最終更新:

47
Comment

【4194563】毎日30分から45分程度勉強するだけで年長から一年間で三年生カリキュラムまでマスター

投稿者: 回りを見て思う   (ID:ClSnzkHdl0U) 投稿日時:2016年 07月 27日 00:04

年長から毎日30分から45分程度勉強するだけで、一年生の夏前に三年生カリキュラムまで何回か終わらせている子がいるのですが(二年生模試で偏差値60,三年生模試で58くらいとのこと)、この子は割りと賢い方なのでしょうか?
普通の子でも、その程度の時間勉強すれば誰でもその程度になれるのでしょうか?
今からこの子を逆転するには、この子が今後頭打ちにならなくても、同じか少し多目に勉強すれば誰でも大丈夫なもんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 低学年に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【4196188】 投稿者: 思考速度  (ID:T6kBqI9OV52) 投稿日時:2016年 07月 28日 15:33

    地頭は、基本的に思考速度が速いかどうかでわかると思います。

    何かを覚える時の時間(INPUT)、回答する時間(OUTPUT)、それらが速い子は地頭がいいと思います。

    そして、上位になればなるほど、難しい内容でも、INPUT、OUTPUT時間はあまり変わりません。

    そういうことですので、スレタイの毎日30分も時間をかけて勉強するという時点で、何となく微妙だなと思いました。
    その程度で、灘に行けるの?ということです。

    自分や子供の状況だと、学校から教科書をもらってきて、その日に一通り読んだだけで、その教科書については全部内容がわかりましたし、応用もできる状況でした。

    早熟だったとは思いますが、とにかくINPUTタイムが短くて済んだので、勉強をまともにした記憶がありません。子供もそうでした。
    あまり先取りにも興味はなかったのですが、小学校の1学年に覚えることなら1日で覚えられたので、苦労はしていません。

    灘だとそういう方も多いですよ。
    もちろん、ガチガチ勉強してなんとか学力を作る方もいますが、小学校の勉強ぐらいなら、自宅学習の必要もないタイプも多いのです。

    私や子供の場合も、中学受験が近づいてきて、算数に特殊算というのがあると聞いて問題集を解いてみましたが、瞬時に理解して解けるようになりました。
    そのぐらいのレベルでないと、灘でも楽しい6年間は過ごせないように思います。

  2. 【4196223】 投稿者: すし昌  (ID:ROF1kDhlhrk) 投稿日時:2016年 07月 28日 16:11

    上の方の言うことも、もっともだと思います。
    ただし、灘は別格ですので、灘以外であれば(私はスレ主さんの志望校の一つの出身ですが)その学校では自頭が中以上だという前提で、八割の人間は努力して努力して合格してきた人間だったと思います。
    自分の頭があまり良くはないと思う人のほうが、沢山努力していたように感じます。(学内ではそれでも一部の層には勝てないのですけどね(笑))
    スレ主さんの志望校であれば、基本的には沢山努力したもん勝ちではないでしょうか、早めに始めて、たくさん努力することで可能性は上がるのだと思います。
    始める時期も人それぞれ、なのでそこは親の見極めかな。
    あと、別の人も言っておられましたが処理速度は速いにこしたことないと思います。
    今なら百ます計算でも何でもやってみて、処理力強化をしていただければ良いのではないかと思います。

  3. 【4196340】 投稿者: スレ主です  (ID:EyHh5Uf1ePM) 投稿日時:2016年 07月 28日 18:32

    色々とアドバイスありがとうございます。

    今は遊ぶことも大切ですよね!
    毎日暗くなるまで近所の子たち(お隣のお子さん含む)と遊んでいます。
    お隣のお子さんのすごいところは、全くガリ勉系ではないということ、真っ黒に日焼けして、スポーツも出来るということ。

    勉強はどこまで凄いのか、凄くなるのかは分かりませんが、地方都市の小学校ですが、何でも圧倒的でなんか羨ましいなぁと(笑)

    もちろん親バカですが、うちも普通だとは思っています。
    先ほど出ていました、百ます計算の50マスを学校でやるのですが公文、算盤をしている子がそこそこいる中で、いつも1番はお隣さん(笑)1分前後?らしい。
    でも、うちもたまに2番目にはなれるらしいです。
    1位から三十秒差位あるそうですが(笑)

    生まれつきの頭は変えられませんが、努力は出来るともいますので毎日10分でも、20分でも頑張れるとこまでやってはみたいと思います。

  4. 【4196656】 投稿者: 弊害  (ID:n5ZwjKzPMHM) 投稿日時:2016年 07月 28日 23:55

    百マス計算は、弊害があるとも言われていますから、あまり真剣にやらない方がいいかもしれません。
    子供は大嫌いでした。

  5. 【4197129】 投稿者: スレ主です  (ID:3Br7PU1oB7s) 投稿日時:2016年 07月 29日 12:39

    みなさまありがとうございます。
    小学校低学年での学習時間(宿題含む)はどのくらいなのでしょうか。
    高学年でそこそこの学力をつけておくと考えた場合です。
    やっておいたほうが良いことなどもあればお教えください。
    よろしくお願いします。

  6. 【4197217】 投稿者: うーん  (ID:qsQ.E4/Orlc) 投稿日時:2016年 07月 29日 14:01

    読めば読むほど、お隣さんへの憧れと嫉妬と劣等感を感じます。
    気にしないと思えば思うほど、比較し考えてしまっていると思います。

    そして残念ながらお隣さんはスレ主さま宅を全く意識していない。
    同じ土俵にいると思っていないからこそ、ライバルではないと思ってるからこそ、何でも包み隠さず教えてくれるのでしょう、親子でね。

    現時点でもお隣さんとの差は歴然。
    正直こんなところで、こんな悩みを愚痴ってる家庭では太刀打ち出来ないでしょう、お勉強では。

    お勉強ではない家庭力や子供さんの長所を伸ばす生活環境をまずは考えてみてはいかがですか?

    お隣さんと同じベクトルを向いていると絶対に辛くなりますよ、親子で。
    今勉強だけでなく運動も抜群でガリ勉でないとういうお子様は、お話をみる限りでもかなり学業優秀だと思います。
    たぶんやらされてなくて本人が勉強も運動もすきなんでしょう。
    いるんですよ、1を聞いて10吸収するような子供。そんな子供はこれからますます勉強が楽しくなっていってどんどんやっていくんです、親が放っといても。

    それと比べられて走らされては、お子様がかわいそうです。

    今のままでは今後どんどん辛く苦しくなりそうで心配です。

  7. 【4197250】 投稿者: ↑  (ID:v9QswUCYPPk) 投稿日時:2016年 07月 29日 14:50

    いやいや、そんなに賢くないよ。お隣さんは。

    年長で30-45分、先取りの勉強、やらせる必要感じません。好んでパズル系のドリルなどをやる子はもちろんいますが、その場合はまだ遊びの一環として親は見守るだけでしょ。わざわざ偏差値の出るような模試を受けさせたりしますか?
    また、本当に灘に余裕で合格できるような地頭のよい御家庭は、勉強時間や偏差値など他人には言わないでしょう。親の経験から考えても当たり前のことだし、それは妬みの矛先にしかならないとわかっているので。

    お隣さんご夫妻はせいぜい中の上くらいじゃないかな?そして、かなり先取り教育に熱心。スレ主さんが根掘り葉掘りと聞き出したのでなければ、その格好の自慢相手がスレ主となっているのでしょう。

    同じ方向(中学受験)目指すなら、少し距離を置いた方がいいかもしれません。意外と下に見ていたスレ主さんのお子さんが同じ中学になり、逆恨みされるなんてこともありそうなので。

  8. 【4197265】 投稿者: ↑  (ID:v9QswUCYPPk) 投稿日時:2016年 07月 29日 15:00

    スレ主が根掘り葉掘り聞いたと書いてありましたね。それに答えて自慢というのは気の毒でした。失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す