。

  6. 【3798907】 投稿者: 暑い  (ID:HMwbzQ.qAWU) 投稿日時:2015年 07月 19日 22:33

    新着から来た、大学生の親です。
    全く、うちの子の幼稚園時代みたいです。
    付属幼稚園とのこと、お受験の時はどうだったのでしょう。
    うちの子は3歳まで話せず、話せるようになっても、お話の記憶はまるでできませんでした。

    中学くらいで追いつき、今は医学部学生ですが、うちの子のようなタイプ、たまにいますよ。

  7. 【3798935】 投稿者: 診断に行くべきです  (ID:y28/1RFDb2o) 投稿日時:2015年 07月 19日 23:08

    男児は言葉が遅い子が多いので当てはまらないと思いますよ。
    スレ主のお子さんは女の子です。
    女の子でも言葉が遅い子もいますが理解も遅いようですし、「大丈夫」の言葉で安心してしまうことは危険な気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す