最終更新:

3
Comment

【4171109】早合点しがちな子どもに対して

投稿者: 心配な母   (ID:kQ.Uxxcb2oo) 投稿日時:2016年 07月 06日 10:10

受験前提の私立小学校に通う、2年生の息子がおります。

小さい頃から、物覚えも良く、地頭が良いと言われてきました。

今は、通塾はせず、サピックスの通信のピグマをやらせていますが、例題をきちんと読まずに始めるため、間違うことが多いです。やり直させれば出来るのですが、なかなか改善されません。

おそらく、ゲームや外遊びがしたくて、さっさと終わらせようと雑になっているのだと思います。

このような子どもに対して、どのように声をかけたら良いでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4171186】 投稿者: そんなものかと  (ID:FDt.1j2i8ko) 投稿日時:2016年 07月 06日 11:24

    小さい頃から物覚えが悪く、地頭も悪いと言われてきました。
    小5ですが、同じです。
    先日は計算の+と-を読み間違えていました。
    指が震えそうでしたが、子供の前では平静を装って具体的に伝えました。
    「これが間違えなかったら、大手塾の全国模試でトップと変わらない成績が取れてた」と
    最後に付け加えると、本人は非常に悔しがっておりました。

    本人に注意はしながらも、自覚が出てくるのを待ってる感じです。

    小2でしょう?今はもう良しとしたらいいと思いますよ。

  2. 【4171193】 投稿者: あらら  (ID:2pKJEWLkm9I) 投稿日時:2016年 07月 06日 11:32

    小2で、地頭が良いと言われてきました!

    って(笑)


    私立小の1、2年生なら、みんな言われてるよ。




    でもね、お母さん、、、

    地頭が良いって、そういうコトではないのですよ。
    まあ、いずれ高学年になれば分かって頂けると思うけど。

  3. 【4171517】 投稿者: 基本的には  (ID:uLStxlZ8Zmk) 投稿日時:2016年 07月 06日 16:11

    >例題をきちんと読まずに始めるため、間違うことが多いです。やり直させれば出来るのですが、なかなか改善されません。

    地頭のよい子だと、例題をきちんと読まずに始めても意外に間違えないものです。
    なんというか、問題の雰囲気を察する能力が高いのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す