最終更新:

17
Comment

【4154186】小1 計算問題が遅いです

投稿者: ついていけない   (ID:nxblr0yhGDQ) 投稿日時:2016年 06月 20日 09:06

小1です。おそらく発達障害だと思われます。
計算問題が学校では一桁の問題が1分で40問解くように言われています。
全然間に合いません25問がやっとです。
数字を書くのも遅いです。書き順が間違ったら消し、字が汚かったら消しています。汚いと言っても全然読めるレベルなのに本人は嫌で消しています。
学校の課題でもあるので早くしてと言うと泣きます。
どうやったら早くなりますか。
ちなみに多くやらせればできるだろうと思ったら逆にやらせればやらせるほどつまづいて遅くなりました。
中学受験をと考えていた時期もありますが、これでは学校についていけません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4154215】 投稿者: 障害かどうかは何とも  (ID:FDt.1j2i8ko) 投稿日時:2016年 06月 20日 09:38

    偏った育て方をしなければ、マイルドになっていくと思いますけど・・・。
    ただ、診断は素人には出来ないので、医師に頼むしかないですね。

    うちの子もとてつもなくダメでした。
    あまりにも出来ないのが数名いて、百マス計算を中止する羽目になったぐらいです(申し訳ない)。
    小5の今も、指の発達がついてきていません。
    書き写して計算するものに時間がかかります。
    学校は字の乱れや、ノートの使い方も厳しく見られます。
    一つ一つが学校の指示通りではないと、正解とみなされません。
    こういう子には辛い勉強法です。

    発達障害っぽい所もありますが、中学受験の算数は出来ます。
    開成に行くほど出来るとは言えませんが、偏差値60以上の所を狙えるだけできます。
    ノート形式ではなく、テキストに書き込むタイプの塾にしました。
    学校よりはるかに楽だそうです。

    まだ一年生ですから、スレヌシさんも本人も一生懸命なんですよ。
    これが四年になると、ありとあらゆる汚い手を使ってでも、
    宿題を終わらせて、弾丸の様に友達と遊びに行くようになります。
    長い目でみてあげて下さい。

  2. 【4154399】 投稿者: いやはや  (ID:QkCuLF866Mk) 投稿日時:2016年 06月 20日 13:11

    小1で”1分間で40問”ってちょっとすご過ぎだと思いますよ。
    1分で25問でも十分早いと思います。まだ字を書くスピードが遅いですから結構時間かかりますから。

    スピードを早めたいのであれば(宿題の条件を満たさないかもしれませんが)口頭で回答していくという方法もあります。

    余り焦らずにじっくりと取り組んでください。勉強嫌いになったら元も子もありませんから。

  3. 【4154427】 投稿者: 素人ですが  (ID:P0vuj1FR83k) 投稿日時:2016年 06月 20日 13:58

    ごめんなさい。素人ですが、お子さんは発達しょうがいではないと思います。

    まだ学校に通いはじめて2ヶ月ですよね。

    机に座ってきちんと一日授業を聞けるだけで素晴らしいと思います。

    今、中学生女子の子どもがおります。

    保育園に通っていて先取りは一切してませんでした。
    ひらがなカタカナも全く教えていなく、(二歳には読めて書けてましたが)足し算引き算も全く教えてなかったです。

    1年生のこの時期は毎日泣きながら、上手に書けないとひらがなの宿題をやってました。また、足し算引き算は毎日計算カードのタイムを計って記録する宿題が出ていましたが、これまた速くできないと毎日泣きながらやってました。

    計算カードは皆さん途中でやらなくなりましたが、1年間休まず続けました。

    百ます計算は字が汚くなり、後々のケアレスミスに繋がるので、計算カードをおすすめします。

    いつも泣きながら宿題をしていた娘ですが、今は女子のトップ校に通っています。

    お子さんは1分間に25問も解けるなんて素晴らしいと思います。

    お母さんは焦ったりイライラしたり、叱ったりしないでお子さんのよいところをたくさんほめて、自信をつけてあげて欲しいです。

    一年生は休まず学校に行けたら充分だと思います。

    娘は保育園でのお昼寝がなくなり、一年生のこの時期は疲れて7時には寝てました。

    可愛い一年生のこの時期に、親子でたくさん遊ばないなんてもったいないです。

    我が家はまだまだ仲良し親子です。

    父親も入れて三人で楽しく遊んでいます。

    反抗期もありましたが、子どもは素直ないい子に育っていると思います。
    手前味噌ですが。

    お母さんが発達しょうがいと言ったらかわいそうです。

    就学時検診では異常がなかったのですよね。

    あまりにお子さんに負担ならば、担任の先生にきちんと話して、お子さんのペースでできるように相談されてはいかがでしょうか。

    お子さんは頑張っています。
    お母さんはお子さんをあたたかく支えてあげて欲しいです。

    長々偉そうにすみません。

  4. 【4154433】 投稿者: ついていけない  (ID:nxblr0yhGDQ) 投稿日時:2016年 06月 20日 14:06

    ありがとうございます。
    診断は医師には後々の本人のことを考えて出しませんがと言われましたのでお願いすれば診断してもらえるレベルだと思います。
    指示がよく抜けています。3つの指示が聞けません。
    他にも同じような子はいるみたいですが。
    宿題はひらがなは本人が完璧主義なので時間はかかりますがかなり字も綺麗です。ただ、ひたすら遅いのです。怠けているわけではないのに遅いので気の毒にもなってきます。
    1分40問はうちにとってはかなり高いハードルです。
    一般的に一年生は先生がおっしゃるとおり、やはりそのくらいで解かせるものでしょうか。
    口頭で答えさせるのはありですね。勉強時間短縮のためにもやってみます。

  5. 【4154517】 投稿者: びっくり  (ID:7q.AZO3/4hs) 投稿日時:2016年 06月 20日 16:05

    1分40問解けないから、発達障害にされるのか〜
    かわいそうなお子さんだわ。

  6. 【4154532】 投稿者: え  (ID:AAMTnlARjkM) 投稿日時:2016年 06月 20日 16:25

    小1のこの時期に1分40問?
    それができずに障害?

    お母さん落ち着いてください。
    文字が丁寧なんてよくできたお子さんじゃないですか。
    うちなんてなんど言っても枠内に字が収まりませんし殴り書き、計算早いけど字は読めず……これも障害と思いますか?

  7. 【4154545】 投稿者: 小1の母  (ID:vYfvl3JzPL2) 投稿日時:2016年 06月 20日 16:46

    私立小学校に通っています。
    中学受験を意識している学校なので諸々進度が速いですけど
    5月の段階で1分40問を解くなんて言われてません。
    (10までの足し算です)
    もちろんできる子や先取りして掛け算もできる子もいますが
    学校からは要求されてません。
    ひらがなやカタカナの宿題も遅い子は1時間かけて
    ようやく1枚やってるってママたちが嘆いています。
    ほぼみんなそんなレベルですよ。

    発達障害を疑われるほど、そんなに皆さんできるんですか?
    本当に驚きました・・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す